あひるの小屋

日記のようなもの

2018年10月11日

世界バレー2018女子 2R ブラジル戦

2次ラウンド最終戦。

1セット目、ブラジルにリードを広げられて17-22。
この終盤で5点差って、こりゃもう逆転は無理だなって思ったわよ。
しかしここから驚異の粘りを見せる日本。
全員で粘ってつなぎ、中田さんのチャレンジがあり、荒木の連続サービスエースがあり…
なんと6連続ポイント!逆転してセット先取!いやースゴかった!

流れにのった2セット目は大差をつけて日本が連取。
そして3セット目もわりといい流れで進んでいく。うっそこれストレートあるか!?
…なんて思っていたが、最後の最後でひっくり返されてこのセットを落とす。
さらに4セット目も落としてしまい、フルセットにもつれこむ。
最終セット、出だしはよかったように見えたが流れは続かず…
結果、セットカウント2-3でブラジルに敗れた。

実はこの試合、日本が1セットでも取れば3次ラウンド進出決定だったらしい。
だから1セット目を取った時点で勝ち負けはどっちでもよかったのかもしれないけれど、3セット目でマッチポイント握ってんだよね。しかも3点差くらいつけてたんだよね。
あそこからまさかのフルセット負けだもんなぁ~
なんだか残念な試合で、3次ラウンド進出が決まってんのにあんまり気持ちよくない(><)
でも頻繁にメンバーチェンジしていたあたり、ある意味試練のフルセットだったのかも。
それに長丁場だったぶん、昨日に続いてスーパーディグがたくさん見られて嬉しかった。
やっぱものすごいスパイクが「上がった~!」っていうのはテンションも上がるよね^^

で、3次ラウンド進出の6チームが決定。
プールEからはオランダ、日本、セルビア。
プールFからはイタリア、中国、アメリカ。
ここでまたプール分けの抽選が行われるらしいけど…
うわぁ~さっすがにどこと当たっても強豪しかいねぇ~

名前は入力必須です。

メールアドレスは任意です。ページ上には表示されません。

削除キーは入力必須です。コメントを削除する際に必要となります。8~16桁の半角英数字で入力してください。

タイトルは任意です。省略した場合は「無題」と表示されます。

コメントは入力必須です。HTMLタグは有効にならずそのまま表示されます。

悪質、不適切なコメントは、管理人の判断で予告なしに削除する場合があります。ご了承ください。

コメントはありません