あひるの小屋

日記のようなもの

2021年

ホットカーペット用カバーの洗濯とか

社長が会社に行って天気がいい日をずっと待ってた^^
というわけで、ホットカーペット用カバーを洗濯した。
ベランダに干して午後にはしっかり乾いた。

ついでにエアコンもやっつけた。
2つは自動おそうじ機能があるからラクだぁ~って思ってたんだけど…
社長部屋のエアコンのルーバーを開けてみたっけ、ファン周りに黒カビがぁ~(><)
ファンは手が届かないんだよなぁ…「くうきれい」も用意してないし…
ルーバーとか中で左右に動く羽とかも外すの難しそうだし…
とりあえず、見なかったことにして閉じちゃった(^^;

私の部屋のエアコンはファン周りもぜんぜんキレイだった。
ダストボックスにたまったホコリを掃除しただけ。
寝室のエアコンもほとんど汚れてなかったけど、フィルター外して掃除機をかけた。
あとはそれぞれ全体をちゃちゃっと拭いておしまい^^

ガスファンヒーターも出して使えるようにしておいた。
でも今日は暖かかったからまだ使ってない。

黒カビ…やっぱり気になるよなぁ~
いつやれるかわかんないけど、とりあえず「くうきれい」は用意しておくかな。

コメント(0)

掃除用具

マツキヨに「くうきれい」置いてないかなーと思って行ってみたけど、やっぱりなかった(^^;
でもついでに寄った百均で、長っぽそーい掃除用具を見つけた。
パッケージにエアコンの吹き出し口からつっこんで掃除している写真があって、これだったらファンに届くんでないかしらーと思ってとりあえず買ってみた。
「くうきれい」も使いたいけど、用意できなかったらアルカリ電解水でもいいかなー
あとは…社長の出社日を確認しとかないと^^

コメント(0)

墓参り

新米のおにぎりを作って墓参りに行ってきた。
いつものように4カ所。
天気もよくてお出かけ日和だったようで、道があちこちで渋滞してた。
そのあと実家に寄らせてもらったんだけど、だいぶ遅くなってしまった。母ちゃんゴメン。

んで母ちゃんにも新米をおすそわけ。
お寿司をテイクアウトしてきて食べ、母ちゃんがおでんを作っていてくれたのでそれも食べ、スイーツも買っていったので食後に食べ…もー腹いっぱい(^^;
たっくさんおしゃべりしてちょー楽しかった^^

昨年亡くなった叔父さんの戒名を初めて知ったのだけど、自由人の叔父さんらしいカッコイイ戒名で、なんかすごい感動してしまった。

自宅に戻ってきたのは0時すぎ。
社長おつかれした!母ちゃんもありがとう!おでんごちそうさまでした~

コメント(0)

衆院選2021

自民党が単独で過半数を確保。
投票率は低かったみたいだね。

コメント(0)

京王線で刃物男

走行中の電車内で男が刃物を振り回し、シートに火をつけたそうだ。
ニュースで流れた動画にびっくり。怖すぎる…

コメント(0)

社長の出社日

今月前半はわりと出社が多いみたいなんだけど、急にテレワークになることもあるんだって。
それ以降は年内ほとんどテレワークになるそうだ。
う~ん、大掃除のタイミングが難しい。
勝負はこの2週間ってことになるのか…ちょっとアセらないといけないかな。
ってかまだ「くうきれい」用意してないし(><)

コメント(0)

まゆ

買い物に行こうと家を出て、ちょっと歩いたところでふと思った。
眉…描いたっけか?
ちょっと考え事しながら身支度してたんだよねぇ…
粉をはたいたのは覚えてるんだけど、そのあと眉を描いた記憶がまったくない(^^;
えぇー!もしかしていま私、眉なし?
鏡なんて持ち歩いてないから確認できない~(><)

でもまぁいいか~ってそのままお店に行って大急ぎで買い物を済ませて帰ってきた。
鏡を見たら、ちゃんと眉があった。描いてたんだね^^
ぜんぜん覚えてないって、大丈夫かなぁ私…

コメント(0)

