洗濯槽洗浄
次回は粉末タイプの酸素系漂白剤と温水で試してみよう。
…なんつって半年も放置してしまった(^^;
つーわけで試してみましたよ。
最初に50℃くらいのお湯を洗面器で数杯入れて、酸素系漂白剤をドバッと入れて、あとは全自動の洗濯槽洗浄コースおまかせで冷水にしちゃった。
どうせ今回もたいして汚れは取れないんでしょ?期待はしませんよーなんて思ってたんだけどね。
回りはじめてすぐ、汚れがわんさか出てきてビックリ!
すげー!粉末タイプ酸素系漂白剤すげー!
コース終了したあと水だけでもうひとコース回し、そのあとクエン酸で1回、セスキで1回の連係プレー。
回すごとにゴミ取りネットにいっぱいゴミがついてて、まだ落とし切れてない感じ。
最高水位での一時停止が短かったかな…ってかすぐまたもうひとコース回したい^^
洗濯槽洗浄でこんなにいっぱいゴミが出てきたのは初めてで感動しちゃったよー
半年くらい放置してから塩素系でやったこともあったけど、ほとんど出てこなかったし。
粉末の酸素系漂白剤、買い置きしておこう^^