麻雀してきました
半荘数15回。
今日も好調が続いて、最終的には大きなトップをとらせてもらった^^
帰りはいつも岩茶さんの車で送ってもらってたんだけど、今回は岩茶さんが急に体調をくずしたため運転は無理ってことで、睡眠王くんとタイガーくんと3人で電車で帰ることになった。
いやぁ~もう電車があるかないかギリギリな時間でかなり慌てた(^^;
ふたりとは別路線だったけど、無事に帰れただろうか…
参加したみなさん、おつかれっした。
半荘数15回。
今日も好調が続いて、最終的には大きなトップをとらせてもらった^^
帰りはいつも岩茶さんの車で送ってもらってたんだけど、今回は岩茶さんが急に体調をくずしたため運転は無理ってことで、睡眠王くんとタイガーくんと3人で電車で帰ることになった。
いやぁ~もう電車があるかないかギリギリな時間でかなり慌てた(^^;
ふたりとは別路線だったけど、無事に帰れただろうか…
参加したみなさん、おつかれっした。
プレミア下位チームとチャレンジ上位チームが戦う入れ替え戦。
今期は男女ともプレミアリーグのチームが残留と決まった。
女子プレミアリーグの最下位はNECレッドロケッツだった。
NECは男子もすでに廃部(休部)になっちゃってるし、もしチャレンジリーグに降格しちゃったら女子も廃部とか…
しかもチャレンジマッチの相手は日立リヴァーレだし、あり得なくはない…とか思ってたんだよなぁ(^^;
でもどっちにしろリーグ下位が続いたりすると危ないかも。
ブルーロケッツだって降格したわけじゃなかったもんな…
社長が「近くにローソンができた」と教えてくれた。
近くといっても1キロくらいあるかな…?
そこには別のコンビニがあったんだけど、それがローソンさんに変わったらしい。
社「でもローソンじゃないかもしれないけどな」
私「青い看板だった?」
社「うん、青い看板だった」
私「おぉー!」
社「青くて、牛乳の缶の看板だった」
私「おおぉー!!」
社「でもローソンじゃないかもしれないけどな」
私「そんな!青いミルク缶だったら絶対ローソンさんだって!」
社「いやいやいや。わかんないよぉ~?(笑)」
ローソンさんのサイトで調べてみたっけ、間違いなくローソンさんだった^^
一番近くにあったローソンさんが消え、次に近かったローソンさんが消え、徒歩か自転車で行ける範囲にローソンさんがなくなって、もう何年だろう…
でもこれでまたLoppi使えるようになるのねー^^
もんのすごい風と雨だった。
前からやかましく言われてただけあるなぁ…いや予報ってすごい^^
14時すぎくらいに社長から電話があって、「今日はもう帰る」って。
会社の方でも電車が動いているうちに帰れーって感じだったみたい。
でもなんだかんだで16時半くらいになっちゃって、あちこちひん曲がったカサと一緒に帰ってきた(^^;
大変だったね…社長。おつかれっした。
母ちゃんは一泊二日の旅行から昨日帰ってきた。
無事に帰ったよーってことで今日は電話があったんだけれども、出発の前日はすごい雨で、そして今日は嵐。
見事にすり抜けてんなぁ…やっぱり母ちゃんは晴れ女なんだね^^
昨日の嵐、ニュースではやたらと「台風並の」を連発してたんで、こんなのもう台風じゃん。台風って呼んだらいけないの?とか言ってたっけ、社長が調べて教えてくれた。
台風は熱帯低気圧が発達したもので、昨日の嵐は温帯低気圧が発達したもの。
熱帯低気圧は暖かい海上で水蒸気が上昇する際に発生し、温帯低気圧は暖かい空気と冷たい空気の気温差から発生する。
…だそうです。なるほど。
近所の桜がぼちぼち咲き始めた。
ところどころかなり華やかになってる木もあるけれど、全体的にまだチラホラって感じかなぁ…
今週末はひさしぶりに天気がよさそうだし、あちこちお花見で賑わいそうだね^^
2月末に還付申告を郵送で済ませて、これで大丈夫なのかなー内容に不備があったらどうなんのかなーとかちょっと心配してたりなんかしたんだけれども、税務署からちゃんと振込されていた。ひと安心^^
湯はりだけでなく追い炊きでもカバーが外れてしまうのよね…
もう風呂釜かバスタブがぶっ壊れるまでこのままで、って思ってんだけど、外れてしまうのだけはなんとかならねーもんかとあれこれ試してみてる。
そもそもネットをかぶせていなくても外れてしまうっぽい。
給湯器を交換する前よりもお湯の圧が強くなったのかなぁ…
循環口のところにツメっぽいものがあるんだけど、これがカバーとかみ合うような形にはなってなくて、もしかすると元々なにか部品があったのに取れてしまったのかもしれない。
ってかここに越してきたときからこうだったからなー
このツメんとこに輪ゴムをひっかけてカバーを固定できないもんかと、いろいろ試してみたりなんかしてたんだけど、なかなか難しくて。
いつも入浴時にお湯につかりながらやってるもんで、ここんとこ毎回長湯になっちゃうわ、のぼせるわで(^^;
でも今日の最終形はわりとよさげな感じ。
追い炊き開始時の圧には耐えてくれた^^
ただ、ちょっとめんどくさい形で輪ゴムをかましてるもんで、ネットを外して洗うたびに、はめるのが大変になっちゃうんだけれども…
まーやってるうちに慣れて、ちゃちゃちゃっとできるようになるかも^^
最近スーパーで出会ったスナック菓子。
たまねぎが練り込まれてる…ってのがなんともうまそうで、思わず買っちゃいました(^^;
さっそく食べてみたっけ、うまい!
つーか、もろに玉ねぎだなこれ。玉ねぎ好きにはたまらないかも。
食感もサックサクで、食べ出したら止まらないって感じ^^
でも…食べたあとは口ん中がすんごい玉ねぎ臭なんだよね…
さすが、お菓子になってもやっぱり玉ねぎさん、みたいな。
…とか言いながらもまた買ってしまうような気がする(^^;
ちょっと話したいことがあって、のどママに電話をかけた。
今日はでかけるって聞いてたから、まだ帰ってないかも…とか思いながら家にかけたっけ、ぱるくんが出た。
ぱ「お母さん、おらん」
私「あ、まだ帰ってないかぁ~」
ぱ「うん。いまマリオカートしてる」
一瞬、のどママがマリオカートやってんのかと思った(^^;
ぱるくんがゲーム中だったのね。そりゃジャマしてごめんよー
私「んじゃ帰ったら電話ちょーだい、って…言える?」
ぱ「わかったバイバ~イ」(ガチャ!)
…で、その後のどママからの電話は…まだない(^^;
ま、別に急ぎの用事ってわけでもないからいいんだけどね。
ぱるくんが伝え忘れちゃってるのか、のどママが忙しくて電話をかけるタイミングがないのか…
とりあえずは後者だと思っておいてあげるとしましょ(^^;