おしごと
4月中に設定しなきゃいけないシステム上の機能があって、それを管理長さんから丸投げされてしまった(^^;
ちょっと前に調査を頼まれて報告済みだったんだけど、管理長さんが忙しすぎて手が回らずそのままになってて。
でも設定値とか私じゃわからないことがいっぱいあって、そのへんをふーさんに確認してもらってるとこ。
いろいろ調べてだいたい把握してるつもりだけど、実際に設定したときにちゃんと機能しなくてバタバタしそうで不安(><)
間に合うかなぁ…
4月中に設定しなきゃいけないシステム上の機能があって、それを管理長さんから丸投げされてしまった(^^;
ちょっと前に調査を頼まれて報告済みだったんだけど、管理長さんが忙しすぎて手が回らずそのままになってて。
でも設定値とか私じゃわからないことがいっぱいあって、そのへんをふーさんに確認してもらってるとこ。
いろいろ調べてだいたい把握してるつもりだけど、実際に設定したときにちゃんと機能しなくてバタバタしそうで不安(><)
間に合うかなぁ…
いつものように社長が新ドラマをひととおり録画予約してくれてる。
とりあえず1話を見て、2話以降も見続けるかどうかをそれぞれで判定して、ふたりとも見ないものは予約消去する、っていうのが我が家の決まり。
んでいつものように社長はさっさと見て判定出してて、いつものように私はためこんじゃってる状態なんだわ。
レコーダーの容量もわりと余裕あったはずなんだけど…あっという間にヤバヤバな感じ(><)
見ると決めたやつの続きは気になるけど、見ない判定を出す方を優先にしないと~
うさぎエッグデコピクミンはかぶりまくりで岩がまだ出ない。
スプリングシールデコピクミンは羽岩青赤紫が出て、あとは黄と白の2種類。
イベント終了まで約一週間。コンプできるだろうか~
今日はポケGOマダツボミのコミュニティデイ。
おうちでおこう使ってまったり~な感じ。
色違いは少なめだったけど、タスクから通常色の個体値100%が出てくれたので満足^^
外部に依頼していた商品の撮影画像がぼちぼちあがってきた。
問題ないかチェックして、再撮影してほしいやつの依頼をふーさんにお願いして、OKな分の画像を商品ページ用に加工してー
しばらくはこの作業がメインな感じかな。
指名したモデルさんが知らぬ間に立派なヒゲをたくわえてらっしゃって、背景白飛ばしがちょっと大変(><)
白飛ばしも依頼することはできるんだけどね。1枚ごとに追加料金がかかるからその分ケチってこっちでやることにしたんだわ(^^;
目が疲れるけど画像系のお仕事たのしー^^
修理後いっぱつ目の使用。
スタート時にきゅいーんっていう高い音がしてちょっとビビったけど、あとはずっと静か。
静かすぎて止まってんでないのかって何度か見にいったほど静か^^
昨日までは家のなかで蒸気機関車が走ってるみたいな音がしてたもんなぁー
社長は「ポンポン船みてぇだ」って言ってたっけ^^
いやぁ~修理依頼してよかった。本当によかった。
買って7年。まだまだがんばってもらうよぉ~
朝8時くらいに電話があって、午後2時から4時くらいで伺うとのこと。
それならばーってことで今日の分の洗濯をして乾燥機にぶちこんだ。
昼には乾燥終了。2時間あれば本体の熱も余裕で冷めるでしょ。
んで、メーカーから修理担当のひとが来てくれた。
まずは試運転で異音を確認。そのあと手で直にドラムを回してみてすぐに「軸がダメになっているようです」って。
部品は持ってきているから今日ここで修理が可能とのこと。ありがたい!
提示してもらった料金もだいたい想定していた金額だったのでそのまま修理をお願いした。
背面を開けてどんどん分解されていく乾燥機。へぇー中身こんなんなってるのかぁー^^
「軸」というのがどの部分なのかはわからないけれど、ファンとファンケースってやつを交換したみたい。
修理が完了してまた試運転。うっわすんごい静か!感動!ちょっと泣きそうになった(^^;
全部終わるまで1時間もかかってないんじゃないかな。とにかく診断が早かったし作業の手際もよくて。
こういう作業を見るのが好きだから後ろでずっと見てた^^
というわけで衣類乾燥機の修理は無事に終わりました。
預けることなく今日ここで修理してもらえて本当によかったよぉ~
明日からはあの音にビクつかないで済むのね。嬉しい!
衣類乾燥機の異音。さすがになんとかしなきゃ(><)
というわけで出張修理を依頼した。明日来てくれるみたい。
明日の朝に電話で訪問時間を知らせてくれるらしいんだけど、その時間によっては乾燥機使えないよな…
洗濯して乾燥が終わって本体が冷めたころに来てもらえたら助かるんだけど^^
ってか来てもらってその場で修理できて使えるようになるかどうかはわからないよね。
あまり考えたくないけど乾燥機のない日々がしばらく続くかもしれないのか…いやーん(><)
昨日も暑かったけど今日も暑い!
もう夏ですかぁ~エアコンつけたくなるよぉ~(><)
でもまだカラッとした暑さだからやせがまんできる^^
そろそろ網戸に虫よけを貼らなきゃだわー
社長がディーラーに行ってカートピアをもらってきてくれた。
季刊誌リニューアル第1号。サイズも大きくなってちょっと厚くなった。
心配していたスパナくんはこれからも活動をつづけるとのこと。
んで今号から「探せ」は2カ所になったみたい。2カ所ともサクッと見つけたよ^^
スパナくんなくなっちゃわなくてよかったー