あひるの小屋

日記のようなもの

2008年

バレーWGP2008

27日に行われたイタリア戦。
栗原を下げ、狩野をスタメン起用。
そして荒木が復活!待ってました!
でもあんまり調子よさそうじゃないなぁ…
結果はイタリアにストレート負け。
3セット目はかなり善戦したんだけど…残念。

28日に行われた中国戦。
栗原と高橋も下げ、狩野と大村をスタメン起用。
そして中国にもストレート負け。
ひさしぶりにヌイヌイを見た。なんか色っぽくなったような(^^;
王一梅は見るたびにパワフルになっていく感じ。

今日行われたキューバ戦。
スタメンは中国戦と同じ。
1セット取ったものの、1-3で敗れた。
でもセッター河合でいくという展開が見られておもしろかった。

イタリアも中国もキューバも、なんか余裕でやってたなぁ…

コメント(0)

バレーWL2008

こっちは男子の大会。
ホーム&アウェイ方式なので、あっちゃらこっちゃらの国で試合している。
この週末は日本でポーランドとの2試合が行われた。

1戦目はストレート負け。
2セット目なんて12-25と大差をつけられて完敗って感じだった。

しかし2戦目は大接戦。
1、2セットを連取され、今日もストレート負けか…と思ったが、3、4セットを取り返してファイナルセットへ。
6-8でコートチェンジというキビシイ場面から、越川のサーブで大逆転して12-8。最後は15-11で逃げ切った。
なんとなんとポーランドにフルセット勝ち。すげぇ!
ポーランドに勝ったのは8年ぶりなんだそうだ。

1試合目よりも2試合目、そしてセットが進むほどおもしろくなる、そんな感じの試合だった。

コメント(0)

バレー

社長が「眠くなるまでバレー見せて」と言うので、昨日の男子ポーランド戦の録画をまた見ることにした。
したっけ社長はすっかりおもしろくなっちゃったみたいで、ぜんぜん眠くなる気配がなくなってしまった^^
ってことで最後まで一緒に見る。
ファイナルセット終盤がまたおもしろいんだもの。眠くなりようがない(^^;

見終わっても眠気ゼロの社長。
「他の試合も見せて」と言うので、女子中国戦を見せてみた。
したっけ5分ほどでまどろみ丸出航…(^^;

まぁ男子を見たあとで女子を見ると迫力が落ちるってのもあるけどね。
でもやっぱりいまは男子の方が見ごたえあるなーって思う。

コメント(0)

今日から7月

早いもんだ…

ところで我が家ではまだ厚いフトンで寝ていたりするんだけれども、そろそろ夏用毛布に替えた方がいいかなぁ…
まだ寝苦しいってことはないし、社長も平気みたいだし、なんとなく替えるタイミングがわかんなくてそのまんまなんだよな(^^;

いつもどのくらいで替えてたんだっけかな。
梅雨あけるくらいまでは大丈夫なんだっけか…
ま、暑い~ってなったら替えればいっか(^^;

コメント(0)

ゴーヤーちゃんぷるー

昨日は社長が会社の方で飲み会だか食事会だかあって、夕食はいらないって言ってたから、特に買い物とか行かなかったんだ。

で、今日は買い物に行ってきた。
世の中では値上がり値上がりと騒がれてるわりに、いつものスーパーではそれほどでもない。
いや徐々に来るのか…?
途中にあるガソリンスタンドの単価を見てちょっと目が点になったけど(^^;

沖縄産のゴーヤーがあったので、今夜はゴーヤーちゃんぷるーに決めた。
社長が大好きなんだわ。
今年作るの初めてだし、喜んでくれるかなーなんて思ってたっけ、

社「あっゴーヤー…昨日食っちゃった」

…ちょっとガッカリ…

コメント(0)

のどママの怒り

のどママから電話があった。
明らかに声が怒ってて、「ちょっと聞いてくれる?」と言ってきた。

ゴールデンウィーク前に洗面所の蛇口から黒いものが出るようになり、管理会社(A社ってことで)に連絡を入れて見てもらったところ、すぐ業者(こっちはB社で)に来てもらうように連絡すると言われ、そのまんま2カ月近くほったらかし、っていう話があった。

以前にもドアの修理を依頼して2カ月放置されたことがあり、どこで止まってんだかは不明だけれど、のどママとしてはA社→B社の連絡の流れが信用できなくなっていた。
…ってトーゼンだよな(^^;

それとは別件で、今度は網戸が破れてしまったそうで、のどママは直接B社の方の「お客様窓口」に連絡を入れたんだそーだ。
したら「こちらではわかりかねますのでまずはA社に」と言われたらしい。
やっぱりA社が窓口なのか、ってことでA社に連絡。
担当のひとに網戸の件を伝え、ついでに洗面所の件についても話したところ、

A「えっ!まだ来てないんですか!?それじゃすぐにまた連絡入れときますんで」

…とか言われたらしい。

私「え?そのA社のひとって謝ってないの?」
マ「うん、ひとことも」
私「えー!それってどうよ。ひどくない?」
マ「なんかもう、どこになにを怒ったらいいのかわかんなくて」
私「仮にそのA社ではB社にしっかり伝えてたとしたってさ、B社の窓口やってんのはA社なんだから、謝るべきでしょ」
マ「こっちもさ、言ったらまず謝ってくるもんだと思ってたから、もうなんにも言えなくなっちゃって」
私「うわーなんかすんごい腹立つ。謝らないってどーゆーことよ。つーか私も水道屋の件でさ、あまりに謝らなくて腹立って、詫びがないってどういうことですか!って言っちゃったもん」
マ「あーそれ言えるのスゴイよ…震えなかった?」
私「そらー震えたよー。もう半泣きだった」

