あひるの小屋

日記のようなもの

ズンダーズ誕生

じゃなくて、楽天イーグルス誕生。

社長がプロ野球界についていろいろ難しい話をしていたが、私にはよくわかんなかった^^

コメント(0)

エコノミー症候群

8月の旅行後の日記に「手足がむくんだ」と書いたが、あれは「エコノミー症候群」だったんじゃないかと社長に言われた。
新潟中越地震関連のニュースで何度か耳にしていたけれど、「エコノミー症候群」がどんなもんかは知らなかった。

狭いスペースに長時間座り続けた場合などに、血流が悪くなって下肢静脈に血栓ができてしまう。
これが肺に達すると、肺動脈が詰まって呼吸困難になったりする。
初期症状としては、足のむくみ、痛み、斑状の変色、など。

まさにこれじゃん。
長距離を車で移動したし、何度か車中泊もした。
確か、帰りの車中でむくみに気づいたんだ。
くるぶしが隠れるくらいのむくみ。自分の足じゃないみたいだった。
帰ってきて3、4日はむくみがとれなかったっけ。

そーか、あれはエコノミー症候群だったのか…。
こまめに水分をとって、動いたりしていれば大丈夫らしいが。
うーん、車で移動するのにこまめに水分を…ってのは、ちょっと困る場合もあるんだよなぁ…。

コメント(0)

ダイコン女

おかずに私の好きなもんがあった時。
社長は決まって私に多く食べさせようとする。
それって「やさしいじゃん」って思うでしょ?
でも好きなおかずを多く食べてもらいたいってのは私も一緒なんだよ。

そんな時、社長は必ずこう言う。

社「だって○○女(おんな)だし」

この○○にはその時の食べ物が入る。
「イクラ女」とか「ギョーザ女」とか「しいたけ女」とか。
まー要するに「○○好きだし」と言っているわけだよね。

で、ハマチの刺身だ。2人とも好きなんだ。

社「あと、全部食べていいよ」
あ「いいよ、食べなよ。ハマチ男だし」

先手を取ってやったぜぃ…と思ったのだが。

社「じゃあツマ食えツマ。ダイコン女だから」

だっ…だいこんおんな…。
いやダイコン好きだけどさ。ダイコン女はちょっとヤダなぁ。

コメント(0)

今日は川柳更新日

無事に更新完了。

コメント(0)

man-hole

本編と特典映像を見た。副音声の方は半分ほど。

音尾さんとアキさんが出ているのはすぐわかった。
でもシゲちゃんとリーダーは見つけられなかったよ。
特にリーダーは、どこに出ているのかがわかっても確認できねぇ^^

ミスターは「色」にかなりこだわっていたみたいだけれど、副音声聞かなきゃわかんなかったなー。

コメント(0)

「ピザ」って10回言ってください

寒い季節になってきた。
このくらいの季節になると、ヒジやカカトがかさつくもんなんだけど。
今年は比較的調子がいい。ヒジもカカトもスネもヒザも。

夏から某全身用ジェルを使っている。
きっとこれのおかげだな。たぶん肌に合っているんだろう。
夏はベタベタ感もなくていい感じだ~って思う程度だったけれど、空気が乾燥してきたんで、効果が目に見えるようになったのかな。
まだ本格的な冬になってみないと何とも言えないんだけどね。

自分に合った化粧品を見つけた時って、嬉しいもんなのよ。
でももしかしたら、オロナインでもメンタムでも、何でも塗ってりゃ大丈夫なのかもしんない。
昨年まではなーんも手入れしてなかったもんなぁ…。

あ、タイトルに深い意味はありません^^

コメント(0)

どうでしょう名シーン

社長と一緒に「どうでしょうリターンズ」を見ていた。
「原付東日本」の…第何夜だ?これは。
「だるま屋ウイリー事件」の回だ。
ひとしきり笑った後で、社長がこんなことを言った。

社「やっぱりコレは、どうでしょうベスト10に入るな」

うんうん。それは私も同じ意見だ。いや、ベスト3に入るしょ。
じゃあ他にベスト3に入るのはどんなのがあるかな?
ってことで、いろいろ思い出してみた。

「だるま屋ウイリー事件」
「ヘリでリバース事件」
「出せッ!出すんだ大泉くんッ!」

他にもたっくさんあるんだけど、ベスト3はこの3つ。
我が家ではそういう意見に落ち着きました。
(聖地じゃないので、まだ見ていない回もあるけどね)
あーでもまだこれに並ぶヤツがありそうだなー。思い出せないだけで。

