バレーWGP2008
27日に行われたイタリア戦。
栗原を下げ、狩野をスタメン起用。
そして荒木が復活!待ってました!
でもあんまり調子よさそうじゃないなぁ…
結果はイタリアにストレート負け。
3セット目はかなり善戦したんだけど…残念。
28日に行われた中国戦。
栗原と高橋も下げ、狩野と大村をスタメン起用。
そして中国にもストレート負け。
ひさしぶりにヌイヌイを見た。なんか色っぽくなったような(^^;
王一梅は見るたびにパワフルになっていく感じ。
今日行われたキューバ戦。
スタメンは中国戦と同じ。
1セット取ったものの、1-3で敗れた。
でもセッター河合でいくという展開が見られておもしろかった。
イタリアも中国もキューバも、なんか余裕でやってたなぁ…
バレーWL2008
こっちは男子の大会。
ホーム&アウェイ方式なので、あっちゃらこっちゃらの国で試合している。
この週末は日本でポーランドとの2試合が行われた。
1戦目はストレート負け。
2セット目なんて12-25と大差をつけられて完敗って感じだった。
しかし2戦目は大接戦。
1、2セットを連取され、今日もストレート負けか…と思ったが、3、4セットを取り返してファイナルセットへ。
6-8でコートチェンジというキビシイ場面から、越川のサーブで大逆転して12-8。最後は15-11で逃げ切った。
なんとなんとポーランドにフルセット勝ち。すげぇ!
ポーランドに勝ったのは8年ぶりなんだそうだ。
1試合目よりも2試合目、そしてセットが進むほどおもしろくなる、そんな感じの試合だった。