バレーボール ネーションズリーグ2023 女子 トルコ戦
今日から女子の予選ラウンド第3週が始まった。
長岡、宮部藍梨、福留がメンバー入り。
結果はトルコにフルセット勝ち。
1、2セット連取したもののギリギリだった。
ブロックにつかまり、かわせず、抜けても拾われてなかなか決まらない。
レセプションも乱れ気味でコンビも合ってなかった。
4セット目なんかは完全にトルコの流れでどうにもならないって感じ。
ファイナルセットは前半で走ってなんとか逃げ切り。
内容がよかったとは言えないけれど、とにかく勝ってよかったよー
最後の「石川の1ミリ」には思わず笑ってしまった。あれ1ミリもなかったんでないか?
2セット目終盤、トルコのスパイクのアウト判定にトルコの監督と選手がすごい勢いで抗議。ブロックタッチしてるだろ!ってことらしい。
したら主審がレフェリーチャレンジしてビデオ判定になった。
結局タッチはなかったということで判定は変わらなかったんだけど、あれってどうなのよ。
ゴネたらレフェリーチャレンジしてくれるわけ?普通にチャレンジして失敗になってたはずでしょ?
なんか納得いかない。