国勢調査
社長がオンラインで回答してくれた。
私の仕事に関係する項目は私も一緒に見て確認して、無事に回答完了。
ラクチンでした~って、あたしゃなんもしてないけどね(^^;
社長がオンラインで回答してくれた。
私の仕事に関係する項目は私も一緒に見て確認して、無事に回答完了。
ラクチンでした~って、あたしゃなんもしてないけどね(^^;
近所の電器店の期間限定ポイントがあったのを思い出した。50円分^^
確かあれって今月いっぱいだったっけ。
いま特に買わなきゃいけないものはないけれど、とりあえずなんか買っとこう~
って思って乾電池を買ってきた。
んで確認してみたら、今月いっぱいでなくて11月いっぱいだった(^^;
ん~よくあるよくある^^
昨日のエール、社長が「神回だ!」と言っていたのでワクワクしながら再生してみたっけ…
久志のあれってマジコケだよねぇ~^^
何も言わずにソッコー戻っていく久志が思いっきりツボに入った。
大将も笑っちゃってるし恵さんなんか肩ふるわせてたし。
いやぁ~何度でも見られるなこれ^^
社長が来月は出社しなきゃいけなくなるそうで、一カ月分の定期券を買った。
…のが数日前のこと。
でも一昨日、毎日出社しなくてもよさそうだとわかり、定期券を払い戻すと言っていた。
昨日は、毎日ではないけどわりと多そうだとわかり、払い戻しはやめたと言っていた。
そして今日。何日使えば元が取れるのかを計算し、出社予定日数と比較して…
微妙だけれどやっぱり払い戻してくる!と言って出かけていった^^
定期代なんて会社持ちなんだし、買っちゃったんならそのままでもよかったんでない?
なんつーか、社長らしいわと思ってしまった(^^;
今年も新潟の親戚から新米がたっくさん送られてきた。
いつもいつも本当にありがとうございます!!
でもね親戚のおじさんってば、今年もまた旧住所宛てに送っちゃってんだよね(><)
ゆうパックだったからちゃんと転送されてきたみたい。
旧住所宛の郵便物がなくなるまでは転送してもらおうってことで社長が毎年手続きしてくれてるんだけど、キリがないなぁ~
年賀状だってまだ旧住所宛に送ってくるひといるもんなぁ~
むしろ戻ってくれた方が気づいてもらえるのかもしれないけどね(^^;
新米、また母ちゃんとのどママのところにおすそ分けしましょ^^
昨日今日と会社へ行った社長。
ひさしぶりにたくさん歩いてスネが筋肉痛になったんだって。
わかるわかる。私も昔はほとんど出歩かない生活してたから、旅行とかでいっぱい歩くとスネがヒドい筋肉痛になってたもん。
そのころはよく社長に「運動しろ」って言われてたっけなぁ~(^^;
ま、今月はちょいちょい出勤するみたいだから、運動不足も解消されるんでないかな。
新米が届いたので、おにぎりを作って墓参りに行こうってことになった。
急で申し訳ないけど母ちゃんも夕方以降は家にいるそうなので、墓参りのあとで実家に寄らせてもらうことにした。
いつものように4カ所まわり、新米のおにぎりをお供えしてきた。
今日はどこも結構ひとが来てた。
お彼岸は過ぎてるけれど墓参り日和だったのかな^^
そのあと実家へ。
いつもなら母ちゃん連れて回転寿司っていう流れなんだけど、今回はテイクアウトにして家で食べることにした。
落ち着いて食べられるし、これもアリだね^^
母ちゃんにも新米をおすそ分け。
もちろんのどママのところにも宅配便で送った。
なんかいろいろいっぱい話しててすっかり遅くなっちゃって、自宅に戻ってきたのは0時すぎ。
社長おつかれした!母ちゃんもありがとう~
コロナウイルス騒ぎが始まってからはずっと遠出を避けていたので、今回はホントにひっさしぶりの遠出だった。
とにかく自宅以外の場所でトイレに入ることにすごく抵抗があったんだけど、今回はそうも言ってられず、お寺や霊園でトイレを使わせてもらった。
なんとなくちょっと吹っ切れたかも…って感じかなぁ(^^;
社長がカートピア新刊をもらってきてくれた。
スパナくんはわりとサクッと見つけられた。
双葉SA竹林堂の生クリーム大福、うまそ~^^
進路予想にかなり幅があって、どこに向かっていくのかわからない感じなのね。
こっちに来る可能性もあるみたい。
うまいこと逸れていってくれないかなー
出品作業が山のように積まさっちゃってる(><)
優先度の高い他の作業をやってる間にドカドカ入ってきてて。
いっこいっこ片付けていこう。