バレーボール ワールドリーグ2011 ロシア戦 4戦目
ストレート負け…
いやいやいや完敗って感じですなぁ~
もったいないミスもちょこちょことあった。
やっぱサーブをしっかり上げてかないと、どーにもこーにもだよな…
ストレート負け…
いやいやいや完敗って感じですなぁ~
もったいないミスもちょこちょことあった。
やっぱサーブをしっかり上げてかないと、どーにもこーにもだよな…
切った。自分で。
のびてきちゃってめぐらったいもんで、でも切りに行くタイミングがなかなかなくて…
いつもカットしてくれた美容師さんが別の店に行ってしまったってのもある。
あらためて別のひとにいろいろ希望を伝えるとか、めんどくさいんだよな…
つーわけで、とりあえず自分で切って、ドイヒーな結果になってます(^^;
外に出たらなごやがいた。
そっかおまえ元気だったかー。よかったよかった^^
でもチビちゃんがいない。なごやひとり。
もしかして…ケンカでもした?
みゃーん、って鳴きながら小走りで近寄ってくるなごや。
その姿があまりにかわゆくて、ひさびさに会えたっていう嬉しさもあったし、しゃがんで思わずなでそうになった…が、寸止め。
しばらく姿を見せずに心配させといて、いきなり現れて甘えるって…
なごやめ、ふり向かせる術を知ってるな(^^;
あひるの小屋本館を閉じようかと考え中…
もうね、ここんとこホント余裕がなくなっちゃって。
放置具合もヒドイもんなんだよね…
お題のコーナーを廃止してからはだんだん来てくれるひとも減っていき、それでもときどき足跡を残していってくれるひとがいて、放置してても使ってくれるひとがいるなら、やっぱり続けるべきか…とか思ったりもしてたんだけど。
これだけヒドイ放置っぷりではさすがに申し訳ないってのもあるし、あそこの管理人はやる気ねーのか。バカにしてんのか。…とか思われたりしてんでないべか、って不安だったり。
正直な話、もともと川柳が好きで始めたわけじゃないんだよね。
川柳の「せ」の字もわかんない状態で見切り発車して、でも当時は協力者がいたもんで、なんとか形になっていた。
いまはそういうわけにもいかなくて、続ける気力もないんだよねぇ…
そんなこんなで、かなり本気で閉じることを考えてます。
今年の夏はエアコンつけないでいけるとこまでいく!
とか思ってるけど早くもメゲそう…(^^;
扇風機はもう使い始めちゃったもんなー
使い始めちゃうと戻れないんだよねぇ~
だからエアコンはまだまだガマンだ。
日中はシンドイ~
すべての窓を全開にして風通しをよくしてなんとか耐えてる(^^;
ってか今日はめちゃめちゃ暑かったよねぇ…
起きたら右の頬らへんが痛かった。
すりむいてるっつーか赤むけっつーか、ヒリヒリする。
毛虫にさされた痛みを軽くしたような感じかなぁ…
ってか、どうしたんだろ。ぜんぜん覚えがない(^^;
鏡で見たっけ、ちょっと赤くなってる程度だった。
寝てる間に無意識に汗を拭こうとゴシゴシやったのかな?
大したことないけど触るととにかく痛いんで、サビオを貼った。
なんかやんちゃ坊主みたいでちょっと笑える(^^;
でも社長はしばらく気づかなかった。
どんだけ顔を見てくれてないんだよ…
って、まぁそんなもんなのかもしんないね(^^;
一昨日の夜からフトンを夏仕様にチェンジした。って書くのを忘れてた。
社長が「もう限界!暑くて目が覚めた」って言ってきたんだわ(^^;
まだちょっと早いかなーとか思ったけど、そうでもないな。
ストレート負け。
ブルガリアがあれだけサーブミスしてるのに1セットも奪えないって、やっぱりそれだけチカラの差があるってことかなぁ…
主審がとったふたつのオーバーネット判定がどーにも納得いかない。
両チームひとつずつあって、ブルガリアの方は角度的にちょっと微妙だけど、日本の方は明らかに触ってなかったよなぁ…
ってか、押し込みますよぉーってフリして触らないという技巧プレーじゃん。
あれ見るたびに、うまいッ!って思うんだけどなぁ~
フルセット惜敗…
とったセットと落としたセットのギャップがすごいっつーか、とにかく波のある試合だったなーって印象。
でも内容としてはかなりワクワクした。おもしろかった。
やっぱサーブが走るとイッキに流れにのるよなー
ブロックは…もすこしなんとかしてほしいとこだなぁ…
あと残念だったのが、頭上を越えるサーブを見送ったジャッジミス。
2本くらいあったと思うけど、ああいうのはしっかり見極めてほしいな。
昨年末にやった分のネタを書いてアップ。
半年も経っちゃってからアップ(^^;
すんごいお待たせしました~ >関係者の方々
今日は風の通りもよくなくて、すんごい暑い~
もう暑すぎて書くことがなーんも浮かばないのよー
なんかこのまま「暑い」しか書かない日記になりそうだ…(^^;
まー暑いったらないわ。
昨日よりも今日の方が暑かったー
IE6とか7とか8とかで、表示の見栄えを比較できるソフト。
こんなのがあったのね。知らなかった。
今日はちょっとHTMLをいじくってて、自分とこでなくて仕事だから、ある程度は見栄えチェックしなきゃーって思っていろいろ探ってて存在を知った。
IE6での確認なんてほとんどやる気なかったけど、これ使えば楽勝だわ^^
うん、かなり使えます。これ。