あひるの小屋

日記のようなもの

ベランダにゴミを出して部屋に戻ってきたら、蚊がいた。
しまった。入ってきちゃったか…と思い、バシッと一発。
おそるおそる手を開いてみたら、なんと血を吸ってやがった。

うわ、刺された?どこだ?どっか痒いか?
痒いトコないぞ?これからか?これから痒くなるのか?

身体のあちこちを探ってみたけど、どこも刺された様子はない。
でもいまこの家にいるのは私ひとりだし…

まさか…どっかおよそのひとの血…?
外で誰かの血を吸って、偶然我が家に入ってきた…?

それはそれでちょっとイヤだ。

コメント(0)

焼き菓子ふたたび

社長が持ち帰ってくれて、焼き菓子復活^^

社「ちょっと違うのも入ってるけど」

焼き菓子たちの中に混じって…「博多通りもん」が。
職場のひとからもらったおみやげなんだそーだ。
これまたウマーイ!

博多通りもんひとつと焼き菓子ひとつ。食後にいただきました。
べつばらべつばら^^

コメント(0)

いただいた焼き菓子が

なくなった。つーか全部食べちゃった。
いやぁおいしかったな~

社「もう全部食べちゃったの?」
私「うん。おいしかったよ~」
社「んじゃまた持ってくるよ」
私「えっ!?まだあるの?」
社「うん。会社にまだ余ってるから」

あんなクソ暑い職場にずーっと置いてあんのか!(昔いたことがあるんだけど…今はずっと涼しいのかも^^;)
それは聞き捨てならない。持ってきなさい!即!
悪くなる前に私が食べます!

コメント(0)

猿雀王位戦のネタ

書いてアップ。
今回はえらく待たせちゃいました。すんません。 >関係者の方々

コメント(0)

バレーボール2006ワールドリーグ

アメリカとの二戦目。
昨日に引き続いて今日もストレート負け…。

とはいってもアメリカは日本よりもぜんぜん格上のチームだ。
今日はちょっと元気なかったように見えたけど、昨日は格上相手によくやった、ってな印象だったよ。

サーブレシーブが悪いってな話はあるかもしんないけど、アメリカはとにかくサーブがスゴイ。
ほぼ全員がキョーレツなスパイクサーブを打ってくる。
つーかそれって魅力だよな…

日本の課題はやっぱりブロックなんじゃなかろーか。
シャットしなくてもひっかければつなげるんだし。
サーブで崩してオープンに持っていかせればそれなりにつけるけど、速攻やサイドへの速いトスにはついていけていないって感じ。
となるとやはりサーブで崩すのが重要になってくる…か。
だとしたら全員が弾丸サーブ打てるようにならなきゃいけない?
そう考えるとアメリカのバレーって理想的だなぁ…
昨日今日の試合から学ぶとこはいっぱいあるよーな気がするな。

つーか先週の一戦目があまりによかったもんで、ちょっと夢見ちゃったよーなとこ、あるんだよな^^;
今週は現実に引き戻されました。
でもでも。以前に比べたらぜんぜんよくなっていると思う。
勝ち負けがどーのよりも、試合がおもしろいって感じるもんな。

ひさしぶりに山本選手を見た。
サーブ打って前衛にまわったら交代しちゃってたけど。
でもいいサーブ打ってたな。
だけど個人的には直弘選手の方が好き^^

コメント(0)

バレーボール2006ワールドリーグ

アメリカとの一戦目。
むー…ストレート負けか…。

以前に比べて格段によくなったのがサーブレシーブだと思うんだけどね。
今日も「やっぱサーブレシーブいいなぁ」って思ってたんだけど。
ガイチさんは「サーブレシーブがきちんと返ってない」って言ってたな。
ん~確かにコンビはあんまり使えてなかった。

今日の試合はアメリカにコンビ決めさせすぎって感じだった。
つーか速いんだよなーアメリカのコンビ。
もうちっとブロックひっかけられればなー。

2セット目の展開はめちゃめちゃおもしろかった。
リードされて、逆転して、逆転されて、逆転して…みたいな。
神業的なレシーブも何本か見られて感動した。

結構サーブに期待しちゃってたりするなぁ。
リードされてても、越川・ゴッツが連続サーブポイントで…なんて^^;
でも今日はそういうのが全然なかったんで、ちょっと残念。

