Firefox
なんかFirefoxの動きがおかしくていったんアンインストールして入れ直そうって思ったっけ、「代わりにリフレッシュしますか?」みたいなことを言ってきたのでやってみた。
したら、ローカルのテスト環境でバーチャルホストにアクセスすると警告が出るようになってしまった(><)
いろいろ調べて、リフレッシュするとSSL証明書が消えちゃうってことが判明。
これどうやって設定したんだかもうサッパリ忘れてて、探り探りでなんとか設定し直したっけ警告が出なくなった。よかったよーあせったよー
でも動きがおかしいって思った最初の問題は解決せず(><)
Webページ上のWebp画像を保存するとき、画像を新しいタブで開いてから保存すると拡張子がjpgになったりすんのよ。
同じことをChromeでやるとちゃんとwebp拡張子で保存されるのに。
ずっとFirefox使ってるけど、前からこうだったっけかな…