あひるの小屋

日記のようなもの

2018年6月27日

LED電球

先々月だったかな。洗面所の電球が切れて交換して、買い置きの電球がなくなった。
前のマンションで使ってた電球型蛍光灯がいくつか残ってるんだけど、これ明るくなるのがおっそくて、もう使いたくないんだよね(^^;
で、社長と電器店に行ったときに「そういえば電球なかったよね」って思い出して、社長がなにげにLED電球に興味を示したところに乗っかりまくって、買っちゃった。
ケチケチの社長に「買ってもいいよ」って言わせるまで、30分はかかったかなぁ(^^;

そのまま出番ナシでしまってあったLED電球だけど、今日ついに浴室の電球が切れた!
でもなんか「湿気の多いところでは使っちゃダメ」みたいなことが書いてあったので、洗面所の電球を浴室に持っていき、LED電球は洗面所で使うことにした。
浴室の照明はカバーがついてて水が入るようなことはないと思うんだけど、それに洗面所だってそこそこ湿気はあると思うんだけど…まぁいっか(^^;

つーわけで、はじめてのLED電球。
あっかるーい!っていうか白い!!
いままでの電球色との差がスゴイな…浴室の灯りが黄色く見える^^
あー浴室もLED電球にしたくなっちゃったなー

名前は入力必須です。

メールアドレスは任意です。ページ上には表示されません。

削除キーは入力必須です。コメントを削除する際に必要となります。8~16桁の半角英数字で入力してください。

タイトルは任意です。省略した場合は「無題」と表示されます。

コメントは入力必須です。HTMLタグは有効にならずそのまま表示されます。

悪質、不適切なコメントは、管理人の判断で予告なしに削除する場合があります。ご了承ください。

コメントはありません