あひるの小屋

日記のようなもの

2015年

休日

なんだかぐったり~な感じです。
ちょっと疲れがたまってるかもしんない。

コメント(0)

さっき部屋でちっさな蛾が飛んでいるのを見た。
いやーん。どっから入ってきたんだよぅ~
とりあえず追い出すかやっつけるかしようと思って、ティッシュペーパーを取りに行って戻ってきたら、姿が見えない。
しまった。見失っちまったよ……
この部屋のどこかに潜んでいると思うと…落ち着かないよーん(><)

コメント(0)

医療費控除

社長が年末調整に必要な保険の書類などをまとめていたので、私の方の歯医者の領収書も渡そうとしたっけ、「?」って顔をされた。
えっ?医療費控除って会社の年末調整でやってくれるもんじゃなかったの?
うっわー私ずーーーっと勘違いしてた(^^;
考えてみればいままで医療費控除の申告ってしたことなかったな……

今年はふたりとも歯医者通いして、他の医療費も含めてそこそこの額だと思うんだけど、実際に控除が受けられる額なのか、ちゃんと計算してみないとわからない。
ってか年末調整でやってもらえるもんだと思って社長に任せるつもりだったし(^^;
とりあえず、社長の領収書も預かって総額を確認しなきゃだなー

コメント(0)

歯医者

行ってきた。
言われていたとおり、左奥上下の型を一緒にとった。
上も下も型をとる前に削ったりしてたからわりと時間はかかった。
これでかぶせものを作って、次あたりで終わる…のかな?

なんかいまごろになって、奥歯治療時の呼吸のタイミングがつかめてきた気がする。
もう終わるっつーのにね(^^;
んでまた次に治療することになったときには忘れちゃってるんだろーなー

帰りに買い物をして店を出たら雨が降っていた。
家を出たときは大丈夫っぽげだったから自転車で来ちゃったんだよねぇ~
朝と夕方は雨予報が出てたけど昼間は曇りマークだったしさぁ~
えーい!このくらいなら急いで帰っちゃえ!ちょっとくらい濡れてもいいやー
って走り出したらすんごいどしゃ降りになってしまい、さらに通るすべての信号で赤でつかまるという運の悪さで、家に着いたら全身ずぶ濡れ。
とにかく着替えて、バッグとか買ってきたものとかを拭いたり干したりして、ヒトイキついて窓の外を見たら雨は上がっていた……

ここんとこそんなでもなかったから、ついに雨女卒業!なんて思ってたんだけどね。
いままでセーフだった分がイッキに来たか、みたいな(^^;

コメント(0)

PHP

仕事で、いちいちやってらんない系の作業があって、ここだ!とばかりにまたPHPで処理させようと組みはじめたっけ…やっぱりドはまり。
でも今回はわりと惜しいとこまできてる気がする。
もちっとがんばろ。

コメント(0)

ガー

こないだ部屋で見失った蛾をカーテンの裏側で発見。
そーっと窓を開け、カーテンをバサバサやったら出ていってくれました^^

コメント(0)

JavaScript

いちいちやってらんない系の作業の続き。
なんとかPHPで処理させることはできたんだけれども、すげー時間がかかる。
ローカルで自分だけが実行する分には問題ないんだけど、できれば会社のみなさんにも使ってもらえるようにしたいんだよねぇ~
これじゃサーバーに負荷かかりすぎだーって怒られそう(^^;

ほいじゃJavaScriptでやってみてはどーだろか。
ってことでおっぱじめて、またしてもドはまり。
でもできなくはなさそう。もちっとがんばる。

コメント(0)

マウス

チャタリングっていうらしい現象がひどくなってきて、仕事に支障が出はじめちゃったので、交換することにした。
近所の電機店でとりあえずデカくて安いやつを選んで買ってきて、交換してみたっけ、まぁー使いにくいったら。
ポイントがカチッと決まらない感じで、ぬるっとズレるみたいな。
クリック音がほとんどしないやつなので、押したかどうかわかんなかったり。
慣れもあるんだろーけど、なんかこうしっくりこないんだよなー
せめて前のと同じメーカーにするとか、もうすこし考えなさいよ私ってば。
つーわけで、チャタリングはなくなったけど作業能率は落ちた(><)

コメント(0)

さむさむ

昨日も今日も寒い~
まだ部屋着がTシャツに短パンって、バカでないのか私。
さすがに上はちょっとフリースはおったりしてるけど、下もそろそろ長いの出すかなー
でもまだなんとかイケそうな感じなんだよなー
って、なにと戦ってんだか(^^;

コメント(0)

ガガー

もう1匹いました^^
こないだ部屋から出ていってくれたと思っていたのは別の蛾だったらしい。
空き箱にとまっているところをそーっと箱ごとベランダに持っていって軽くゆすったら飛んでいった。

コメント(0)

高専ロボコン2015 関東甲信越地区大会

またうっかり見逃すところだった。録画しといてくれてありがとう社長!
ってかもう高専ロボコンの季節なのかぁ~早いなぁ~

今年の競技はロボットによる輪投げ合戦ということで、お互いで妨害しあったりできる対戦形式。
これはおもしろそうだぁ~

で、関東甲信越地区大会の放送を見た。
いやぁスゴイとこは本当にスゴイね。たいしたもんだ。
なかでも一番スゴイと思ったのは産業技術高専荒川Aチームのロボット。
スタートから10数秒で全ポールに輪を投げ入れてVゴールを決めてくれた。
ここまで爽快な動きを見るのはひさしぶりな気がするなぁ~

決勝戦ではここと長野高専Aチームのロボットが対戦した。
Vゴール狙いの産技荒川Aと、大量得点狙いの長野高専A。
あっとー的に優勢だった産技荒川のVゴールを長野高専がブロックして阻む。
そして最後の数秒で長野高専が加点して同点に追いついた!いやぁ~シビレる!
決勝戦は再試合となり、最後は長野高専が優勝。
相手の隙をついて加点して、相手が得点を狙いにくると防御するという、ロボットの性能と戦略の両方で勝ち取ったって感じかな。実に見事だった。

その他、群馬高専Bのカウボーイ型のロボットがいい動きしてた。
腕の動きとか、なんか人間っぽいのよ^^

今年の競技はなかなかおもしろい。シンプルでわかりやすいし。
他の地区ではえげつない妨害とか出たりしてるのかなぁ(^^;

コメント(0)

jQuery

いちいちやってらんない系の作業をJavaScriptでーの続き。
あっちゃらこっちゃらのサンプルソースを見ながらjQueryで作ってみた。
やりたいことはできるようになった!…んだけど。
何度も実行してるとブラウザが重くなったり固まったり、コケたり。
メモリリークしてるってことかなぁ~やっぱり。
でもどこで漏れてんのか、なにをどうすればいいのか、サッパリだ(^^;
ちょっと行き詰まった…ってか、こればっかりに時間かけてらんないよなー
ひとまず保留。

コメント(0)