あひるの小屋

日記のようなもの

2019年

フトン

社長が「フトン出してほしい~」って。
ちょっと前からタオルケットとガーゼケットの重ねがけだったんだけど、ゆうべはそれじゃ寒かったらしい(^^;
というわけで、社長のフトンだけ出した。
敷きパッドもひんやり側じゃなくてタオル地側にひっくり返した。

私は一昨日までタオルケット1枚で、ゆうべからガーゼケットを足したのよね。
まだぜんぜんこれでいけるし、フトンはまだ早いと思うんだよなー
フトン出したりしてて汗だくになったくらいだもの(^^;

コメント(0)

整骨院

今日もまた他の初めての先生だった。
やっぱり普段は別院にいて、たまぁーにここに来るんだそーだ。
肩がそこそこ開いてきてるので今日は猫背矯正をやめて、痛い左腕と左肩をメインに矯正に近いような施術をしてもらった。
いやぁこの先生、チカラは強いし容赦ないし痛いのなんの。これまでで最強(><)
でも本当に痛い部分を直に施術してくれて、やってもらった感はハンパない^^

重い物を持ったりするような仕事ですか?と聞かれた。
肩の筋肉が尋常じゃないくらいに硬いので、そういう仕事なのかと思ったそうだ。
重い物を持つどころか普段ほとんど動かしてなくて運動不足だと言ったら、そうでもないですよー筋肉は人並みについてますよ、って言われてちょっと嬉しかった^^
関節も問題なく動いているらしい。ただただ筋肉が異常に硬いんだそーだ。
もちろん動かしてないのが硬くなる原因にもなるけれど、この硬さはそういうのよりも、酷使しているような感じらしい。
どっちにしても硬さをほぐすのが大事だよねやっぱり。
仕事の合間に肩とか腕とか回したり、ストレッチもやっていこうと思う。

この院に常駐している先生はそれほど多くないようで、とっくにコンプしてたみたいだ^^
別院から来る先生まで含めてコンプリートはさすがに無理だわ。覚えきれない(^^;

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 オーストラリア戦

ストレート勝ち!
1セット目は序盤から日本が大量リードして余裕の展開。
2セット目は接戦、3セット目は終盤で追い上げられてやっぱり接戦だった。
オーストラリア相手にセット落とさず勝ちきったのは素晴らしい!

サーブがよく走ってた。ちょこちょこミスもあったけど。
ディグも上がってしっかり攻撃につながってた。
セッター関田のトスがちょっと合ってなかったかな…
でも代わって入った藤井ががんばってた。
藤井はパッシングやりがちだから気をつけてほしいよー(^^;

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 ロシア戦

セットカウント3-1。ロシアに勝った!

サーブ対決って感じの試合だったなーエースだけでなくミスも含めて(^^;
高さのあるロシアにまともに攻撃されたらどーにもならないところを、サーブで崩してしっかりと日本の流れに持っていってた。
ロシアも強烈なサーブを打ってきてたけれど、ミスが多くて救われた感じ。
高いブロックにも多少つかまってたものの、うまく対応してたと思う。

今日も小野寺よかったなーこの大会で大好きになっちゃった^^
西田も素晴らしい活躍だった。やっぱりスゴイよ彼は。
関田のトスワークも見事だった。今日はコンビもばっちり合ってた。
福澤はここんとこサーブが不調っぽく見えてたけど、今日はハマったね^^

関田が顔面にスパイクをくらったのが心配。目は大丈夫だろうか。

コメント(0)

台風に備えて

ベランダにある飛びそうなものは片付けた。ゴミ箱も室内に入れた。
前の台風のときに移動してしまったボックスは3方向が壁の位置に置いてみた。
ってか中に重たいものを入れておけばいいんだよな…
空っぽのポリ缶を水で満タンにしておけばいいか。あとでやっておこう。

念のために飲料水を買っておいた方がいいかと思って社長に頼んだっけ、もうどこもかしこも売り切れ状態だったらしい(^^;
とりあえず水道水をいっぱい汲み置きしときましょ。

いまはほとんど雨も降っていないし風もたいして吹いてない。
まさに嵐の前の静けさって感じで…ちょっと不気味。

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 エジプト戦

フルセット勝ち。
1セット目は日本が大量リードで余裕の展開だったのに、2セット目は逆にエジプト優勢でぐいぐい引き離されて落とし、3セット目以降は大接戦。
どっちが勝ってもおかしくない試合だった。

いっやぁ~シビレる試合だった。なんとか勝ってよかった~
今大会これまでで一番アツかった試合かもしれない^^
でも勝ち点3をとれなかったのは残念。
終盤で決めきることができなかった4セット目はもったいなかったな…

今日も小野寺が大活躍!安定感あるよなー
試合後のインタビューもなかなかよかった^^

コメント(0)

