あひるの小屋

日記のようなもの

2019年

バレーボールワールドカップ2019女子 アルゼンチン戦

ストレート勝ち!
1セット目はリードされる場面もあってちょっとハラハラした(^^;
2セット目からは日本が流れをつかみ、続く3セット目も大差をつけて勝利。
アルゼンチンは途中からぐだぐだになってしまったように見えたなー

今日も鍋谷が大活躍!長内もよかった!
古賀もいい形で打てていたようでビシバシ決めてた^^

日本のコートに入ってきたボールをアルゼンチンの選手が拾おうとした場面があった。
たぶんマーカーの外を通過したと勘違いしてカバーしようとしたんだと思うけど、同時に日本の選手もそのボールを拾おうとしてて、接触する形になった。
そのままボールはつながってプレーが続き、ボールが落ちたあとで反則となったんだけど、アルゼンチン側は納得がいかないようで、しばらく抗議してたみたい。
でもあれ、もっと早い段階で主審か副審が判断するべきだったんでないのかなぁ(^^;

コメント(0)

母校の文化祭

今年も校歌を歌いに行ってきた^^
今年は体育館ステージで披露する機会をいただけた。
練習はあまりできなくて歌いたりない気分だけど、ステージで歌うのは気持ちいい~
ちょっと人数が少なかったのが残念…かな。でも飛び入り参加のひとがいて嬉しかった。
超絶気持ちよかった!これでまた1年がんばれるって感じ^^

そのあと同期生数名でごはん食べに行っておしゃべりして。楽しかった~
もっといたかったけど、ホントあっという間に時間がすぎるな(^^;

参加したみなさん、おつかれした!いろいろありがとう~

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019女子 オランダ戦

セットカウント3-1で勝利!
交互に連続得点する感じの、流れがあっちいったりこっちいったりな展開が多かった。
サーブがよかったね。ブロックとレシーブの連携もできてたと思う。
ところどころコンビが合ってなかったのがちょっと気になったかな…
オランダのミスにはかなり助けられた感じ(^^;

これで女子大会は終了。
日本は6勝5敗で5位という結果だった。
さぁ次は男子だ!

コメント(0)

今年は夏がなかなか終わらない(^^;
昼間は暑くてエアコンつけるし、夜も寝るときはまだタオルケット1枚だし。
もう9月も終わるってゆーのにね~

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 イタリア戦

今日から男子大会が開幕。

初戦はイタリア相手になんとなんとストレート勝ち!
しかも25-17、25-19、25-21でまぁまぁ点差もつけてる!すごい!
初戦から泣いてしまったでないのー

サーブがよかった。ミスも少なかった。
強いジャンプサーブだけでなく、強弱つけたり前後に揺さぶったり。
ブロックもいいワンタッチとれてたし、ブロックポイントも出ていた。
ディグから攻撃につないでブレイクもとれていた。
セッターのトスワークも見事だった。
なんつーか、チーム全員の瞬時の反応と動きがとにかく素晴らしかった。

西田の活躍を楽しみにしてたっけ、期待以上だった。やっぱりスゴイ!
石川はさらに巧くなったように思う。
第2セット24点目をとった場面がサイコーだった。
ラリー中にセッターが1本目をバックの石川に上げ、それを打つと見せかけてさらにトスにし、ノーマークでライトから西田が打って決めた。
あれはスゴかった。今日イチのプレーだと思う^^

いつも男子は結局サーブ頼みかぁ~みたいなところがあったんだけど、今日の試合を見た感じ、守備力も決定力もスピードも幅もあってすごくいい。
いっやぁ~おもしろいなぁ男子。

コメント(0)

整骨院

行ってきた。
いままでに何度か顔を見たことはあるけど担当してもらうのは初めての先生だった。
普段は別院にいて週イチくらいでここに来るレアキャラ先生らしい^^
施術がどこを圧されてもすんごい効いてる感じで超イタ気持ちよかった~
首も肩も軽くなったし、腕の痛みもほぼ気にならないくらいになってる。
次もまたこの先生に担当してもらいたい…けど、なかなか会えなさそうだもんなー

コメント(0)

新米

今年も新潟の親戚から新米がたっくさん送られてきた。
いつもいつも本当にありがとうございます!