くうきれい

「くうきれい」を入手するため、自力で行けるホームセンター、ドラッグストア、家電量販店などに行ってみたんだけれど、どこにもなかった(><)
んで今日は社長に車を出してもらって、すこし離れたところにある大きなホームセンターに探しに行った。
ここならあるだろうと思ってたんだけど…ないんだもんなぁ~
せっかく来てタダで帰るのもクヤシイので、大掃除に必要な他のものとかいろいろ買い込んだ。
結構な量だったから、それはそれで助かった^^

そのあと社長が他のホームセンターに探しに行ってもいいよって言ってくれたんだけど、ここにないんだったらホームセンターには置いてないものなのかもしれないって思って。
前に買ったのはビックカメラだったから、家電量販店の方が置いてある可能性は高いのかも。
でもそのときも店員さんに聞いたら奥の方から「いっこありました~」って出してきてくれたんだった。
行ったところであるとは限らないよなぁ…
とっとと通販で買っとけばよかったんだけどね…こんなに置いてないとは思ってなかったもんだから(^^;

したら社長が「ヨドバシは?」って。
サイトで商品検索すると在庫のある店舗が表示されるんだって教えてくれた。
ってことで見てみたっけ、ヨドバシAkibaに在庫があることがわかった。
そのまま秋葉に向かい、無事に「くうきれい」ゲット^^

いやぁ~助かった。社長ありがとう!
せっかくのお休みなのに付き合わせちゃってゴメン。
ってか最初から家電量販店を狙うべきだったよね。気づけなくてゴメンよ~

さてこれでもう用意してないとか言い訳に先延ばしできなくなった。やらなきゃ^^

コメント(0)

エアコンの掃除

「くうきれい」で社長部屋エアコンのファン周りの掃除をした。

ムースを吹きつけて放置してそのあとリンスで洗い流す。
リンスがぜんぜん足りないのでスプレーボトルに水を入れてガンガン洗い流す。
黒水と黒いカスのようなものがどんどん流れ出てくる。
流しても流しても出てくる。きりがない~(><)

洗い流しながら、百均の長っぽそい掃除用具でガシガシやってみたりとか。
ルーバーは外すなとエアコン本体に書かれていたので、外さずに開く範囲で隙間からやるしかなくて。
届くことは届くんだけど直に汚れが見えなくて、とにかく全体的にガシガシやった。
エアコンの下に貼り付けた洗浄水受けのビニール袋がピシッとか鳴ってヤバげな感じになったので、ときどきバケツに移しながら何度も何度も水をスプレー。そしてガシガシ。
黒水がバケツ一杯分くらいになったけど、それでもまだカスが出てくる…

いやもうスプレーする手は痛いし肩もツライし、ぞうきんと長っぽそいのが汚れて洗いに行くのもしんどいし、スプレーに水を補充するのも、ビニール袋からバケツに黒水を移すのも大変で。
もーーー限界!って思ったところでやめた(^^;

あとは見えている範囲の黒カスを拭き取って、中の水気を飛ばして乾燥させるため運転。
このエアコンって送風運転がないのね。とりあえず除湿運転でいいか(^^;
したら取り切れなかった黒カスがパラパラと出てきた。
やっぱりまだ汚れが残ってるのね(><)
でももうこれ以上やる気にはなれない~

そういえば…いつだったか社長が、床に謎の黒いゴミがいっぱい落ちてるって言ってたっけ。
あのときは「なんだろうねぇ」なんて言ってたんだけど、これだったんだな(^^;

キレイになった!とは言えないけれど、あれだけ黒水と黒カスが出たんだし、少しはマシになったよね。
いやよく頑張った。私。ってことにしよう^^

明日…筋肉痛がコワイ(><)

コメント(2)

おおそうじ

今日も社長の出社日なので、台所をガーッとやっつけた。
あと居間もかなり手抜きだけどやっつけた。
カラダがあちこち痛い~(><)
でもやれるときにやれるだけやっちゃわないとー

居間のゴミ箱にビニール袋をセットして輪ゴムでとめてるんだけど、数日前にこれが切れてどっかに飛んじゃったみたいで、探しても見つからなくて気になってたんだ。
台所を掃除してたっけ、空き缶とか入れてるカゴから出てきた^^
アンタこんなとこまで飛んできてたのね~
見つかってスッキリ^^

コメント(0)

ぐったり

すんごい疲れてる~
カラダがあちこち痛いのも増し増しな感じ(><)
うだぁ~

コメント(0)