JavaScript
見よう見まねでいろいろ作ってみて、なんとなくわかってきた。
jQueryを使って、Ajaxで外部ファイルを読み込んで…みたいなのを書いて、期待どおりの動きをしてくれたからちょっと楽しくなってきちゃった^^
まずはサンプルを作って管理長さんに相談して、使えるねって話になったら実際に作り込み…って感じかな。
見よう見まねでいろいろ作ってみて、なんとなくわかってきた。
jQueryを使って、Ajaxで外部ファイルを読み込んで…みたいなのを書いて、期待どおりの動きをしてくれたからちょっと楽しくなってきちゃった^^
まずはサンプルを作って管理長さんに相談して、使えるねって話になったら実際に作り込み…って感じかな。
部分的に薄汚れた感じでシミになってて、掃除しても落ちないんだよなー
ここに越してきたときからすでにこうなってたんだけど、なんかいまごろになって気になってしまったりなんかして(^^;
で、百均のジョイントマットを敷いて隠してしまおうかな、なんて。
トイレなので拭き掃除できるように、表面が板っぽくなってるやつにしてみた。
とりあえず奥の方から敷き始めたっけ、思いのほか大変だなこれは……
水道の管とか便器の形とかに合わせて切るのが難しい~
ざっと15枚くらい必要な感じなんだけど、百均にはちょっとしか置いてなくて。
いまうちのトイレは奥3分の1ほどが板になってて手前はジョイント部が丸見えー
それに早くも「あーここやり直してぇ」的な部分がチラホラと(^^;
まー百均だし、汚れたり飽きたりしたらまた替えてみるのもいいかもなー
って、こんなめんどくさいことをまたやろうなんて、思わないかもしれない(^^;
染めた。
白いのがっていうより、テッペンがかなり目立って音駒のセッターみたいになってた^^
いや、あんなに黄色くは染めてないんだけど(^^;
ロレアルパリはやっぱりよさげ。
使用感と発色と色の抜け具合と、総合的に見ていままででいちばん好みな感じ。
前に使ってたやつよりちょっとお高いけれど、まぁ許容範囲だし^^
次あたりは色をひとつ暗くしてみよっかなー
もうすぐ法事があるんですよ。
社長方の法事だから母ちゃんは関係ないんだけど、なにが必要なんだっけ?みたいな感じで母ちゃんと電話で話していた。
母「喪服はあるの?」
私「うん、クロゼットの中にしまったままだけど」
母「ちゃんと出しておきなさいよ」
私「そだねー、しょうのう臭いかもしれないもんね」
「しょうのう」って!
いまどき言わないし、だいたい使ってないしー
こんな単語が出てきた自分がツボに入っちゃいました^^
行ってきた。
前回撮った左下奥歯のレントゲンを見ながら説明があり、状態は良いとのこと。
んで今日は中をキレイにして薬をつめ、もいちどレントゲンを撮っておしまい。
型をとるのはまだ先らしい。
ひさしぶりに下の奥歯で長く口を開けているのが苦しかった~(^^;
明日は法事なのでその準備とか部屋の片づけとかいろいろでバタバタでへろへろ。
もう寝ます~
無事に終わりました~
天気もよかったし暖かくてよかった。てかむしろ暑いくらいだった(^^;
義母さんや義弟さん一家と会うのもひさしぶり。
かなさん大きくなってたなー^^
法事のあとでもう一カ所お墓参りして、そのあとみんなで食事。
行きも帰りも義弟さんとこの車で送っていただいた。いつもすまないねぇ~
帰りはちょこっとだけうちに寄ってもらって、おしゃべりしたりとか。
社長も準備とかいろいろあったし今日も動き回ったりで大変だったね。
ホントにおつかれっした。
なんかここんとこ調子がよくない。
シングルクリックがダブルクリックになったり、ドラッグが勝手に解除されたり。
チャタリングっていう現象らしい。
頻度はそんな高くないんだけど、出はじめると出まくるんだよなー
このマウスって買ってどのくらい経つんだっけ。3年くらい…か?
マウスなんて消耗品だ!つーことで、買い替えるかなぁ……
先週後半はほとんど作業できなくて、今日はドカドカーッと作業依頼が入ってきて…てんこ盛りだぁ~
むー、がんばらにゃぁ~
今日、こんなに風が強く吹くとは思ってなかったんだよねぇ~
乾燥機に入れられなかった洗濯物をベランダに普通に干しておいたっけ、風で舞い上がって、物干し竿をかけているポールに絡みついちゃってた(><)
でもどっか飛んでっちゃったよ~なんてことになってなくてよかった(^^;