時効
警察から電話がかかってきた。
5年前にバスに乗っていて事故に遭った件で、今年時効になるっていう連絡だった。
でもひき逃げには2種類の時効があり、もうひとつの方は7年だからあと2年あるそうだ。
被害者のなかには「もう事故のことを忘れたいから終わらせてほしい」というひともいるそうで、そういう場合は7年の時効を待たずにこのタイミングで一緒に送致してしまうんだって。
で、「どうしますか?」って。その確認の電話だったのか。うわぁどうしたらいいんだろ…
被害者は私の他にふたりいるので私の希望がそのまま通るかどうかはわからないとのこと。ふたりにはこれから確認するそうだ。
私自身この電話がかかってくるまで事故のことなんてすっかり忘れてたわけで、もうどうでもいいっちゃーいいんだけど(^^;
でも他のふたり、特にバスの運転手さんは一番の被害者だと思ってて、それを考えるとここで終わらせてほしくはないかなって…
警察ではもう捜査はしてなくて情報提供あるいは加害者本人が名乗り出てくるのを待ってる状態で、でも可能性がないわけじゃないと言われた。
例えば、当時は加害者と仲が良かったから黙ってたけど最近仲が悪くなったからと言ってくる場合もあるって。なるほど^^
ここで一緒に送致して終わらせてしまうと、その可能性もつぶしてしまうと。
なんか最初は「終わらせちゃっていいっすかー?」的に受け取ってたんだけど、そうではないみたいだ。
んで「あと2年待ちたいです」と伝えたら「そうしましょう!」って力強く言われた^^
思い出したくないほど辛い事故ってわけではないし、可能性をつぶす理由もないもんね。
他のふたりはどうしたかな…ちょっと気になる。