あひるの小屋

日記のようなもの

2007年12月

掃除機

使ってる最中に吸引力と音がいきなり弱くなって、本体を見たらランプが点滅してて、あーゴミ捨てろってかーと思って中身を掃除して、さて、と思ってまた使い始めたっけ、やっぱりランプ点滅…
えーなんとか頑張ってよーと思いながらスイッチ入れたり切ったりしてたら、なんとなーくイヤな臭い。モーター空回りしてるみたいな。

慌ててトリセツを引っぱりだして見てみたっけ、ランプが点滅してたら中身を掃除しろとのこと。
またその場合はモーターの過熱防止の保護装置がはたらくんだそーで、電源プラグを抜いて15分から1時間待ってから使ってみれ、とのこと。

30分待って試してみたけど状況変わらず。
それ以上はちょっと待てなかったので、明日もいちど試してみよう。

よりによってこんな時期に…(x_x)

コメント(0)

高専ロボコン2007 九州沖縄地区大会

この地区レベル高い!

ロボットは2台が合体してもよいことになっていて、合体すると高さの制限が1.2メートルから2メートルに上がる。
旗が高いと取られにくくなるということなんだと思うけど、いままで見てきた感じでは、合体タイプはあまり有利ではないように思えた。
まず合体が完了するまでに時間がかかり、その間に攻撃されてしまう。
また高い位置の旗を取る腕というのはどのチームも備えてきているし、1台のロボットに攻撃目標をしぼれるわけで、合体タイプは不利だよなーなんて思っていた。

ところがこの地区で出てきた合体タイプのロボットは合体が早い!
敵ロボットが近づくより先に合体して高さを上げてしまえる。
ガシャン、ひょひょひょひょーん、って感じで爽快だった^^

その合体タイプのひとつ、「ネッスィー」ってのが好きだったな。
残念ながら全国には進めなかったけど。
あと、合体タイプじゃないけど緑色の布が巻かれたロボットも好きだった。

コメント(0)

続・掃除機

試してみたっけ、やっぱりダメだった…orz
スイッチ入れるとバリバリバリって音がするようになってしまった。
イヤな臭いも相変わらずなので、もう何度も試す気になれない(^^;

この掃除機に買い替えたのってわりと最近なんだけどなー
あれいつだっけ。日記に書いてなかったっけか。って思って探してみたけど日記には書いてなかった。
どっかに書いたよーな記憶があったと思ったら、猿雀会のメルマガだった(^^;

買い替えたのは昨年の4月。保証期間は過ぎてんだな…
これどーせ修理に出しても「ちょい足せば新品買える」ってなるんだろーな。
とりあえずは予備掃除機があるからなんとかなるけど、安モンのちゃちいやつだもんで、やっぱ買い替えを考えるか…

こんなさっくり壊れる掃除機のメーカーなんて信用できるか!って思うところだけれども…
これすっごく使えてたんだよなー。ゴミ捨てもラクちんだったし。
なにより壁際を掃除しやすいってのがありがたかったんだよな。
ってここまで書いたら製品名書いちゃおう。ほめてんだし^^
サンヨー「マラソンサイクロン」ってやつ。型番「SC-XW33G」。
いま出てる新しいやつでも機能は受け継いでるみたいだし、買うならやっぱりコレにしたいんだよなー…

んー…ひとまず保留。

コメント(0)

年賀状

印刷完了。
あとはちょこちょこっと手書きを足して終わり。

コメント(0)

社長が

風邪ひいた。
のどがイガイガするそうだ。

実はこの連休、「大掃除やるから出かけてくれ」なんて我ながらひっどいことを言っちゃってたんだ(^^;
でもそういうわけにはいかなくなってしまった。
明後日からイッキにやることにしよう。

コメント(0)

ゲームセンターCX 生スペシャル

有野課長が生放送でゲームクリアに挑戦!
97面までクリアして保留になってる「カイの冒険」の続きから。
残りは3面。生放送中にクリアできるのか?

放送時間は20時~23時。しかし延長もあるかもしれないという。
番組表を見てみたら、朝5時までの番組に「変更の場合あり」と書かれていた。
最大9時間の放送…?いやそんなことはあり得ないでしょ。
とりあえず、20時から1時まで録画予約をしておいて、番組を見始めた。

98面…まったくクリアできる気配もなく、あっという間に2時間が経過。
そして22時過ぎ、アッサリと午前1時までの延長が決定。
しかしそれでもクリアできそうな気がしない。
これはホントに9時間の放送ってことになってしまいそーだ…
さすがにずっと起きて見てるワケにはいかないよーん(^^;

さっきDVDのCMが入ったタイミングでいったん録画を止めて、あらためて録画を開始した。6時間までしか録画できないもんなー

有野課長、頑張ってクリアしてください。あたしゃ寝ます(^^;

コメント(0)

おおそうじ

へぐへぐ~

コメント(0)

今日もおおそうじ

ほげほげ~

11月から始めてんのにね。
まだ余裕だーなんてのんびりぶっこいて、ギリギリになって慌てる…って毎度のパターンだな(^^;

コメント(0)

高専ロボコン2007 全国大会

さすが地区大会とは違って熱戦の連続!
だけどできれば全対戦を放送してほしかったなぁ…

ロボコン大賞は意外な結果でちょっとビックリ。
でも納得。まさに「ロボット騎馬戦」だったもんな^^

コメント(0)

まだまだおおそうじ

ふがふが~

今日で終わらすつもりが終わらなかった…
あともうちょっと。
でもあっちこっち手抜き(^^;

コメント(0)

おおそうじ完了

なんとか終わった。というか終わらせた(^^;

コメント(0)

ってなわけで麻雀してます

今年最後の麻雀。
年間トップが狙えそうな感じになってきちゃって、でも意識するとラスくらって遠くなるっていうヤな流れ(^^;
んー…やっぱりムリっぽいなぁ…

コメント(0)

麻雀してました

トータル半荘20回。結果はトップ。やたー
でも年間トップはまくれなかった。
つーか今回の開始時点でのトップとの差をちゃんと把握してなくって、いや正直なところ、把握しちゃうと意識しちゃってダメダメになりそうで、なんとなく、100ちょっと開いてたよなーくらいな感覚で、あれ?なんか調子よく追い上げてんじゃない?ってな感じで、もしかしたらーなんて思いつつ、終わってみたら足りなかった、って感じ。
どっちにしろダメダメじゃん(^^;

集まったメンツは7名。
ひさしぶりなひともいたりして、かなり楽しかった。
参加したひとたち、おつかれっした。

コメント(0)

へろへろ

社長も私も今日はぐったりだ。
正月用の買い物やらなんやらは明日することに決めちゃって、今日はいちにちうだーっと過ごした。

コメント(0)