ご用聞き
酒屋さんの奥さんが訪ねてきた。
酒「そろそろかと思いまして」
そういえば、前回の注文のときに「ビールは1日1本ペース」と言ってあった。
今日は24日め。1ケース24本が空くという計算か…。す、すげぇ!
実は社長がビールを飲まなかった日があったため、まだ残っていた。
だけど「そろそろ注文だな」と思っていたのは事実。
もちろんまたこの酒屋さんに注文するつもりでいましたよ。
あ「まだ少しあるから大丈夫なんですが、近いうちにまたお電話します。わざわざ来ていただいて、すみません」
酒「いえ、たまたま近くを通ったもんですから。それじゃまたご注文お待ちしてます。よろしくお願いしますね」
前にお世話になっていた酒屋さんがご用聞きに来ることなんて一度もなかった。
つーか、今どきご用聞きに来てくれる酒屋さんなんていないもんだと思ってた。
まるで三河屋さんとこのサブちゃんみたいでないかい^^
もしかすると、お客さんがあまりいないのかもしれない。
新規客であるウチをつかまえておこうと必死なのかもしれない。
でも、仮にそうだったとしても素晴らしいじゃないの。
ますますこの酒屋さんが気に入ってしまいました^^
カーペット その後
さすがに脱水すると乾きが早い。翌日にはカンゼンに乾いていた。
昨年は3~4日干してたような気がするなぁ…
昨年気になっていた「白いつぶつぶ」。今年はさらに大量に出てきた。
てっきり「ふりふりカーペット」が残ってるもんだと思ってたけど…よーく見たらうす黄色で、カーペットの裏側から出ていることが判明。
ウレタンが風化してボロボロになったときのようなものが出ているんだ。
洗ってるときよりも乾いてからの方が大量に出てきた。
ちょっと叩いてある程度落として、そのまま使っている私って…
うーん、なんて大雑把なのかしら^^;