あひるの小屋

日記のようなもの

2021年

ドライヤー

ヘアドライヤーがそろそろヤバげな感じ。
使ってるとなんかガラガラというかバリバリというか、異音がするのよ(><)
社長も気になってたみたいで「火を噴く前に買い替えた方がいい」って(^^;
もういつ買ったんだかわかんないくらい長いこと使ってるもんなぁ~
見てみたっけ97年製だって。だいたいこれNationalだし(^^;

というわけでいろいろ見てみてるとこ。
せっかくだからいいやつをーとか思ってるんだけど、いいやつは高いのねぇ…
社長に相談したらきっと「乾けばなんでもいいだろ」って言うだろうしなー
うーん悩む~

コメント(0)

もっと古いドライヤー

そういえばむかーし旅行とかに持っていってたドライヤーがあったな…と思って探してみたら、出てきた。
よくわかんないメーカーの、95年製。もっと古かった(^^;
でもとりあえず動くことは動く。ちょっとパワーが弱い感じだけど。
あっちが火を噴いたらこっちがあるじゃんって思ったけど、こっちだって長年しまいこんでてホコリかぶってたし、こっちこそ火を噴くかもしれないよなー(><)
やっぱり新しいの買おう。

コメント(0)

よくある話

ちょっと前から気になってることがあって。
寝室の押し入れの上にある天袋の戸が、気づくと数センチ開いてるのよ。
最初は「ビシッと閉めたつもりだったけど気のせいだったかな」くらいに思ってたんだけどね。
でも「あれ?これ何度目だ?」って思うようになって、それから気になりはじめたんだ。
やっぱり気のせいじゃない。前回は確かにビシッと閉めた。前回がいつだったのか、一カ月前か一年前か、ちょっと覚えてないんだけれども、確かに閉めた。
それなのに…昨日また数センチ開いてたのよ。

社「いるね」
私「なにが!」
社「小さいおじさん(笑)」

それはコワイけど…大きいおじさんだったらまた別の意味でコワイ(><)

天袋は引き戸なんだけど、ふすまタイプではなくて木の板なのね。
そこそこ重さもあってスベリもよくないので、自分で閉めるときもそれなりにチカラを入れて、ガシッ、ばん!て感じなのよ。
だから自然に滑って開いていくとかちょっと考えにくいんだよなぁ…

社「ま、よくある話だ」

えーーー!よくある話…なの?

コメント(3)

今日から9月

ゆうべ外でコオロギが鳴いていた。
そろそろ秋の気配?

コメント(4)

ドライヤー

ノズルを外してみたら結構ホコリがたまってたので掃除した。
したら異音がしなくなった^^

社「まだいけんじゃん(笑)」

でもいろいろ物色してて、パナソニックの新しいのが9月に出るらしいから前モデルとか安くなっててよさげでない?って思って、もうほぼ気持ち的にはそれに買い替えようって決めちゃってたのよね(^^;
んで買い物ついでに近所の電器店に寄ってみたっけ、あった。値段もほぼ狙いどおり。
つーわけで買ってきちゃいました^^

のどママにオススメを聞いたらダイソンって言われたんだけどねー
さすがに高くて手が出せなかった(><)

社「前のドライヤー…ちょっとかわいそうだな。掃除したら元気になったのに」
私「いやもうご老体でしょ。お役目ご苦労様だよ~」

んでさっき社長がお風呂に入って先に使ったので使用感を聞いてみたけど、「よくわかんねぇ」って(^^;
私はこれからお風呂なのでまだ使ってない。
使うのが楽しみでちょっとワクワクしてる^^

コメント(0)

寒い~

社「なんか寒いんですけど!」
私「そだね、猛暑からの気温差ヤバいよね」
社「暑いか寒いかしかねーのかよ。ギアがトップとローしかないみたいな」
私「あはははは」
社「ある意味、男らしいよな(笑)」

体調くずさないように気をつけましょう~

コメント(2)

新しいドライヤー

使ってみた。
パワーがすごいの。普通のドライモードで前のドライヤーのターボを超えてる。
ターボモードにすると風が痛いくらいだ^^
おかげで髪が早く乾いてうれしい~
ナノイーの効果は…正直なところよくわかんない(^^;

コメント(0)

ヘアアイロン

ドライヤーに続いてイキオイで買ってしまった(^^;
いままで使ってたやつはストレートはいいんだけど、前髪を巻くとかトップにボリュームを出すとかのカールがちょっとやりにくかったのよね。
新しいやつはストレートとカールの2Way。
確かに巻くのはやりやすくなったけど…ストレートがなんかこうバシッと挟まらないというか、スルスルな感じ。
でもちゃんとまっすぐに仕上がるし、この方が髪へのダメージが少なくてよいのかも。
使い方に慣れてきたら、くるっくるに巻いてみよっかなーとか思ったりしてる^^

コメント(0)

スパナくんを探せ

社長がカートピア新刊をもらってきてくれた。
ページをめくってすぐにスパナくん発見。わかりやすい^^
ドライブ特集は過去の記事から「走りを愉しめる道」が紹介されていた。

コメント(0)

東京2020パラリンピック閉幕

閉会式を見た。
演出よかったー!素晴らしかった。
全体的にまとまっていて一体感があった感じ。
いままでパラリンピックはまったく見たことがなくて、競技も含めてこんなに盛り上がってるものだとは知らなかった(^^;

選手のみなさん、関係者のみなさん、本当に本当におつかれさまでした!

コメント(0)

やけど

ヘアアイロンのトリセツに、この部分は熱くなるから触っちゃダメよ的なことが書かれていて、それにブラシ部分全体が含まれていたのね。
でも使っているときにブラシ部分が首に触れたりしても熱くなくて、巻くときにブラシに手を添えたりしても大丈夫だった。ちょっとあったかいかなーくらいな感じで。
ぜんぜん大丈夫じゃーん、ってブラシ部分をにぎにぎしてたっけ、うっかりブラシのピンの間に指が入っちゃって…土台部分を触ってしまった。
すんごい熱かった。ヒリヒリするよぉ~(><)
我ながらマヌケなことやったなぁーって思うわ(^^;

コメント(0)

外出

銀行に行かなければいけなくなって、ひっさしぶりに街に出た。
平日の午前中だったらそんなに人いないだろうとか思ってたけど、結構にぎわってんのね…
せっかくだからいろいろ買い物したかったけどやめた。銀行の用事だけ済ませてさっさと帰ってきた。
空気がカラッとしてて歩くのが気持ちよかった。でも疲れた…ぐったり。

コメント(0)