あひるの小屋

日記のようなもの

2007年12月21日

高専ロボコン2007 九州沖縄地区大会

この地区レベル高い!

ロボットは2台が合体してもよいことになっていて、合体すると高さの制限が1.2メートルから2メートルに上がる。
旗が高いと取られにくくなるということなんだと思うけど、いままで見てきた感じでは、合体タイプはあまり有利ではないように思えた。
まず合体が完了するまでに時間がかかり、その間に攻撃されてしまう。
また高い位置の旗を取る腕というのはどのチームも備えてきているし、1台のロボットに攻撃目標をしぼれるわけで、合体タイプは不利だよなーなんて思っていた。

ところがこの地区で出てきた合体タイプのロボットは合体が早い!
敵ロボットが近づくより先に合体して高さを上げてしまえる。
ガシャン、ひょひょひょひょーん、って感じで爽快だった^^

その合体タイプのひとつ、「ネッスィー」ってのが好きだったな。
残念ながら全国には進めなかったけど。
あと、合体タイプじゃないけど緑色の布が巻かれたロボットも好きだった。

名前は入力必須です。

メールアドレスは任意です。ページ上には表示されません。

削除キーは入力必須です。コメントを削除する際に必要となります。8~16桁の半角英数字で入力してください。

タイトルは任意です。省略した場合は「無題」と表示されます。

コメントは入力必須です。HTMLタグは有効にならずそのまま表示されます。

悪質、不適切なコメントは、管理人の判断で予告なしに削除する場合があります。ご了承ください。

コメントはありません