あひるの小屋

日記のようなもの

2010年7月14日

レコーダー故障…

メーカーサポートに電話して状況を説明。
リセットしてもダメだったのなら、一時的な不具合ではないようなので、HDDの故障である可能性が高いって言われた。
録画してあったものは救出できないと思っておいてくれ、って。
まぁ…ね。HDDがダメになったんなら、どうにもなんないよな。
ひと晩たったらちょっとあきらめがついた。

販売店の長期保証期間内だったんで、それ経由で明日、出張修理に来てもらえることになった。
まだ「可能性が高い」って言われただけだし、見てもらったらもしかしてHDD生きてるかもしれないとか…
って、あきらめついてないし(^^;

HDDは壊れるもんだ…って、1台目を買ったときはそう思ってたんだよなぁ…
車で運ぶときも家で設置するときも、振動や衝撃にすんごい気をつけてた。
そういえば、梱包された状態で縦置きにするのさえ避けてたっけ(^^;
その1台目…まぁDVDドライブはちょっと怪しくなってるけど、HDDは意外に長生きで、もう7年になるのにまだピンピンしてる。
だからそういう意識がなんとなく薄くなっちゃってたってのもあるよなぁ…
つーか2台目は買ってまだ2年なんだぞ。早すぎるってばよ!

名前は入力必須です。

メールアドレスは任意です。ページ上には表示されません。

削除キーは入力必須です。コメントを削除する際に必要となります。8~16桁の半角英数字で入力してください。

タイトルは任意です。省略した場合は「無題」と表示されます。

コメントは入力必須です。HTMLタグは有効にならずそのまま表示されます。

悪質、不適切なコメントは、管理人の判断で予告なしに削除する場合があります。ご了承ください。

コメントはありません