世界バレー2018男子 ベルギー戦
1セット目は西田の大活躍で大差をつけてセット先取。
しかし2セット目は惜しくも落とし、3セット目以降はベルギーに流れを持っていかれ、セットカウント1-3で敗れた。
うーん…残念。
でも西田のバックアタックとサーブは素晴らしかった。
まだ18歳だっていうし、楽しみな選手が出てきたなー^^
1セット目は西田の大活躍で大差をつけてセット先取。
しかし2セット目は惜しくも落とし、3セット目以降はベルギーに流れを持っていかれ、セットカウント1-3で敗れた。
うーん…残念。
でも西田のバックアタックとサーブは素晴らしかった。
まだ18歳だっていうし、楽しみな選手が出てきたなー^^
1次ラウンド最終戦。
ここまで1勝3敗の日本は、この試合で勝ち点3を取らないと2次ラウンドに進めない。
という状況での格上相手アルゼンチン戦。
1セット目はサーブが走り、ブロックも出ていい流れ。西田も決めまくる。
ジュースにもつれ込んでギリギリだったけど、まずはセット先取!
2セット目はサーブがいまひとつ。アルゼンチンの勢いを止められずセットを落とす。
3セット目。サーブがまた走る。いい流れ。やっぱサーブなんだよなぁ~
終盤まで大接戦だったが、最後は30-32でセットを落とした。
その後フルセットの激闘になり、セットカウント3-2で日本が勝利。
勝ったけれど勝ち点は2なので、残念ながら日本は1次ラウンド敗退となった。
でも今大会で一番いい試合だったと思う。見応えがあった。大興奮だった。
なんであそこでワンポイントブロッカー入れないんだよ!とか思った場面もあったけど、まーそれはそれ。
ひさしぶりにぎゃーぎゃー騒ぎながら試合を見た^^
やっぱ西田はスゴイ。背はあまり高くないのに打点が高い。どんだけ跳ぶんだ!って感じ。
3セット目の終盤、はじかれたボールを追ってリベロの古賀が客席付近に飛び込んだ。
頭からベンチに激突したようで、そのあと病院に運ばれたらしい。心配だ。
解説の川合さんは「あれは拾えてもきっと次がつなげないんだし」とか言ってたけれど、それは違うと思う。
なんて言ったらいいかわからないけど、そういうことじゃないと思う。
でも怪我しちゃったらダメだよね。無理はしないでほしい。
こないだの分の結果を集計してアップ。
お待たせしました。>関係者の方々
かなり離されてしまったな…もうぜんぜん追いつける気がしない(><)
今日は冷え込んで、暑がりの私でさえ朝はフリースを出して着たほど(^^;
10月下旬並みの気温だったそうだ。
でも明日はまた上がるらしく、熱中症に注意とか言ってる。
カラダがついていけない~(><)
7月末に閉店してからずっと閉まったままだった近所の元コンビニ店舗。
今日見たら入り口が開いてて、作業服を着たひとが出入りしてなんかやってた。
いよいよなにかに変わるのかな。なにが入るんだろ。ちょっと楽しみだ。
なんとなく「外でメシ食うかー」って話になって、社長と街へ。
海鮮居酒屋に入っていろいろ注文して飲んで食べて。うまかった~^^
そのあとひっさしぶりにカラオケへ。2時間半ばかし歌ってきた。
フリードリンクだけで酒ナシ飯ナシだとカラオケってホントやっすいよねぇ~
楽しかったよー社長ありがと^^
社長が「おみやげ」と言ってスナック菓子をくれた。
こないだ旅行中に北海道のコンビニ「セイコーマート」で買ったやつと同じもの。
でもこれってセイコーマートのオリジナル商品だと思うんだけど…
私「どこで買ったの?」
社「セイコーマート」
見たら入っていたレジ袋には「Seicomart」の文字が。
私「うっわホントにセイコーマートだ。どゆこと?」
社「ちょっと北海道に行ってきた」
私「うっそ、車で!?」
社「そうそう(笑)1時間くらいかな」
私「ないから!1時間で行ける北海道なんてないから!」
どうやら埼玉と茨城にあるらしい。へぇー知らなかったなー
気づけば修理から20日以上経ってるのね。
あれから一度も謎の録画失敗はないし、再生中にフリーズもしていない。
もう大丈夫みたいだね。やっぱり内蔵HDDが原因だったのか。
起動したら必ず録画失敗していないかどうか履歴を見るとか、再生中フリーズに備えて録画中は再生しないとか、録画予約は外付けHDDの方にするとか、内蔵HDDに録画した番組は即外付けに移すとか、いろいろ気をつけてたけど最近はあんまり気にしなくなってきた^^
んで、焼くのもサボりがちになってため込んでっちゃうのよねー(^^;
9月最終週。
抱えてる出品作業を今月中に終わらせろって話だったけど、割り込み作業があったり、追加の出品作業が入って優先度が変わったりで、なんかぐちゃぐちゃになった(^^;
まーなるはやでやってくれって話なので、やれるだけガンバリマス!
通りこしてちょっと寒い~(^^;
さすがにタオルケット1枚だとキビシくて、ゆうべはガーゼケットを足した。
ひんやり敷きパッドもそろそろひっくり返す時期かな^^
一雨ごとに秋の気配が深まっていきますわねぇ~
社長はちょっと前からタオルケットと毛布の重ねがけだったんだけど、もう寒いからフトン出してくれーって言ってきた。
そだねー…今日はさらに気温が下がってるもんなー
というわけで厚いフトンを出した。今年は早いな~
天気が悪くて干せなかったからとりあえず布団乾燥機でガーッと^^
でも明日はまた気温が上がるらしい。
来るのかー来てしまうのかー
30日はでかける予定なんだけど、ちょっと危ういかも(><)