今日は川柳更新日
とりあえず更新完了。
「魚」のお題はなかなか面白かった。
毎回、塾長である岩茶氏にコメントをもらっている。
今回は「魚」にちなんで寿司のことが書いてあった。
文中、光り物の例としてシマアジを出してきているのだが…。
シマアジって光り物か?白身じゃないのか?
確認をとろうと思ったが、岩茶氏がつかまらない。
そうこうしているうちに時間が来てしまったのでそのままアップした。
…と思ったら連絡があったので直しておいた。
寿司ネタ
「魚」つながりで、社長と寿司ネタの話で盛り上がった。
最近じゃいろいろなネタの寿司があるけれど、ありそうでないネタって、どんなのがあるだろう。
魚介類で加熱していないもの限定だとして、何があるかな。
で、社長と私とで出したネタはこんな感じ。
「明太子」 → 意外に見たことがない。軍艦とかよさげなのに。
「わかめ」 → 軍艦のノリの代わりに使ってみるとか。
「キャビア」→ これも軍艦か。高そうだ。
「くじら」 → これも高そうだなぁ。
で、最後に社長が出してきたのが…「イカスミ」。
あ「うわー、まっくろでノリだかスミだかわかんなそうだ」
社「へ?」
あ「だってやっぱり軍艦でしょ?しかもスミだけで」
社「あ!間違えた…」
社長は「イカスミ」と「カラスミ」を間違えたらしい…^^