これがまた名ゼリフベスト3となると、違ってくるんだろうなー。

コメント(0)

予約特典

鈴井貴之監督作品のDVD、「man-hole」と「river」。
待ってましたの受け取り日。
まだ見ていないんだけれど、パッケージだけ開けてみた。

あれ?確かローソンさんで予約した場合には特典がつくはずじゃ…?
「river」の方にはステッカーがつくとかってどっかで見たような…。
んー、ステッカーらしきもんは入ってないなぁ。

CUEさんのサイトをのぞいてみたら、ローソンさんからのお知らせが。
(丸々コピーしようと思ったけれど、無断転載を禁じますって書いてあったからやめとこう^^)

どうやらローソンさんのミスで、封入漏れがあったらしい。
連絡すれば順次郵送してくれるそうだ。
どぉーしても欲しいっ!ってほどでもないんだけれど^^
でもせっかくの特典だしなぁ。連絡しとこうっと。

コメント(0)

土砂の中で4日間

新潟中越地震で土砂崩れに巻き込まれた車から、男の子が救出された。
よく助かったなぁ。よく頑張ったなぁ。

お母さんも運び出されたけれど、残念ながら亡くなったそうだ。
女の子がまだ車内にいるとかで、救出作業は続けられているらしい。

ずーっとテレビで見ていたんだけど、「電磁波により3人の心臓音を確認した」「母親の声を聞いた」「脈拍を測り様子を見ながら作業をしている」などなどの情報が流れ、3人とも生きてたんだと思ってた。
でも、お母さんが病院に運び込まれた後「ほぼ即死だった」との報道。

かなり情報が錯綜していたんだろうけれども…。
…なんだかちょっと釈然としないよ。

コメント(0)

首の筋肉

最近、腹筋運動をしているとどーも首が痛くなる。

あお向けに寝て、息を吐きながら膝と頭を近づけてキープ。
息を吸いながらちょっとゆるめる…。の繰り返し。
その最中にお腹を触ってみると、確かに緊張している。
だけど、腹筋が痛くなるより先に首が痛くなってしまう。
首が痛くなると呼吸がつらくなって、続かないんだ…。

これって首の筋肉が弱ってるってこと?
若い頃はそんなことなかったよなぁ^^;

首筋運動もやってみるかな。

コメント(0)

西武優勝

日本シリーズは西武の優勝が決まった。

今日も仕事で遅かった社長。帰って来たのは1時くらいだった。
「結果はわかったけれどニュースが見たい」とテレビにはり付く。
地上波じゃどこもやってなかったので、ニュースバードを見る。

ずーっと見ていたが、プロ野球のニュースはなかなか出ない。
社長はシビレを切らしてチャンネルを変えていく…。
一周してまたニュースバードに戻って来た時。
伊東監督の「勝ったぞー!」の声が聞こえてきた。

あ「あっ!やってた!」
社「く、くっそ―――!」

そしてすぐ次のニュースに移ってしまった…。
もうちょっとガマンして待っていればよかったのに…。
いやせめてダブル画面にしておけばよかったのに…。

社長は「意地でも見るんだ!」と言って、ニュースバードが一周するまで頑張って起きていた。
たった2分のニュースのために…。3時近くまで…。

コメント(0)

新幹線

時速200キロくらい出てたんだよね?
それでいて車両は倒れなくて死傷者もゼロだったんだからさ。
立派なもんじゃん。
私、ちょっと感動したけどなー。

って書こうと思ってたら、Kちゃんの日記にも新幹線の話が。
稚拙なことしか書けない…私^^;

コメント(0)

新潟中越地震

まだ余震は続いているみたいだ。
さっきも中越で震度5とかって速報が流れた。
こっちもちょっと揺れたよ。

コメント(0)

新選組!

地震関連のニュースで中止になるかと思っていたけど、しっかり放送してくれた。
「のど自慢」は中止だったのに。

先週は武田観柳斎が、今週は坂本龍馬が切られてしまった。
そして次回予告では平助までもが…。
連続で主要キャラが消えていく…ってちょっと寂しい。

コメント(0)