あひるの小屋

日記のようなもの

2008年

切った

飲み終わったジュースの空き缶に水を入れてゆすいでいた。
半分ほど水を入れて、飲み口のところに人差し指をあてて振って、逆さにしたところで手がすべって人差し指がちょこっと中に入って、そのまま人差し指いっぽんでぶらさげるような形になっちゃって、水が入ってるから重みで缶がまわって…
って、説明わっかりにくいなー(^^;

気づいたら人差し指にナナメにスパーンと切れ目が入ってました(^^;

まわったのは一瞬だったしそんなに痛くもないし、たいして切れちゃいないかな?なんて思ってちょっと押したら、ブワッと血がにじんできて、時間差で痛みもじくじくっと来た。

慌ててサビオを貼りながら、相変わらずマヌケだなぁ…って思った(^^;

コメント(0)

バレーWGP2008ファイナル キューバ戦

今日から決勝ラウンド。
決勝ラウンドに進めるのは予選ラウンドの上位5カ国。
ブラジル、イタリア、キューバ、アメリカ、中国。
そして決勝ラウンド開催国である日本。計6カ国だ。

日本の今日の相手はキューバ。
第1セットを奪ったものの、そのあとは全部キューバに持っていかれ、セットカウント1-3で敗れた。
1セット目はサーブで点を稼ぎ、終盤キューバがキレちゃった感じだった。
2セット目も中盤あたりには5点くらいのリードがあった。
しかし日本に連続ミスが出て完全に調子がおかしくなってしまった。
そのあとはキューバにいいようにやられて完敗。

予選ラウンドではいろいろ試したり調整したりって感じだったと思う。
でも今日はひさしぶりにベストメンバー…だよな?
決勝ラウンドはしっかりと勝ちにいってるってこと…だよな?
ちょーっとキビシイなぁ…つーかミス多すぎだよ…
ブロックがーとかコンビがーとかいう以前の問題な気がする。

コメント(0)

バレーWGP2008ファイナル アメリカ戦

取って取られて取って取られてフルセット勝負。
ファイナルセットはアメリカが取って、2-3で敗れた。

接戦のようにも見えたけど、取ったセットはアメリカにミスが多かった。
日本もとんでもなくもったいない連続ミスとか、多かったよなぁ…
でも昨日のキューバ戦よりはコンビが使えてたかも。
もすこしブロックが出て欲しいとこだなー
つーかスコット止めないとアメリカには勝てないんじゃないかな(^^;

コメント(0)

バレーWGP2008ファイナル イタリア戦

ここんとこずーっとイタリアにはこてんぱんにやられてるし、キューバ戦アメリカ戦の内容はいまひとつだったし、今日はボッコボコにされるだろう、って思ってた。

それが…日本ストレート勝ちだっつーんだもんよ。いやービックリした。
ひさしぶりにおもしろい試合だった。熱かった。興奮した^^

第1セットは最後のメンバーチェンジでちょっとハラハラしたけど、よりによってあんな場面でサーブレシーブが崩れたのが残念だよなぁ。
それ以外は乱れるようなことがなかったのに。
つーかサーブレシーブが安定していたのが今日の勝因のひとつだと思う。
あと、ブロックがかなり有効だった。
シャットできなくてもワンタッチでつないで切り返すことができていて、このへんはキューバ戦アメリカ戦で見られなかった部分だと思う。
第2セットも日本のリードで展開していき、逃げ切り。
第3セットはイタリアのリードで終盤を迎え、落としたかと思った。
しかしここにきて日本のブロックが炸裂。
23点目と最後の25点目を決めたブロックには感動した。

イタリアは本気じゃなかった…なーんて話もあるのかもしんないけど、いくらデータ収集が目的だといってもストレート負けはできないでしょ。
1、2セットはそうだとしても、3セット目は本気だったと思う。
あの3セット目を逆転して取ったっていうのは大きいよ。

コメント(0)

バレーWGP2008ファイナル 中国戦

セットカウント1-3。
いやーぜんぜん歯が立たないような、でも惜しかったような、そんな試合だった。

第1セット、日本はいまひとつかみ合ってないって感じで、中国に8点くらいのリードを許して終盤へ。
杉山の速いCが決まってから流れが来て連続ポイントするものの、追いつくことはできず、中国がセット先取。
第2セットは調子が出てきた日本。拾ってつないで切り返し、ヌイヌイがバックに下がったタイミングで点を稼いでいく。
終盤は大接戦で熱い展開。最後は30-28で日本がこのセットを奪った。
しかし第3セットは完全に中国の流れ。
ヌイヌイ、王一梅にやりたい放題やられたって感じでセットを落とす。
第4セットも序盤は食いついていったが徐々に離されてしまった。

