あひるの小屋

日記のようなもの

2004年

女子バレーギリシャ戦

1セット目、いきなり10連続ポイントの日本。
そのまま大差でセットをとり、こりゃ楽勝かーなんて思った。
しかし2セット目はギリシャに持って行かれ、3、4セットはシーソーゲーム。
結果は3-1で日本の勝利。ハラハラさせるなぁ^^

日本対ギリシャ戦の前にやっていたキューバ対中国戦。
中国はヌイヌイが出ていなかった。ケガをしたとか言っていた。
結果はフルセットでキューバ勝利。ちょっとびっくり。
ヌイヌイの存在って大きいんだなぁ。

コメント(0)

最後まで起きていられるかな?

って書いたけど、起きていられなかったのは私の方だった^^

コメント(0)

眠い

連日遅くまでテレビ漬けの状態。少々寝不足気味。
ゆうべの体操もほとんど寝ながら見ていた^^
今夜は「水曜どうでしょう・ジャングルリベンジ」最終夜。
だけど起きていられそうにない…。

コメント(0)

グローブ

旅行でレンタバイクに乗った際、バッチリ日に焼けた。
手の甲まで真っ赤になり、今は真っ黒。
こりゃカンタンには戻らんな。

あ「オートバイに乗る人がグローブするわけがわかったよ」

そう言ったら社長につっこまれた。

社「日焼け防止のためじゃないけどね」

…え?違うの?

コメント(0)

女子バレー韓国戦

負けた…。しかもストレートで…。
あああああ…。かなりショックだ。

コメント(0)

昨日のはなしのコトなんだけどぉ♪

ってゆーメールが届いた。
内容も差出人も全く憶えがない。間違いメールか。
ちょっと気になってぐぐってみたら、大量にヒット。
どうやらスパムメールだったらしい。

最近こんな感じのなれなれしいメールが多い。
「もう寝るね」とか。知るか。勝手に寝やがれ^^
でもリンクが張ってあるわけでもないし、狙いはなんなんだろ。
生きたアドレスかどうか調べてるのかな。あわよくばの返事を期待して。
「突然のメールにて失礼します」とか言ってくるメールの方がまだかわいげがあるなぁ…なんて思った。

コメント(0)

なでしこジャパン

「なでしこ監督」だと思ってた私って…^^

コメント(0)

女子バレーケニア戦

さすがにケニアにはストレート勝ち。…なんだけど。
やっぱりいまひとつ力を出し切れていない感じがする。

もしも今日、イタリアがギリシャに負けでもしたら、日本は決勝トーナメントに進めなかったんだ。
このまま予選敗退じゃ、なんもいいトコないもんな。
かといって、準々決勝でもこんな試合じゃ同じな気がする。

準々決勝の相手は中国。
ここらでひとつ、感動的な試合が観たいな。

コメント(0)

ハンマー投げ

社「今日この後って何があるんだっけ?」
あ「えとね、女子マラソンと体操種目別と…」
社「あ、ハンナーマゲがあるんじゃん」
あ「ハンナー曲げ???」

屈強な男たちがハンナーを曲げて競い合う。
そんな絵が浮かんでしまった。
しかし、ハンナーってなによ^^

コメント(0)

新選組!

今日は泣かされた。号泣だ。
明里に泣かされ、トシ様に泣かされ…。
あああ、山南さんがいなくなるのは寂しい。

コメント(0)

山南さん

社長はまだ見ていなかった「新選組!」。録画したものを一緒に見る。
昨日あれだけ泣いたばっかりなのに、またもや涙。

ところで。2月3日の日記に書いたことなんだけど、あひる母が社長のことを「オダギリジョーに似ている」と言った話。
これが実は「堺雅人に似ている」の間違いだったことを知った。

母「お宅の山南さんはおゲンキ?」

電話でこう言われてわかったのだ。

あ「え?似てるってのは斎藤さんじゃなかったの?」
母「ううん。山南さんよ」

…どっちにしたって、似てないってばよ^^

コメント(0)

女子バレー準々決勝

中国にストレート負け。だけどいい試合だった。
あの中国相手にここまでやれるなんて。
ドキドキしたもの。セット取れるんじゃないかって。
なんたってレシーブがよかった。驚異的なレシーブを何本も見た。
噂のバックブロード攻撃も見た。
何度も「よっしゃあ!」って叫んだよ。今日の試合は。
正直なトコ、今大会でこれほど熱くなった試合はなかった。

初戦からこういう試合ができていればなぁ…と思わないでもない。
だけどみんなよく頑張ったよ。選手も監督も。
これほどバレーが盛り上がったのは何年ぶりだろうか。
それだけでも十分結果は出たと思うよ、私は。

で、日本は敗退したわけだけれども、後の結果も気になる。
できれば準決勝と決勝も放映してほしいな。

コメント(0)

ガッカリ

全日本女子バレー敗退で、ガッカリするのは私のハズなのだが。

社「えっ!野球負けちゃったの!?」

会社から帰ってきて、結果を知ってうなだれる社長。

社「なんだよー。ガッカリだよ…」
あ「でもまだ銅があるんでしょ?」
社「野球は金じゃなきゃ意味がないんだよ!」

テレビで試合のダイジェストを見て、さらにうなだれる社長。

社「…もうアテネは終わったな」

終わらすなって^^

コメント(0)

塩パック

ちょっとよさげなにがり塩を入手したので、風呂場で使ってみた。
塩をこういう風に使うってのは初めて。
とりあえず毛穴の黒ずみが気になる鼻周りにすり込んでみた。
なまら熱くなるんだもんさ。どってんこいた^^
なるほど、この発汗作用が塩もみダイエットにつながるんだな。

黒ずみは消えなかったものの、肌がつるつるになった。
ちょっと続けてみようっと。

コメント(0)

女子バレー準決勝

テレビじゃ観られそうにないんで半ばあきらめてたんだけど。
アテネオリンピックオフィシャルサイトでスコアを見られることを知った。
しかもリアルタイムで更新してくれている。

ってなわけで準決勝1試合目のスコアを見る。
ブラジル対ロシア戦だ。もうすでに試合は始まっていた。
プレーは見られないけれど、スゴイ展開でハラハラドキドキ。
(明日NHKで放映するらしいんで、結果は書かないでおこう^^)
この試合はかなり観たい。スコアだけで熱くなったよ。

このあとキューバ対中国戦があるんで、そっちもスコア見ちゃおっと。
って、寝るのは何時になるんだ…^^;

コメント(0)

続・女子バレー準決勝

キューバ対中国戦が終わった後、もう朝の6時くらいだったけど、ブラジル対ロシア戦の放映が8時からだったんでそのまま起きていた。

スコアを見ていたから結果は知っていたけど…やっぱスゴイ試合だった。
お互いに違うタイプのチームで力は互角。それだけでも見応えはある。
第1、第2セットとブラジルが先取。第3セットはロシアが取った。
第4セットではまずブラジルがマッチポイントを握る。24-19だ。
そこからロシアがジュースに持ち込み、逆転。26-28でセットを取る。
ファイナルセットでもブラジルが先にマッチポイントを握る。
しかしまたまたロシア逆転。なんと14-16でロシア勝利。
もうホント、最後まで目の離せない試合だったよ。
ブラジルは勝ちを意識して固くなってしまったのか。
抱き合って泣いているロシアの選手たちが印象的だった。

もうひとつの準決勝はキューバ対中国。
こっちもフルセットで中国が勝利。
決勝はロシアと中国が対戦することに決まった。

決勝戦と3位決定戦は明日の夜にライブで放映されるらしい。
楽しみ~。

コメント(0)