バレーボール ネーションズリーグ2024 女子準々決勝
ファイナルラウンド準々決勝。中国にストレート勝ち!
中国はベストメンバーではなかったみたいだけど、しっかり3-0勝利は素晴らしいと思う。
ベスト4進出おめでとう~!
ファイナルラウンド準々決勝。中国にストレート勝ち!
中国はベストメンバーではなかったみたいだけど、しっかり3-0勝利は素晴らしいと思う。
ベスト4進出おめでとう~!
今日も昼間すんごい暑かったから夜の散歩。まだ夜は涼しくて歩きやすいね。
しかしこの暑さ。まだ梅雨入りしてないってのになんなんでしょ。
社長は「オレ的にはもう梅雨は明けた」って言ってる^^
でもホント、梅雨明けしたみたいな暑さだわ(><)
男子フィリピンラウンド初戦。カナダにフルセットで敗れた。
とにかくサーブで崩されたなぁ~という感じ。
ブロックもポイントはあったものの、タッチ取ってつなぐとかディグとの連携とかはあまりできてなかったように思う。
それと日本のサーブミス多かったよね…
世界ランクふたつも下がってしまって残念(><)
用事があってひさしぶりに街へ。
そういえばバスって減便されたんだよな…って思って街へ出るのに使ってた路線をチェックしたっけ、便数が半分に減らされてた(><)
最終バスも18時台になってる。早えぇ~!うっかり逃さないように気をつけなきゃ。
チーズデコピクミンの岩が出た!
あとは青。出てくれ~
試合開始が早いのに気づかず1セット目まるまる見逃しちゃったよぅ(><)
アメリカにストレート負け。
さすがアメリカは強いね。守備の連携が素晴らしくて日本の攻撃がなかなか決まらない。
それでも3セット目はラリー中の速攻やバックアタックなど攻撃に幅が出て、いいところでのブロックも決まったりして、惜しくもセットは落としたけれど内容はよかったと思う。
これで女子の予選ラウンドは終了。次はファイナルラウンド!
今日と明日はピクミンブルームのコミュニティデイ。
神輿渡御を見物したり、建ち並ぶ屋台の誘惑に負けそうになったりしながら一万歩あるいてきた^^
新花ボタンは4色あってエキス集めが大変。白と青がまだまだ少ないんだよなぁー明日もうちょっとがんばるか。
チーズデコピクミンの青と岩はまだ出ない(><)
セルビアにストレート勝ち!
相手はベストメンバーではなかったようだけど、点差もつけて完勝といっていいと思う。
石川が好調だった。サーブとスパイクだけじゃなく、すげぇレシーブが何本もあった。
昨日の時点で日本女子のパリ五輪出場が確定していたらしい。おめでとう!
まぁいけるだろうなとは思ってたけど、勝って決めた!とかじゃないからなんか喜ぶタイミングがなかったというか(^^;
今週末はこのあたりで大きなお祭りがある。
前回はコロナ禍の影響で延期になり、今年は数年ぶりの開催ということでえらい盛り上がってるみたい。
でもうちはふたりともまったく関わってないし参加もしたことないんだよね。
今日は昼間すんごい暑かったから夜に散歩に出たっけ、あちこちで神輿と山車が練り歩いてていーっぱいひとがいてすごいことになってた。
ちょこっとだけ見物したけどなかなかよいね。祭り囃子は気分が上がる^^
カナダにフルセット負け。
1、2セット連取したけどギリギリで、3セット目以降は持っていかれてしまった。
カナダは高さとパワーだけじゃなくスピードもあって、日本のブロックがしっかりつけていなかったように思う。
それとサーブにもかなり苦しめられてたかな。
ファイナルセットも接戦で最後の最後までドキドキして楽しめたんだけど…うーん、残念。
今日は毎年6月に行われるマンションの排水管清掃の日。
業者さんが来て、台所と洗面台と浴室と洗濯機下をガーッとやってくれた。
5~6分で作業は完了。業者さんごくろうさまでした~
韓国にストレート勝ち!
今日は14名全員が出場してアピール合戦にもなってたように思う^^
でも3セット目はリードされて危なかった。終盤ヒヤヒヤだったもん。
このあと対戦するカナダもセルビアも世界ランクは日本より下なんだね。
下位には負けられない!とはいえどっちも強いよなぁ~
汗でヘアカラートリートメントが色落ちする季節がやってまいりました。
昨年の夏から軽めに染めるようにして、色落ちはかなり軽減されたんだけどね。
染めた翌日に大汗かいたりなんかするとちょっと危険(><)
でも前ほどひどくはないので今年の夏も軽めで染めていくつもり^^