洗濯槽洗浄
こないだ衣類乾燥機が使えなくなったときに洗濯機の風乾燥機能を使い、そのあとの洗濯で洗濯槽のカビ汚れがわんさか出てきたことについて、あれはやっぱり乾かしたことで汚れがはがれやすくなったんでないかと思ってみたりして。
ってことは洗濯槽の掃除をする前には乾燥させた方がいいのかも。
というわけで、それを試してみることにした。
いつもの洗濯が終わったあと、空の状態で風乾燥を3時間。
洗濯槽洗浄モードで洗剤を入れてまわし、最高水位になったところで一時停止。
5時間ほどそのまま放置したあと、運転再開して最後まで。
さぁーどうだ。これで汚れがごっそり出ただろ。
って期待しながらゴミ取りネットを確認したところ…たいして取れてない(^^;
うーん…汚れてないってことはないと思うんだけどなー
今回は塩素系洗剤を使ったんだけど、酸素系漂白剤も試してみるかな。