コメント(0)

焼き菓子をいただいた

ちょっと前、社長が終電のなくなったひとを送ってきた話を書いた。
したっけそのひとからお礼に洋菓子の詰め合わせをもらったそうだ。
かなーりたくさん入っていたので職場のひとたちにおすそ分けをし、それでもかなりの量のお菓子たちが私のもとへとやってきた^^

見た感じ、すんごく高級そうな焼き菓子。
食べてみたっけ、ウマイのなんの。
ちょっとリキュール濃いめな感じで酔っぱらいそうだけど。
こーゆーおやつはひさしぶり。嬉しい~^^

しかし社長は甘いモノがダメなひとなので、送っていったのは社長なのに、そのお礼で喜んでんのは私で、なんだか「いいのかなぁ」ってな気分^^;

コメント(0)

新幹線王選手権

TVチャンピオンで「新幹線王選手権」の放送があった。
社長に「ぜひ挑戦を!」とメールが届いた、あの企画だ。
社長が楽しみにしていたので録画しておいて一緒に見た。

で、「新幹線カルトクイズ」ってやつ。
前回はさくさくと正解を出していた社長だったが…今回はちょっと(とゆーかかなり)マニア度があがっていた。
私に言わせりゃ前回もじゅーぶんマニアックだけど^^

社「こんなん、わかるかー!」

さすがの社長も今回はほとんど答えられなかった。
それでも正解発表のたびに「なるほどぉ」とか言ってた。
片っ端からちんぷんかんぷんな私にしてみれば、その説明で「なるほど」って反応するってだけでもスゲーと思う^^

見終わってから社長がひとこと。

社「いやぁ~断って正解だったよ」

うーん…挑戦したところで軽く予選落ちだったかもねぇ^^

コメント(0)

やまさん

未成年者との飲酒およびみだらな行為…あーあーしょーもねーことやっちゃったねぇ。
なーんて最初は思ってたんだけど。

楽しみにしていたドラマがお蔵入りになるかもしれないと知り、さらに欽ちゃん球団解散というニュースを見て、かなりの広範囲に影響するんだなぁ…って思った。
芸人で俳優で球団員だったんだもんなぁ。

そりゃードラマは見たいけどさ。
放送直前になにしてくれんだよ!なんて思ってたけどさ。
球団解散とまで聞いたら、私がドラマを見たいなんてのはどーでもよくなってきた。
なんつーか…ドラマや球団に関わっているひとたちが気の毒でならない。

コメント(0)

スパマーさん

またぼちぼち来はじめた…かな。

コメント(0)

居間のカーペットに、まあるく跡がついていた。

私「なあに?これ」
社「え?あ!なんだろう…」
私「あ、さっき社長そこでワイン開けてたっけじゃん。もしかして、そのときに付いちゃった?」
社「えーっ!でも瓶は汚れてなかったよ?」

慌ててティッシュで拭き取ろうとする社長。しかし跡は消えない。

社「すみません、すみません」
私「いや別に怒ってないって。それよりココにマルがあるってのがツボに入ってんだけど」

だってカーペットにげんこつサイズくらいの「○」があるんだよ?
そこを通るたびにそれが目について、おかしいったらない^^
10円玉を2枚出してきて、目玉のように置いてみたりなんかして。
あーもーダメだ。笑いがとまんない。

つーか私のツボってめちゃめちゃ安いな…^^;

その後「○」は、カンタンに消えてくれました。
こーゆーのはゴシゴシやっちゃダメなのよ。

コメント(0)

バレーボール2006ワールドリーグ

セルビア・モンテネグロとの二戦目。
さすがに連勝させてもらえるほど甘くはないか。いや~惜しかった。

日本にも多少「やっちゃいけない的ミス」はあったものの、昨日に比べると相手のミスは減ったし、コンビも使われてた。
昨日の日本を見て本気出してきたかな…なんて思ってみたりして^^

終盤でブロックにやられたのが痛かったなぁ…
つーか攻撃もちょっとワンパターンになってたかも。
やっぱり追う展開になると苦しいな。

でも強豪相手にこれだけの試合がやれるんだから、たいしたもんだ。
植田監督は「世界バレーで8強入り」を目標にしているらしい。
うん。十分目指せるところにいると思うよ。私は。

コメント(0)