あひるの小屋

日記のようなもの

痒み治まった

おしりの痒みは治まった。
なんか腫れてる感触があったのもなくなったっぽい。
薬が効いたのかどうかはわかんないけど、とにかく治まってよかった~^^

コメント(0)

押したくなる

仕事で、わりと重要なリンクバナー画像を作ることになった。
一番のポイントは「押したくなるバナー」ってことで、自分なりにいろいろ考えて作って、まぁまぁいいんじゃね?って感じでほぼ最終形のつもりで管理長さんにチェックをお願いした。
…管理長さんデザインのサンプルと共に、ごっそり修正の指示が返ってきた。
そして「押したくなるデザインにしたいです」って(><)
確かに管理長さんデザインと比べてみると、私が作ったやつはぜんぜん押したくならないってのがわかる。
つくづく…センスないのね私(><)

そのあと修正してチェックしてもらって修正して…を繰り返し、かなり押したい感じになってきた。
もう最初に作ったやつの面影はまったくない^^

社長に話したっけ、「押すな!って書いとけば?」だって。
なるほどね!逆に押したくなるってか。その発想はなかったよ~^^

コメント(0)

夢じゃなかった

ゆうべのこと。
社長が先に寝てしばらくたったとき、寝室の方から「ドカン!」と大きな音が聞こえた。
社長がベッドから落ちたのかな?とか思っていたら、もう一発「ドカン!」
そぉーっと見にいってみると、社長の片足がベッドから落ちて床についていた。
片足だけであんな大きな音がするだろか…って思ったけど、本人は爆睡してるしまぁいっか。
足もそのままにしておいた^^

んで朝。

私「ゆうべ、ベッドから落ちなかった?」
社「いや?」
私「なんかすんごい音がしてたんだけど」
社「落ちてはいないけど、なにかを蹴った記憶はある」
私「蹴った!?」
社「うん。なにかを思いっきり蹴った。あれは夢じゃなかったのか」

笑ってしまった^^
ベッド脇のボックスか壁か、そのあたりを蹴ったんだね。
しかも2発^^
あの音からしてかなりの衝撃があっただろうに、そのまま爆睡ってのもスゴイわ。
でもまさか…私を蹴ろうとしたなんてこと、ないよね(><)

コメント(0)

録画

社長がまた今期の新ドラマをひととおり録画予約してくれてる。
とりあえず1話を見て、そのあとも見続けるかどうかをそれぞれ決めるんだけど、また私が見るのをサボっててどんどんたまってっちゃってるのよね(><)
消化しないと~

コメント(0)

海の日

3連休最終日の今日は海の日。
そーいえば海ってしばらく行ってないなぁ…
海からそんなに遠くないところに住んでるんだけどね。
たまには海の方まで散歩しに行ってみようかしら。
あっでも夏は日差しビシビシだし足は砂まみれになるし潮風でベタベタするし、あんまり行きたくない…かな^^

コメント(0)

ピクミンとポケモン

今日はピクミンブルームとポケモンGOのコミュニティデイ。
また朝の涼しいうちに歩いてピクミンで1万歩達成。
そのあと家でまったりポケGO…のつもりが、湧きがイマイチだったから昼ごろ外に出たっけすごい雨が降ってきちゃって、しかたなく戻ってきたらすぐ雨がやんで、また外に出たら今度は晴れて気温も上がって汗だくになった(><)
ここんとこ雨が続いてたし、ひさしぶりにいっぱい歩いてへろへろ~

コメント(0)

なんか梅雨に戻ったみたいに雨が続いてますなぁ…
っていうかあっちこっちで災害級の大雨になってる(><)
みなさんどうかお気をつけて。

コメント(0)

おしごと

かなーり前によかれと思って入れた修正が、実はよろしくなかったことに気づいてしまった(><)
致命的ではないんだけどどーにも気になってしょーがないので、管理長さんに相談してすべて戻すことにした。
ってかねぇ、楽天市場がアプリとスマホブラウザで表示に違いがありやがるんだよー
ブラウザでの表示テストはやったけどアプリでの確認なんてしてなかったんだものー
…って、言い訳なんだけどね(><)
でもまぁ、気づいてよかったと思うことにしよう。

コメント(0)

べんっ

やぁーっと普通な感じで出るようになった。よかったよぉ~^^

でも除菌治療の薬を飲み始めてから昨日まで毎日ずっと下痢状態が続いたからなのか、おしりが痒くて(><)
そのうち治るとは思うんだけど、変に悪化したらイヤなので塗り薬を買いに行った。
ただれたり切れたりはしてなさそうだから、そんなに強い薬でなくていいと思うんだよなぁ…
ってことで、薬局でいくつかすすめられた中から非ステロイドの優しそうなやつを選んで購入。
まだ試してないけどあとでお風呂入ったあとに塗ってみるつもりー

コメント(0)

井戸は残すことになった

母ちゃんから連絡があって、やっぱり井戸は残すことにしたって。
業者さんに相談して、もっと安く対応してくれるメーカーに替えようってことになったそうだ。
元々のメーカーは遠いところから来るため出張費が高くつくのではないかって話で、業者さんの方で近場のメーカーを探してみてくれるらしい。

私「えー!私が昨日ゴネたからだよね。ゴメン!」
母「そうじゃないのよ。なんだかゆうべ気になって眠れなくなっちゃって」

父ちゃんがこだわって作った井戸。いや父ちゃんが自分で掘ったわけじゃないんだろうけど。
今日からお盆だし迎え火を焚くし、なんとなく怒られそうな気がしたんだって。
それに庭に水をまいたりとか水道代を気にせず使えるのも嬉しいし、いろいろ考えてやっぱり残そうって思ったんだそうだ。

私「でも水道に切り替えるって決めたら気が楽になった、って」
母「昨日はそう思ったんだけどね、やっぱり残すって○○(業者)さんに進めてもらって、いまホッとしてるのよ(笑)」
私「そうなんだ…」
母「井戸って使わないと枯れちゃうんだって。昨日あひるから言われなかったらそのまま切り替えて井戸は枯れたと思う。だからあひるのおかげ」
私「それってやっぱり私がゴネたからじゃん!」
母「うーん、まぁそうね(笑)」

ゴネてよかったのか…悪かったのか…

メンテナンスが大変なんでないの?って思ったけど、最近のは呼び水がなくなったり凍ったりしないらしい。
定期的なメンテナンスは業者さんがやってくれるとのこと。ありがたいなぁ~

というわけで、やっぱり井戸は残すことになりました^^

コメント(2)