この姉妹はね、ふたりとも臆病なんですよ(^^;

マ「でももうこれ以上なんか言うとクレーマーだと思われそうで」
私「んなことないよ!ぜんぜん正当なクレームだよ。この先なんかあればまた関わらなきゃなんないんでしょ?」
マ「あーまたあのうるせー客だ、とか思われるのイヤだし…」
私「そんなの思う方がおかしいって」

とか言っちゃったけど、もし私がのどママの立場だったらどうだろか。
なんかきっかけがないとこれ以上は言えないかもしんないなぁ…
水道屋のときだって、あのヒドイ対応があったからこそだもんな。
…なんつって思い出して怒りがよみがえってきてしまった(^^;

部品取り寄せに2カ月かかるとか、作業員の手が空くのに2カ月かかるとか、いや後者は私たちが勝手に言ってることなんだけど(^^;
まぁそれがホントにそうならしょーがないと思うんだよね。
でもそうなんだったとしたら、あらかじめ連絡があってもいいと思う。
つーかそのくらいの連絡はするべきなんじゃねーの?って思う。
…けど何度もそんな対応されたら、自分の感覚がおかしいのかも、って思い始めちゃうのどママの気持ちもちょっとわかる…(^^;

コメント(0)

湿度

なんかいやんなるくらい湿度たけー!
茹でものとかあったりしてたから余計にじとじとー
エアコン設定を「ドライ」にしてガンガンに働いてもらった(^^;

そーいえば、昨年までは冷房の温度設定を26度にしてたんだけど、クリーニングしてもらってからは28度でじゅうぶんなくらいになった。
やっぱ掃除はするもんだなぁ…(^^;

コメント(0)

バレーWGP2008 中国戦

ストレート惨敗…
セッター河合で高橋も下げて控えメンバー調整って感じの試合だったけど。
でもちょっとあまりにあまりな内容だったな…

コメント(0)

バレーWGP2008 ブラジル戦

ブラジルにもストレート惨敗…
昨日の中国戦よりもキビシイ内容だったかもしんない。
トスが安定しないってのはしょーがないと思うんだけどね。
サーブレシーブが乱れすぎだよなぁ…

コメント(0)

バレーWL2008 エジプト戦

この週末、男子の方は日本でエジプトとの2連戦。
今日はその1戦目だ。

1、2セットを日本が連取。
しかし3、4セットをエジプトが取り返し、フルセットにもつれ込んで結果は日本の勝利。
ストレートで勝っちゃうかもーって思ったんだけどね。
わりと接戦でおもしろかったから、まだ終わってほしくないーなんて思ってたらフルセットだっつーんだもん。
そらーいっぱい見られて嬉しかったけど…なんて言っちゃいけないよな(^^;

タイム中に植田さんが
「こんなゲームでオリンピック勝てると思ってんのか!」
ってゲキを飛ばす場面があったりして、ちょっとドキドキした(^^;

コメント(0)

バレーWGP2008 ドミニカ戦

ドミニカにもストレート負け…
1セット目は接戦で取れるかもーって思ったんだけどね。
でもマカオラウンドの3戦では今日の試合が一番よかったかも。
すこーしずつコンビ合ってきてるっつーか、そんな気がした。
なんてこったいなミスはちょいちょい出てたけどね(^^;

9日からの5連戦はどういうスタンスでいくんだろうか…

コメント(0)

バレーWL2008 エジプト戦

ホームゲームのエジプト戦2戦目。
取って取られて取って取ってのセットカウント3-1。
スタメン起用の清水が大活躍だった。

宇佐美が相手選手かネットかに腕を接触させて痛がる場面があった。
そのあともそれたボールを追いかけてフェンスに突進していったりとか。
こんな時期にケガはしないでくれー頼むから。

4セット目に入ってすぐくらいのところで会場が突然暗くなった。
落雷があって照明が一部消えているらしい…とアナウンスがあって、試合が一時中断した…と思ったら、照明が全部消えて真っ暗になった。
こんなことってあるんだねぇ…ちょっとビックリした(^^;
CMに切り替わり「しばらくお待ちください」のメッセージが出て、かなり長いこと待たされたけど、無事に再開。
生放送だもんなぁ…なんて思ってたら、そのあとの再放送でもそのまんま同じ内容だったんでちょっと笑った(^^;

コメント(0)

スーパーヅガン

今日からMONDO21でアニメの放送が始まった。
…ってすっかり忘れてたっけ、社長が録画予約してくれていた。
そんなわけで社長と一緒に見てみる。いやーなっつかしい~^^

合間に「何切る」問題が出たりするんだけど、私はやっぱりダメだ。
社長はわりと正解で得意げだった…ちょっとクヤシイ(^^;

コメント(0)

フトン

ゆうべ社長が「もう厚いフトンは限界!」と言ってきた。
おとといの夜はかなーり寝苦しかったらしい(^^;
っつーわけで夏毛布とチェンジ。

私の方はもうちょい行けるんでない?なんて思ってたけど、確かにおとといもゆうべもちょーっと寝苦しかった。
なので私の方も今夜からチェンジ。

だいたいこのくらいの時期なのね、ってことでメモも兼ねて(^^;

コメント(0)