春高バレー東京大会
男女準決勝以降の試合をダイジェストで観た。
女子でベスト4に残ったのは八実、成徳、文京、駿台学園。
共栄はすでに敗退してしまっていた。
まずは準決勝で八実と成徳が全国大会出場を決め、3位決定戦で文京が残り1枚の切符を手に入れた。
駿台学園もいい闘いしてたんだけどねぇ。惜しかった。
男子のベスト4は東洋、駿台学園、早実、関東一。
準決勝で東洋と駿台学園が、3位決定戦で早実が全国大会出場を決めた。
昨年全国優勝した東亜はすでに全国大会出場が決まってるので、男子の東京からの出場は4チームとなる。
女子八実の背番号11の選手が大活躍だった。
レフティで背も高い。ブロックがばんばん決まってた。
一昨年あたりからお気に入りだった元11番の選手は引退しちゃってて(たぶん高橋さん…だと思うけど自信がない)、でも応援してる姿が映ったんでなんかちょっと嬉しかった^^
同じ11番をつけたレフティの選手。ちょっと注目…かな。
負けてしまったけど、女子駿台学園の3番の選手も好きだった。
全国大会は3月。楽しみだー