でもね親戚のおじさんってば、うちの旧住所を書いちゃってたみたいなんだよね(^^;
社長んとこに昨日「住所どこですか!?」ってキレ気味の配達員から電話があったらしい。
くっそ重い荷物を持って階段上がって届けに行ったんだろうなぁ…申し訳ないなぁ~
現住所を伝えたら、担当区域が違うので集配局に持ち帰ると言われたらしい。

んで今日、あらためて配達に来たけど私は整骨院に行ってて留守で(^^;
話を聞いてたから、きっと今日来ると思って夕方くらいまで待ってたんだけどね。
来ないなー来ないなーえーい行っちゃえーみたいな(^^;
んで帰ってきたら不在票が入ってて、申し訳ないのが倍増(><)

当日の再配達受付はとっくに終わっちゃってる時間だし、明日はこのマンションでエレベーターの修理だか点検だかがあって使えないらしい。
どうしよう…明後日で依頼する?それとも社長に頼んで受け取りにいってもらう?
…とか悩んでたら、ドアホンが鳴った。
さっき不在だったからもう一度来ましたぁ~って。ありがたいよぉ~^^
重いのに何度もすみません!っていっぱい謝っておいた。

しかし引っ越してから5年も経つのに。なんでいまさら旧住所を書いちゃうかなぁ(^^;

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 ポーランド戦

セットカウント1-3で敗れた。
でも強豪ポーランド相手にいい試合してたと思う。負けて残念だけど1セット取ったし。
2セット目はポーランドのサーブにやられて大量失点してしまったのが痛かった。
日本も対抗できるサーブ力はあるんだけど、今日はちょっとミスが多かったな。
リードしてるならまだいいけど、追う展開での連続サーブミスはよろしくない。
でも見事なプレーはたくさんあったし、ホント見ていて面白い試合だった。
なんかなーなんか惜しかったーって感じなんだよなー

コメント(0)

事故ひとまず解決

8月末の事故の件で、バス側の保険会社から最終的な内容の承諾書が送られてきて、それに記入してハンコついて返送して、今日それを受領しました、って電話があった。
というわけで、バス会社と私の間についてはこれで解決となった。
でも事故そのものについては解決してないのよね。警察から連絡ないし。
割り込んできた車…もう見つからないんでないかなぁ~

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 チュニジア戦

ストレート勝ち。
1セット目はギリギリだった。かなり危なかった。
2セット目も終盤で追い上げられてハラハラした。
3セット目は中盤から鬼のような連続得点で大量リード。
最後の方はチュニジアの気力が切れちゃった感じだった(^^;

3セット目の柳田の4連続サービスエースは神がかってた!
そのあと李と清水も決めて3人連続サービスエース祭り!すげー!

今日の西田はブロックアウト狙いやフェイントを織り交ぜて巧く打ってたと思う。
ポーランド戦でかなりつかまってたからなー(^^;

終盤でちょこっと入った久原がなにげにいいプレーしてた。もっと見たい^^

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 アメリカ戦

ストレート負け。
どのセットも序盤は好調な感じだったんだけど…残念。

アメリカのエンドラインぎりぎりのサーブがエグかった。
サーブレシーブはそこまで乱れてなかったと思うので、あのジャッジミスは悔やまれる。
オーバータイムスとかパッシングとかポジションミスとかも、もったいなかったなー

これまでとはスタメンをがらっと変え、西田と福澤はベンチ外でちょっとビックリ。
石川と小野寺もコートに入ることはなかった。
温存ってことかと思ったけど、今日のメンバーが2軍ってわけでもないみたいな。
大竹も高橋も以前はもっと粗かった印象だけど、今日は頼もしく見えた^^
明日のアルゼンチン戦はどういう采配でくるのかな~

コメント(0)

バレーボールワールドカップ2019男子 アルゼンチン戦

セットカウント3-1で勝利。

落とした3セット目は26-28で惜しかった~
2点差で相手のセットポイントからの大竹の強打サーブは素晴らしかった。
あれで崩して追いついてデュースに持ち込んだのよね。
最終的には落としたけれど、あの終盤の展開は大興奮だったなー^^

今日はブロックポイントがたくさん出て気持ちよかった。
小野寺よかった。真下に落としたブロックにはシビれた!
日本のサーブミスはちょっと多かった印象だけど他でしっかりカバーしてた感じ。
ってかサーブミスが響いたのはアルゼンチンの方だったかな。
途中アルゼンチンの強打サーブに崩されて連続失点する場面があったから、ミスが少なかったらもっとやられていたかもしれない。

コメント(0)

台風19号

大型の台風19号は「非常に強い」から「猛烈な」勢力に発達。
次の3連休に直撃する恐れがあるらしい。
うー…出かける予定があるんだけどな~
ってか、呼んでないからね!

コメント(0)