あひるの小屋

日記のようなもの

2019年

事故後

痛み、出たなぁ~(><)
いつもの整骨院の翌日とは明らかに違う痛み。
昨日痛かった二の腕だけじゃなく一の腕も。手の指も痛い。
まーでもそんな強い痛みではなくて、強めの筋肉痛くらいな感じかな。
それと左腿にまむらさきのアザができてた。圧すと痛いしちょっと腫れてる。
これも昨日のバスでやったのかもしれないけど…ぶつけたかどうかは覚えてない(^^;

で、今日は病院に行ってまた診察を受け、診断書を出してもらってきた。
ケガはたいしたことないので通院の必要もないとのこと。
だったらそんなに要らないんでない?ってくらいの湿布薬を処方された(^^;

あとは保険会社や警察と連絡とったり、バス会社のひとと会ったり。
なんかちょっと話が食い違ってるっぽくて、このあとの手続きがわからないんだよなぁ~
明日また連絡して確認しよう。

コメント(0)

事故後後

保険会社から最初に伝えられた情報が間違ってたっぽい(^^;
来週また警察から連絡があるそうなので、それ待ち。

コメント(0)

おしごと

今週なんやかんやであんまり作業できてない~
Kちゃん管理長さんごめんなさい~

コメント(0)

CLUB-B夏の飲み会

夏は2年ぶり。
もともと6名の予定だったんだけど、ひとり来られなくて5名になった。
体調をくずしてしまったらしい。お大事に~

いつものお店が、行ってみたらなくなってて大慌て(^^;
でも幹事さんがすぐに別の店を探して誘導してくれてなんとかなった。
少人数だしいつも予約とかはしてないんだよね。
まさか店がなくなってるなんて思ってなかったもんなぁ~

瑞風とかダムカードとかバルスとかスマホゲームとか、いろいろな話で盛りあがった^^
毎回毎回ホントあっという間に時間が過ぎてしまう。
今回もちょー楽しかった~

集まったみなさん、幹事さん、おつかれした!
次はまた冬によろしく~

コメント(0)

今日から9月

もう9月なのかぁ~
すこぉーしずつ涼しくなってきているけどまだ暑いねぇ~

コメント(0)

なかなか進まない

保険会社から書類が届いた。
警察からはまだ連絡がない。
気持ちがぜんぜん落ち着かない。早く片付けてスッキリしたい~

コメント(0)

物損と人身

事故の翌日にバス側の保険会社から連絡があって、いま物損事故になっているので、それを人身事故へ切り替えるかどうかは私の方で決めてかまわない、と言われていた。
でも警察の話では、救急車で運ばれたことですでに人身事故扱いになっているとのことだった。

でもなぁ…バスの運転手さんは悪くないと思ってるんだよねぇ…
割り込んできた車の運転手に全部おっかぶせられるんならいいけど、まだ見つからないようなこと言ってたんだよなぁ…

バス会社のひとは、いかなる場合でも乗客を危険な目に遭わせてはならない、と言っていた。
だから今回の件でも当然責任は負うし罰則も科せられる、と。

それが人身事故となればもっともっと重くなるよなぁ…
最初に保険会社から「物損事故になっている」と言われたとき、正直ちょっとホッとしたんだよね。
人身に切り替えるほどのことではない、つーか切り替えたくないって思ったんだ。

それで先週、警察のひとに「人身事故扱いになっているのを取り下げたい」と伝えた。
でも「すでに人身事故で進めているからキッチリやりたい」と言われてしまい、「来週また連絡するので考えておいてください」と言われてたんだ。

でも考えたところでやっぱり人身事故にはしたくない。
そもそもケガとか言っちゃうのも申し訳ないくらいの軽傷だしさぁ…
だいたいもうなんともないし。元々の腕の痛みと区別つかないもの(^^;
他にケガされた方が取り下げなければ意味はないかもしれないけれど、すくなくとも私は取り下げたい。
このまま人身扱いでいっちゃったら、後々ずっといやぁ~な気持ちが残りそう。

で、今日。もう待ってられなくて警察に連絡した。
また「取り下げたい」「キッチリやりたい」っていうやりとりを何度かして、どうにか取り下げる方向で話を進めてもらえることになった。
なんつーか…ガンコだよね私(^^;

というわけで、明日は警察に行ってきます!

コメント(0)

持ち帰ってきた

警察に行って、状況とかいろいろ説明してもらった。

現時点ではバスの運転手さんも被害者なんだそうだ。
人身になっても物損になってもそれは変わらないって言われた。
加害者は割り込んできた車。まだ見つかっていないらしい。
でもしっかり捜査していくので、できれば人身の取り下げはしないでほしい。
間違いなくケガ人が出ているのに、ケガ人のいない事故にはしたくない、って。
ケガの軽い重いは関係ないそうだ。

バスの運転手さんが罰せられるのはイヤだと思っていたのだけど、いまのところその可能性は低いと言われた。
捜査を進めていくうちにもしかしたら状況は変わるかもしれないけれど、ドライブレコーダーの映像などから、やむを得ない急ブレーキだったと判断されたそうで、現時点ではバスの運転手さんに刑罰が科せられる可能性はほぼないそうだ。
バス会社の中でなんらかの処罰はあるかもしれないけど…っていう話だった。

取り下げる気まんまんで行ったのだけど、そういうことであれば、取り下げない方がよいのかも。
いやむしろ取り下げてはいけないのかも。
どうするべきか悩んでいたら「もうすこし考えてみませんか?」って言われ、一週間二週間くらいは待ってくれるそうなので、ひとまず持ち帰ってきた(^^;

ちゃんと話を聞いてよかった。だいたいの状況も把握できた。
バスの運転手さんは悪くないのに…っていうモヤモヤも解消した^^
もう取り下げたい理由はないし、やっぱり人身事故のまま進めてもらおうと思う。

コメント(0)

京急衝突脱線事故

自分の事故で頭いっぱいだったのが吹っ飛んだ。
大事故…恐ろしい(><)

コメント(0)

タッチ切れ

スマホの画面ロックのパターンが入力できなくなった。
どうしても途切れ途切れになっちゃう。解除できねぇ~(><)

何度かやって、たまたまうまくいったので、とりあえず画面ロック設定を無しにしておこうと思ったのだけど、ここでまたパターン入力を求められて四苦八苦(><)
30秒後にやり直せのメッセージを何度も何度も見て、やっと設定無しにできた。

テストモードでタッチ切れの具合を確認してみたっけ、左端から1センチくらいの幅だったのが2センチくらいに広がり、まんなかすこし右よりのところにも1センチ幅の無反応エリアができてた。
タッチ切れの症状はだんだん広がるというのをどっかで見て知ってたけど、こんなに早く広がっていっちゃうとは思わなかったよ…

もーダメだね。早いとこ買い換えないと。

コメント(0)

スマホ

昨日までのんびりゆっくり物色してたんだけど、もう急がねばって感じになったので、とりあえず2機種まで絞って、社長につきあってもらって買いに行った。
暑いなか連れまわしてゴメンよぅ~

中古スマホ店を何店舗か見て、狙いの機種で価格も想定してたくらいのものを見つけ、実際に手に取って見させてもらって、状態もよかったので即決。購入^^
今日のうちに見つかって買えてよかったよ~
でも不人気機種なのか、保護のガラスフィルムがどこにも売ってない(><)

んでいま移行作業とかやってるとこ。
旧スマホがタップしづらくなってるのでいちいち手こずる~

コメント(0)