台風19号

万が一のことを考え、社長が出窓のガラスにダンボールを貼ってくれた。
水もいっぱい汲み置きして、お風呂も多めにお湯をためて、洗い物ができるだけ出ないようにしたり、モバイルバッテリーもフル充電したりとか。

午後あたりからだんだん雨と風が強くなり、夜9時から10時くらいがピークだった感じ。
前の15号と同じくらいかそれ以上の凄まじさだったけど、社長が起きてる時間帯で一緒にいたのでそんなに怖くは感じなかった。
窓ガラスも割れることなく、停電にもならず、ひとまずホッとしてる^^

実家の近くには川があって、降水量の予想がとんでもないことになってたので、社長がすごく心配してた。母ちゃんに電話しろー電話しろーって(^^;
んで何度か電話したけどわりと落ち着いてて、2階で過ごしてるって言ってた。
ハザードマップを見ても、あのへん崖崩れも浸水も危険がなさそうな感じなのよね。
だから私はあんまり心配してなかったんだけど…
その川のすこし上流のあたりで氾濫したらしい。やっぱりちょっと心配。

コメント(0)

墓参り

もともと今日行くと決めていて、台風の進み具合によっては危うい感じだったんだけど、行けそうなので行ってきた。
途中で何カ所か道路が冠水してたり崖崩れで通行止めになってたところがあって、遠回りになったり渋滞にハマったりしてかなり時間がかかってしまったけれど、なんとか4カ所すべてまわって、新米のおにぎりをお供えしてきた。

そのあと実家に行って母ちゃん連れて回転寿司へ。
いつものお寿司屋さんが普通に営業しててよかった。うまかった~^^
んで実家で母ちゃんと一緒にバレー観戦してきた。

お寿司がダメかもしれないことを考えて、母ちゃんがくりごはんを炊いていてくれて、おみやげにたっくさん持たせてくれた^^
こちらからは新米をおすそわけ。もちろん先日のどママのところにも送った。

実家のあたりは川の氾濫の被害などもなく無事だった。
なんやかんやで遅くなって帰ってきたのは深夜0時くらい。
社長おつかれした!母ちゃんもありがとう!

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 イラン戦

セットカウント3-1で勝利!
落とした2セット目は終盤で1点を決められなかったのが惜しい~
でもフルセットにならなくてよかった。

私以上にバレー好きの母ちゃんと一緒にわーわーぎゃーぎゃー騒ぎながら見るバレーは楽しかった^^

コメント(0)

台風被害

父ちゃん方の親戚の家が浸水したそうだ。
1メートルくらい浸かってしまい、昨日は2階に避難していたらしい。
今日は水が引いて、のどママのところがわりと近くなので手伝いに行ったとのこと。

母ちゃん方の親戚のところも付近を流れる川が氾濫して、まだ連絡がとれていないので心配している。
無事ならいいのだけど。

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 ブラジル戦

セットカウント1-3で負けた。
やっぱりブラジルは強い~
でも1セットとれたのはスゴイ!
4セット目も惜しかった。あと一歩でフルセットに持ち込めたんだけどねぇ…
ブラジル相手に惜しいと思えるなんて、スゴイことだよ。

今日の結果により日本のメダルの可能性はなくなったらしいけど、最終順位4位という結果は大健闘だと思う。

コメント(0)

フトン

3日くらい前に私のフトンも出した。
急に寒くなったよねぇ~

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 カナダ戦

フルセット勝ち!

メンバーごっそり入れ替えての最終戦。
序盤はなーんか調子出てないなーって印象だったんだけど、だんだん雰囲気もよくなってベンチワークもうまくハマったりして、でもカナダは高さがあって、ミスは多いんだけどなかなか抜け出せない展開だった。
2セット取り合ってファイナルセットへ。
ちょっと流れが悪くなっていた9-9の場面から、西田の2連続サービスエース!
山内のブロックポイントをはさんでさらに西田の3連続サービスエース!
いやぁ~スゴかった。スゴイもんを見たって感じだった。

これで男子大会も終了。
日本は8勝3敗で4位という結果だった。
そして個人賞ベストオポジットに西田が選ばれた。
石川も2ndベストアウトサイドスパイカー賞を受賞。
日本チームから2名が選ばれるなんて、スゴイぞ!

コメント(0)

無事

連絡がとれていなかった母ちゃん方の親戚と連絡がとれたそうだ。
付近の川は氾濫したけど家は高台にあって被害は免れたらしい。
無事でよかった~

コメント(0)

おしごと

かなりの量が積まさっちゃってヤバヤバな感じ(><)
いろいろあったし、なーんか気持ちが落ち着かなくてなー集中できないんだよなー
とか言ってちゃいけないよね。いっこいっこ片付けていこう。

コメント(0)