旅行のあとは
洗濯物の山。お約束~
乾燥機に入れられるものはだいたい片づいたけど、それ以外がまだ残ってる。
色落ちしそうなものとか新しいタオルとか、単独で洗いたいものもあるし。
まーぼちぼちやっつけていきましょ。
それと足のむくみ。これも旅行のあとのお約束(^^;
さらに体重。カンタンには戻りそうにない~(><)
洗濯物の山。お約束~
乾燥機に入れられるものはだいたい片づいたけど、それ以外がまだ残ってる。
色落ちしそうなものとか新しいタオルとか、単独で洗いたいものもあるし。
まーぼちぼちやっつけていきましょ。
それと足のむくみ。これも旅行のあとのお約束(^^;
さらに体重。カンタンには戻りそうにない~(><)
夕飯は外に食べに行くかーってことで居酒屋へ。
旅の反省会をしようなんつって地図と旅ノートを持っていったんだけど、次回はこういうルートで~とか、宿は~とか、そんな話ばっかりしてた(^^;
そのあとはカラオケへ。
ほとんどももクロしばりで3時間ばかし歌ってきた。
最近ぜんぜん聴きこんでなくて新しい歌がぜんぜん歌えない~
社長はわりと新しいとこもバリバリ歌えてる。ちょっとクヤシイ(^^;
でも楽しかった~^^
社長の夏休みは今日まで。私も合わせて今日で夏休みおしまい。
12連休って!なっがいよなー。でも終わってみるとあっという間だったぁ~
こんなに休んじゃうとボケボケですぐには通常運転できないかも(^^;
生え際のところがゾッとするくらいに目立ってたので染めた。
いままでは染めた部分とのびてきた部分の色の違いが気になって染めるって感じだった。
前に使ってた液状タイプはだいたい1週間くらいで色が抜けはじめてきちゃって、1ヵ月もするとかなり明るくなって、のびてきた地毛との境目が目立ってくるのよ。
でも今回は境目はさほど気にならない程度で、のびてきた白い部分が目立ってた。
やっぱりクリームタイプの方が色の抜けが少なくて持ちがいいみたいだ^^
んで、おっぱじめてすぐにパッチテストを忘れてたことに気づいた。
えーいこのままいっちゃえー!腫れたらそのときはそのときだ(^^;
ちょっとビクビクだったけど、いまのところしみたり痒くなったりはしていない。
大丈夫そう…かな。
なんなんすかこの暑さは~(><)
北海道で寒いくらいの涼しさを味わってきちゃったからなおさら堪える~
しかもしばらく続くらしい。ひ-!
なんともなかった。よかった~^^
やっぱり前回腫れたのは別の原因だったみたいだね。
義弟さんから干物が届いた。
きんきと金目鯛。これぜったい高いよなー
こないだ夕張からメロンを送ったので、たぶんそのお返しなんだと思うけど…
逆に気を遣わせちゃったみたい。すまないねぇ~(^^;
ありがたくいただきます^^
マンションの前に引っ越し業者のトラックが駐まってた。
どなたか引っ越してきたらしく、業者さんが汗だくになりながら荷物を運んでた。
うわぁ~こんなクソ暑い日に、大変だなぁ~(><)
ってうちもクソ暑い日に引っ越しやったんだっけ(^^;
真夏の引っ越しは…地獄ですよ。
昨年から「夏もやろうぜ」ってことになって、今年も無事に開催された。
つーわけで行ってきました。
集まったのは7名。ひさしぶりにいっぱい集まったなぁ~
高校野球の話とか免許証の話とか、ダークとオープンな夫婦2組の話とか、いろいろ^^
3時間くらいで店を追い出されちゃったので二次会カラオケに突入したりして。
短時間でぎゅぎゅっと歌いまくってちょー楽しかった~^^
集まったみなさん、幹事さん、おつかれっした。
次回もまたよろしく~
きんき焼いて食べました。
うまかった~^^
ごはんが止まらなくてひとりで1合いっちゃった(^^;
こないだ衣類乾燥機が使えなくなったときに洗濯機の風乾燥機能を使い、そのあとの洗濯で洗濯槽のカビ汚れがわんさか出てきたことについて、あれはやっぱり乾かしたことで汚れがはがれやすくなったんでないかと思ってみたりして。
ってことは洗濯槽の掃除をする前には乾燥させた方がいいのかも。
というわけで、それを試してみることにした。
いつもの洗濯が終わったあと、空の状態で風乾燥を3時間。
洗濯槽洗浄モードで洗剤を入れてまわし、最高水位になったところで一時停止。
5時間ほどそのまま放置したあと、運転再開して最後まで。
さぁーどうだ。これで汚れがごっそり出ただろ。
って期待しながらゴミ取りネットを確認したところ…たいして取れてない(^^;
うーん…汚れてないってことはないと思うんだけどなー
今回は塩素系洗剤を使ったんだけど、酸素系漂白剤も試してみるかな。