センター線がビシッとマークされてキビシイ展開だった。
日本はレフトとバックアタックばかりにトスが上がり、相手ブロックを散らせず、決めきれず…
そして中国のセンター線は高いわ速いわで、オープンになればレフトからどかーん、と。
スパイクレシーブはかなり頑張ってたと思うんだけどねー
上げても上げても決まらない、っていう展開は苦しかっただろーな…

コメント(0)

バレーWGP2008ファイナル ブラジル戦

今日が最終戦。日本はブラジルにストレートで敗れた。
なんたってブラジルだからねー、勝つのはキビシイよなー
でももしセット取ったらスゴイよなーなんて思ってたんだけどね…

第1セットは中盤で引き離され、終盤でかなりの追い上げを見せるものの届かず。
第2セットも同じような展開。終盤の連続ポイントで追い上げるが届かず。
第3セットは序盤リードする場面もあったが、終盤はミスで自滅。

23-25、23-25、19-25だったから、1、2セットは惜しかった。
終盤の連続ポイントにはちょっとワクワクしたな。
でもブラジルってこんなもんじゃなかったよなぁ。
もっとコンビ絡めてスピードに乗ったリズミカルなバレーだった。
そうなると、もっとキビシイ展開になるよな…

さーて。次はいよいよ北京本番だ。

コメント(0)

BDレコーダー

何度かムーブ失敗してるからコピーワンスは毎回おっかなびっくりー
え?なんですって?ダビング10ってもう始まってるの?
あーでも我が家のHDD/DVDレコーダーは対応してないもんなー
なーんて、ちょっと前にそんな話をしてたっけ…

社「ブルーレイレコーダー買っちゃうか?」

おぉっと!思いもよらないご提案^^

うわー本気ですか?本気と受け取っていいんすか?
つーかハイビジョン録画できたって、テレビは古いまんまですが(^^;
テレビより先にそっち買っちゃっていいんすか?
ひー…テレビの方はこっそりチェックしてたりなんかしてたけど、BDレコーダーなんてのはノーマークだったよーん…

ってなわけで、探り中…(^^;

コメント(0)

社長の体調

社長が「体調がよくない」と早く帰ってきた。
ちょっと詰まり気味でノドも痛いそうだ。
寝不足なときは詰まりやすかったりするみたい。
それに加えてノドの痛み…風邪もひいたか?

食欲はあるのでそんなに心配はしてないんだけど、今日は早めに寝てもらった。
早く元気になれー

コメント(0)

美容院

中途半端に伸びてきちゃって、でも後ろで結わけるのはラクなんだよなー
もう暑いし汗かくし、パパッと結わけるってのは捨てがたい。
だけどいいかげん前髪の方が始末におえなくなってきたので、行ってきた。

元気のない髪質だから思いっきりレイヤー入れて持ち上げて、でも裾のほうはかろうじて結わける長さで残してもらった。
いやーこれ結わいたところで、ほっそー!って感じだけど…ま、いっか(^^;

いつも担当してもらってる美容師さんとのおしゃべりは楽しい。
なんだろう…なんとなーくツボが近いような気がする^^

コメント(0)

社長の体調

今日は早く帰るって言ってたんだけど…さっき電話があって「まだ仕事するから」って。
無理すんなー

コメント(0)

猿雀王位戦のネタ

やーっと書き終えてアップ。今回も時間かかっちゃったなー(^^;
いつもいつもお待たせしてすみません。 >関係者の方々

コメント(0)

あぢー

ちょいっと用事があって街まで行ってきた。
用事が済んだのが午後2時すぎで、あぢー!って感じだったけど、わりと風があったんで日陰はすずしー^^

せっかくだからいろいろ物色して回って、ついでに買い物もして、さて帰ろうとバス停に行ったら、中途半端な待ち時間…
バス停には屋根があるけど透明だからほとんど炎天下なんだよねぇ(^^;
バスの中で思いっきり涼んで、でも降りてから家までがまた炎天下…あぢー!
汗をぼったぼったたらしながら帰ってきた(^^;

いやー…もうすっかり夏ですわねぇ^^

コメント(0)

風邪なおせ

この週末はひさしぶりに休みらしい休みがとれそうな社長。
まだ体調がよくないまま(どーやら風邪らしい)だってゆーし、ちょうどいいじゃん、ゆっくり休めば?って思ったっけさ、

社「買い物行こうぜ!」
私「ん?なんか買いたいものがあるの?」
社「いや…別にないけど、BDレコーダー買わなきゃ」
私「え!もう買っちゃうイキオイだった!?」

軽く探りを入れて、このへんかなーってあたりは考えてみたけど…まだぜんぜんフワフワな感じで固まっちゃいないんだよー
いや、いろいろ見くらべに行くんだったらいいんだけどさ、見たら見たで「いま!いま欲しい!」ってなっちゃうかもしんないし(^^;

つーわけで、メーカーサイトにある取説を慌てて読んでみたりなんかして。
取説だけ読んでると眠くなるよねぇ…(^^;

でも風邪をなおすのが先だからね。

コメント(0)