あひるの小屋

日記のようなもの

麻雀してきました

トータル半荘16回。
やっぱり今回もマイナスでした…(T-T)

コメント(0)

世界バレー2006 ケニア戦

日本のストレート勝ち。
でも2セット目はケニアにリードされたりしてちょっとハラハラ。
ケニアのブロックがバシバシ決まってたっけ。
3セット目からは杉山がスタメンで大活躍してたなー。

明日は韓国戦だ。
その韓国は台湾とフルセットの試合をして敗れたらしい。
うーん…「韓国はもう勝てる相手だ」って思っていたけど…明日は苦戦するよーな気がしてならない。

コメント(0)

麻雀してます

ひっさしぶりの麻雀だー(^^)
いまのところちょい浮き…かな。
ここんところずーっと負けてるしなー。
なんとかプラスで帰りたいぞー。

コメント(0)

世界バレー2006 コスタリカ戦

コスタリカのバレーなんて見たことないし、「謎の跳人軍団」なんて言うから、スゲー高さからバンバン決めてくるのかと思ってた。
つーか、コスタリカつったらケツァールくらいしか想像できなかった(^^;

実際、高さはあるけど生かせてないなーって印象のチーム。
今日はストレートで日本の圧勝だった。
でもなぁ…今日の内容でもやっぱりどっかもの足りないんだよな。
硬さとゆーか不安とゆーか、なんかそんなのが残ってる気がする。
3セット目あたりは選手たちの表情がこわばってるように見えた。
もちろん昨日に比べたらぜんぜんよくなってるんだけど。

レシーブがよくなってコンビ使えて、レフトもバックアタックもよかった。
サーブもバンバン決まってたなー。
相手のサーブレシーブがよくなかったってのもあるけど、サーブポイントってのは流れも来るし、大きいんだよね。

同様に流れも来るし大きいポイントがブロックだ。
当ててチャンスにするだけでも効果は大きい。
これがなー。もちっと出てほしいんだよなー。
今日なんて相手のレシーブがよくないから二段やオープンが多くて、ブロック出まくってもいいような気がするんだけどなー。

井野の投入にはちょっとビックリ。リベロじゃないのね…
サーブ思いっきりふかしちゃってたけど(^^;
あとまだ出ていないのは石川。次のケニア戦で出てくるかな?

コメント(0)

世界バレー2006 チャイニーズタイペイ戦

女子の第1次ラウンドが始まった。
初戦の相手は台湾。

苦戦するんじゃないかとは思ってたけど…負けちゃったかぁ。
第1セットは日本が先取したものの、あとはずっと台湾の流れだった。
セットカウント1-3。完敗といっていいくらいの内容だったな。
第4セット終盤の追いあげはスゴかったけど、ちょっと遅かったなー…

日本のどこがよくなかったか…とかゆーよりも、台湾のバレーがすんごくおもしろかった。
リベロとセッターが激ウマ。ブロックも効果的。つなぎもスゴイ。
日本はそれとまったく逆で…って感じだったな。

つーか、今日の日本がいま精一杯の日本なんだろうか。
なんだかやたらと不安定だし、これといった決め手もないし。
正直なところ、ガッカリしたですよ…

2004年のアテネ五輪世界最終予選のときも台湾相手には苦戦したっけ。
あのときよりもさらに磨きがかかってる感じがするなー。
アジアでのランキング、抜かれちまうんでないか?
北京五輪、ヤバくないか…?

コメント(0)

リバース

社長はときどきおかしなことを言う。

社「こないだそこにね、コオロギがいたんだよ」
私「部屋のなかに?」
社「うん。でも殺生はしなかったよ。リバースしてやった」
私「…リバース?」
社「キャッチアンドリリース。あ、リリースだ」

実は社長、以前におんなじ間違いをやってるんだ。
麻雀の場で、翻牌の南を切るときに

社「ここで南リバース!」

って素で言ってしまったのだ^^
このセリフはみんなの心をガッチリつかんだようで、いまでも「リリース」の代わりにちょいちょい使われている。

そんなことがあったんで、てっきり狙って言ったのかと思ったら…どーやら今回も素だったらしい^^
「リリース」と「リバース」がごっちゃになっちゃってんだな。

コメント(0)

明日から世界バレー

女子の方も12名が決定していた。
やっぱり大山は出られないのかー…

噂によれば、センタースタメンには杉山でなく宝来が入るらしい。
センター線は激戦区ですなぁ^^
大型レフトがいないのだから、いっそ3枚センターってのはどうだろか(^^;
リベロには菅山と井野の2名が登録されている。
もしかして菅山アタッカー起用ってのもあるのかな?
でも菅山ってケガしてたんじゃなかったっけか。もう治ったのかな。

