買い物は3日に1回
それはちょっとどうかと思うよぉ、小池さん。
家族の多いところは大量に買わなきゃいけなくなって、荷物持ちのために家族連れで来店するひとたちが増えるよきっと。
買い物量が増えると店内に滞在する時間も長くなり、会計にも時間がかかってレジ待ちの列が長くなるよね。
買いだめ買い占めで品切れの問題も出てくるんでない?
ピークを避けてひとりで行って、できるだけ早く買い物を済ませて店を出る。
基本はこれでしょ?
でも毎日行かないでくれっていうのも間違ってはいないもんな。
バランスだよね。難しいよね。