あひるの小屋

日記のようなもの

皮膚科

帯状疱疹、肩のところはまだ赤くなってるけど痛くも痒くもない。
でも耳の方はなんかヒリヒリするんだよね…
もうカサブタも全部とれたし赤くもないんだけどな。

で、5回目の皮膚科へ行ってきた。
耳がヒリヒリするって伝えたら、塗り薬を続けて抗ヒスタミン薬もまだ飲んでなさいって。
もう蕁麻疹は出てないんだけどまだ飲まなきゃいけないのかな…
とりあえず2週間分処方された。ってことは次に行くのは2週間後でいいのね。

いまどういう状態なのか、なんでヒリヒリしてんのか、治りかけてんのかどうなのか、そういうのまったく説明してくれないからわかんなくてなー(><)

コメント(0)

給湯器

社長が給湯器のリモコンを指さして「これ見て」と言ってきた。
見てみると数字と運転スイッチのランプが点滅してる。なにこれ!

私「えー!故障?」
社「スイッチ5回連打してごらん」

言われたとおりに5回連打してみると…直った^^
なんか一定期間ごとに「そろそろ点検してね」っていうお知らせでこうなるらしい。
前回これが出て管理会社に連絡したとき、5回連打すれば解除されると言われたんだそーだ。

社「今回はあひるにやらせてやろうと思って(笑)」

それはどーも。別に嬉しくはないけど。
いや、ちょっとおもしろかったから嬉しいのかも。
っていうか、故障!?業者呼ばなきゃいけない?めんどくさいー!
って一瞬思ったから、5回連打で済んだっていうのがとにかく嬉しい^^

コメント(0)

おしごと

休みボケで集中力が続かない(><)
しっかりアタマ切り替えないとぉー!

コメント(0)

夏休みおしまい

今日で夏休みはおしまい。
悲しい夏休みになってしまうかと思ってたけど、なんやかんや出かけたりできたのでよかった^^
明日からお仕事がんばろー!

コメント(0)

CLUB-B夏の飲み会

昨年は熱が出て参加できなかった夏の飲み会。
今年も危うかったけど、感染させてしまう心配はしなくてよくなったので安心して行ってきた^^
集まったのは7名。
8名の予定だったけどひとりドタキャン。急な仕事だって。大変だねぇ…

今回は一次会だけの長めのコース。
いろいろいっぱいしゃべってあっという間に時間が過ぎてしまった。
ちょー楽しかったー^^

集まったみんな、おつかれした!幹事さんいつもありがとー
次は新年会でまた会いましょう~

コメント(0)

ドライブ

せっかくの夏休みなのでどっか行こうぜー
ってことで奥多摩の方までドライブしてきました。


奥多摩湖も水位が下がってるみたい。

小菅の方まで行って、うねうね峠道を走って、雨にも降られてーな感じ^^
それからちょこっとだけ実家に寄って母ちゃんとおしゃべりして、あとはたらたら一般道で帰ってきた。
天気よくなかったけどなかなか楽しかった。社長ありがとー!

コメント(0)

治療が終わるまでは毛染めしない方がいいかな、って思ってて。
アウトバストリートメントもよくないかと思ってやめてみてる。
ヘタに悪化して怒られんのイヤだし、かといってやってもいいかって聞く勇気はないのよね(^^;
髪バサバサで白いの目立ってて悲しいことになってるけど、もうちょっとガマン!

コメント(0)

日帰り帰省

こないだ社長がひとりで3カ所のお墓参りに行ってくれたので、今日は父ちゃんのところともう一カ所のお墓参りをしてから実家へ。
母ちゃんとのどママと社長と私と、4人で楽しい時間を過ごしてきました。
ごはんいっぱいごちそうになってケーキも食べておなかいっぱい~
ひさしぶりにのどママとも会えてすんごく嬉しかった^^
もっとゆっくりして泊まってきたかったけれど、まだ薬のんだり塗ったりしなきゃいけないし、もしも実家で蕁麻疹が出ちゃったら大変だもんね…
ふたりともいろいろありがとう!社長も運転おつかれさまでした~

コメント(0)

皮膚科

4回目の皮膚科へ。
あれからずっと蕁麻疹は出てなくて、帯状疱疹の方はカサブタがポロポロ剥がれてきてる。
でもまだ終わりではないのね。来週また来なさいって。
カサブタの周りがまだちょっと赤くなってて、それが消えるまでは通院することになりそう。
ほかのひとへの感染はもう心配しなくて大丈夫だそうだ。よかった安心したよー

明日は日帰りで実家に行ってこようと思ってる^^

コメント(0)

スパナくんを探せ

社長と一緒にディーラーに行ってカートピア夏号をもらってきた。
スパナくん、2カ所とも見つけられたけれどひとつはかなり時間かかった。
今回は難易度高めな感じ。やっぱりこのくらい難しい方が見つけた感が大きくて楽しい^^

コメント(0)