あひるの小屋

日記のようなもの

2012年3月22日

ルート

明日、実家にお客さんが何人か来ることになってて、決して近くはない距離を車で来るんだそーで、でもこちらの方の道にはあまり慣れていないらしくて、「この道は通りたくない」とか「こっちの道を使いたい」とかいろいろ言ってたけれど、まぁ自分で調べて来るんだろうと思っていた。

しかし今日の夜になって母ちゃんに電話がかかってきた。
「どうやって行くんだ?」と。
そんなこと母ちゃんに聞いたってわかんないでしょーよ(^^;

母ちゃんは母ちゃんなりになんとか調べようとして、インターネットで地図を出して、自力で追っかけようとした…が、PCがフリーズしてどーにもこーにもな状態になってしまったらしい。
いや頑張ったよ、母ちゃん…

困った母ちゃんは私んとこに電話をかけてきた。
「どうやって来ればいいの?」と。
そんなこと私にだってわかるわけないでないのよ(^^;

とりあえずルート検索サービスのあるサイトで調べてみたっけ、高速道路を3つ乗り継いだところでどうしても一般道に出ろと言われてしまい、でもその先でまた別の高速道路に乗ることになるし、わかりにくいし、だいたいそこまでのルートだってまったく自信ないし…

テンパりまくって困ったあげく、まだ仕事中の社長に電話をした。
さすが社長。ちゃちゃちゃっと調べて教えてくれた。
ありがとう~すまないねぇ~

社長から聞いたルートを母ちゃんに伝え、母ちゃんがそれを相手に伝え、なんとか解決。ホッ…

…つーかそんなの自分で調べなさいよ。
聞いてくるにしたって直前なんだもの。そりゃ慌てるってばよ。
だいたい、カーナビはついてないのかカーナビは。
そもそも電話かけてきたひとは乗っかってくるだけのひとで、運転するひとはまた別のひとなんだよ。
そのひとはちゃんとルートをわかってるんじゃないのかなぁ…

ってまーそんな文句を言えるような相手ではないもんで、母ちゃんも私もあわあわしてしまったんだけれども(^^;
社長がソッコー対応してくれてホントに助かったよ…

名前は入力必須です。

メールアドレスは任意です。ページ上には表示されません。

削除キーは入力必須です。コメントを削除する際に必要となります。8~16桁の半角英数字で入力してください。

タイトルは任意です。省略した場合は「無題」と表示されます。

コメントは入力必須です。HTMLタグは有効にならずそのまま表示されます。

悪質、不適切なコメントは、管理人の判断で予告なしに削除する場合があります。ご了承ください。

コメントはありません