おしごと
ちょーがんばって、もしかしたら間に合うかもしれないって感じになってきた!
ここまで来たらなんとしても終わらせたい~
ってかSaさん側の都合とかぜんぜん考えてないな私(^^;
ちょーがんばって、もしかしたら間に合うかもしれないって感じになってきた!
ここまで来たらなんとしても終わらせたい~
ってかSaさん側の都合とかぜんぜん考えてないな私(^^;
Saさんの最終出勤日まであとわずか。
それまでにいま抱えてる出品作業をなんとか終わらせてSaさんに処理してもらいたいと思ってるんだけど…
ダメだぁ~間に合いそうにないわ(><)
まぁとにかく、やれるとこまでやろう。
新年度スタート!
はりきっていきましょー
しかしはっやいなぁ…もう4月なのかぁ~
サンプルすべて使い切った。あんなにたくさんあったのに!
もうね、使う使わないで明らかに髪の状態が違うので買うことに決めた^^
あぁゆうべ気づいていればなぁ~今日買いに行ったのにぃ(><)
今日は暖かいどころか暑いくらいだった。外で半袖のひとも見かけたなー
東京の桜開花宣言は昨日だったんだね。今年はだいぶ遅かったみたい。
近所の桜もチラホラ咲きはじめた感じ。これだけ暖かいとイッキに咲くかも。
いやぁ春だねぇ~
実は私が使ってる基礎化粧品ほとんどが小林製薬なんだわ。
大丈夫かな…商品的にではなくて、会社的に。
あれこれジプシーしてたどり着いてもう10年くらい使い続けてるから、なくなると非常に困る(><)
これも星なのか…って、巨大すぎて笑えないよー
Saさんともうひとり退職される方の送別会に行ってきた。
片道6時間!はかからなかったけど1時間ちょっとかな^^
最後にご挨拶~的なものもなかったし、送別会っていうより普通の飲み会って感じだった。
Saさんと会えるのはきっとこれが最後なんだよね…
たくさん話したかったけど、面と向かうと寂しくて残念で、なんで辞めるの?とか詰め寄っちゃいそうで(><)
それにまだあと少しの間は仕事でのつながりがあるから、お別れの言葉みたいなのもちょっと言える雰囲気じゃなかったな。
ただただ普通にみんなとの時間を楽しんできました、って感じ^^
忘年会のときには席が遠くてあまり話せなかったひとたちと今回はたくさんおしゃべりできたのが嬉しくてすんごく楽しかった。
あんまり楽しくて電車の時間とかどうでもよくなっちゃって、なんやかんやで二次会の最後まで(^^;
途中駅までしか行かない最終電車に乗って帰ると社長にLINEしたっけ、なんとその駅まで車で迎えに来てくれた。
タクシーもつかまるかどうかわからなかったし本当に助かった。平日なのにすまないねぇ~
参加したみなさん、おつかれした!
またなにかあればぜひ誘ってください^^
明日は会社の飲み会がある。
会場までの行き方を把握しておこうと、Googleマップに目的地を設定して自宅からルート検索~
したら到着まで6時間と出た。うっそぉ!
って、よく見たら移動手段が徒歩になってた(^^;
あー…あれかな。初日の出スポットまでのルート確認するのに徒歩で設定してそのままだったかな。
いやぁ一瞬ビックリした。どこまで行かされるのかと思った^^
残りの青1種類が出た!花札2024コンプできた~
かぶりは23匹。白が特に多くて、柳に赤短が6匹、菊に青短が4匹いる(^^;
もう不思議なキノコに入らなくていいのね。それが嬉しい^^
2ヵ月おきにやると決めてて、また忘れるところだった(><)
というわけで洗濯槽洗浄。いま最高水位でつけ置き中~
使えなくなって再発行してもらった銀行のワンタイムパスワードカード。
もうとっくに届いてたんだけどそのままだったのよねー(^^;
今日やっと利用登録して使えるようになった。
これでひと安心。といってもあまり使うことはないんだけどね^^