初戦の相手はチャイニーズタイペイ。
レシーブがいいチームっていう印象があるんだよな。
どんな試合を見せてくれるんだろうか。楽しみだー

コメント(0)

功名が辻

NHK大河ドラマ「功名が辻」。
今夜の回からヤスケンこと安田顕さんが出演すると聞いていた。
ちょっとした都合でオンタイムでは見られなかったので、録画したやつを社長と一緒に見る。

いつもならすっ飛ばすオープニング。だけど今日はちゃんと見る。
出演者の欄に「宇喜多秀家 安田顕」の文字が!
本編の方ではかなーり終盤のところでやっと出てきた。いやぁ…じらすねぇ^^

「次郎長背負い富士」の仁吉に比べると、ちょっと毒っぽい役。
でも毒っぽければ毒っぽいほど、安田さんてば味が出るんだよな^^
「安田汁」出しまくりの濃い芝居が見たいぞー!
…って、さすがに大河じゃムリか(^^;

安田さんの出るシーンが終わった瞬間、社長も私も同時に

「カッコイイー!!」

って言った。さらにため息をひとつ^^
いやーホントにカッコよかったですよ。ヤスケン。

コメント(0)

神田

今日の「出没!アド街ック天国」のテーマは「神田」だった。
ん~…電車で通過するばっかりで降りたことはなかったなぁ…
だから私はあんまりよく知らない。けど、社長が興味ありげだった。

私「私よく知らないんだけど…神田といえばなに?」
社「オレは神田といえばアルプスなんだよなー」
私「あるぷす?」
社「うん。アルプス自転車」
私「あー自転車屋さんかー」
社「いつかそこで組んでもらうのが夢なんだ。子供のころからそう思っててさ。カタログも持ってるんだ」

社長のロードレーサー、今じゃすっかりハム専用になっちゃってるけど(^^;
まだ自転車乗りとして外を走る気持ちはバリバリ健在なのね。

しかし「アルプス自転車」はベスト30では紹介されなかった。残念。

1位は「神田祭」だった。なるほどー神田明神か。
なになに?パソコンをウイルスから守る「ITお守り」が人気?

社「神だのみにしてねーでワクチンソフト入れろよ!」

わはは。ごもっともだ(^^;

コメント(0)

そろそろ大掃除

…を始めようかなーと。
せめて気持ちだけでもーと。

とりあえずカーペットを1枚だけ洗って、大量にためてしまった不要段ボールの処分をした。

やっぱりカーペットの洗濯は大仕事だわ…
腰がいてぇ~(T-T)

コメント(0)

世界バレー出場選手

男子12名が決定した。
…福澤くんは外されたみたいだ…orz

コメント(0)

日ハム優勝

ふだんあまり観ない野球だけど、北海道びいきだし、今日決まっちゃうかもしんないってことで、なんとなーく「ながら観」してた。
ちゃんと観てたのは最後のほうだけだったりするんだけどね。
応援がスゴかったなー。映像が揺れまくってた(^^;

新庄さんが最後の打席で泣いていた。
あの新庄さんもさすがに泣いてしまいますかー…なんて思った(^^;
でもちょっとだけもらってしまった。

日ハムのみなさん、北海道のみなさん、おめでとう!!

コメント(0)

今日は早く帰ってきた

夜7時ころ社長から電話があって、「今日は早く帰る」って。
さすがに疲れがたまってしまっているらしい。
いつも遅いから今日も遅いと思っているところに早く帰ってくると、それはそれで困ってしまうんだよねぇ。…って私の都合だけど(^^;

でもそのおかげで日ハム優勝の瞬間を一緒に観ることができた^^
社長もどちらかといえば日ハムを応援していたみたいだ。

で、ひさしぶりに平日の「午後」のうちに夕食を食べる。
しかし夕食中に社長の携帯電話が鳴りまくる。4~5回くらいだったかな。
そのたびに電話を持って奥の部屋へ移動する社長。(居間は電波が入りにくい)
なんだかちっとも落ち着かないよー。

早く帰ってきても仕事から解放されないんだもんなぁ。
かわいそうなひとだわ…。

コメント(0)

忙しい社長

ここんとこ連日で社長の帰りが遅い。
つーかいつも終電の時間なのでもともと遅いんだけど。
ここ2日はその終電にも乗れず、タクシーで帰ってきている。

先週のややこしい状況は解決したとか言ってたけど…やっぱりまだ解決してなかったんかなぁ。
それとも別件なのかな。

社長、そのうちぶっ壊れるんじゃないだろーか…(^^;

コメント(0)