バレーボールWGP2015予選R さいたま大会
BSでライブ中継やってたんだね。知らなかった。
WGPは毎年やってる大会だけど、予選Rからガッツリ見たりはしてないんだよねぇ(^^;
他国での試合はほとんど放送してくれないこともあるし、年によってはチームできたてで、あんまりおもしろくなかったりするし。
でも今年は夏に五輪出場権のかかったワールドカップがあるんだよね。
さすがにもうチームは仕上がってるか^^
で、昨日のイタリア戦と今日のドミニカ戦を録画で見た。
イタリア戦はファイナルセット前で放送が終わっちゃってたんだよなー(T-T)
結果はフルセット負けだったらしい。
ドミニカ戦はストレート勝ち。圧勝だった。
日本チームの注目選手は古賀紗理那と宮部藍梨。
古賀はVPLでもNECで大活躍だったし、なによりいま社長のお気に入りの選手なのよ^^
宮部は今年の春高で見てて、すげー選手だって思ってたんだけど、全日本に呼ばれてたとは知らなかった。だってこの子まだ高校2年生なのに。
ふたりともスタメンで出てたりするし、新人とは思えない活躍っぷり。
いやーこの先も楽しみだ^^
男子のWLもちょこっと見てたけど、NEXT4とかいって若手が注目されてる。
男女とも世代交代がうまくいってる…って感じなのかな?