あひるの小屋

日記のようなもの

2007年11月

カーペットの洗濯

毎年恒例の重労働、ホットカーペット用カバーの洗濯をした。
でもヘタってつぶつぶが出てたカーペットはもう引退させるつもりなので、今年やっつけるのは1枚だけ。
しかも今年買った洗濯機にギリギリぶちこめるってことがわかって、それで洗うのはちょっとムリだけど脱水はできるようになったんだ。
引退させる方のやつは前の洗濯機にも入ったんだけどね、もう1枚の方はちょっと大きくて入らなかったんだよな。
それでも水を吸ったカーペットを洗濯機まで持っていくのは大変なんだけど、干し場まで持っていくよりはぜんぜんラクだ。

ってなわけで洗濯完了。
んー…まだ11月だーなんて思ってのんびりやってるなぁ…
そろそろアセらないと(^^;

コメント(0)

男子ワールドカップバレー2007 アルゼンチン戦

あっぶなーい。今日って試合ないと思ってた。見逃すトコだったよ…(^^;

第1セット、序盤はいい感じで日本がリードしたものの、中盤で追いつかれたあとは一進一退。
しかし25-23でまずは日本が先取。
第2セットはアルゼンチンのリズムが崩れ、ミスが多発。
日本が25-19でセットを連取した。
第3セットはリードしたりされたりと再び接戦。
最後はゴッツの強烈なサーブが決まって26-24。
なんとストレートでアルゼンチンに勝利した。

いやーオーストラリアにストレート負けだったもんで、今日は勝てるとは思わなかったんだよねぇ。
しかもストレートだなんて。
全体的に越川がよかった。サーブもスパイクもキレてるって感じで。
ビシッとシャット食らう場面も何度かあったけど、それは置いといて(^^;
あと第3セット終盤のゴッツがすごかった。
23点目を決めたときの、とんでもないトコから上がってきた二段トス。
あれを打ち切ってしまうなんて、何者だアイツはって感じ^^
あのスパイクはトリハダが立った。
それと最後の強烈なサーブ。あの場面であんなサーブが打てるってのがスゴイ。

明日は強豪ロシア戦。
さすがにキビシイだろうけど…なんとか1セット取ってほしい…

コメント(0)

男子ワールドカップバレー2007 ロシア戦

日本ストレート負け。
いっやーロシアつえーって。
サーブは凄まじいしクイックはえーしブロックたけーたけー。化け物か!って感じ^^

それでも19-25、20-25、23-25で善戦したと言えるんじゃないかな。
ハッキリとチカラの差はあるのに、それほど一方的な試合ではなかったと思う。
観てておもしろかったもんな。

ロシアのサービスエースは何本か出てしまったけれど、それでもよく拾ってたと思うよ。乱れも少なかった。
第3セットなんて、もしかして取れるかもなんてうっすら思ったし。
ロシア相手にすげーいい試合してたと思う。

ロシアはここまで全勝で、セットはひとつ落としただけ。
そのロシアからの1セットを取ったのはチュニジア。
しかしチュニジアは日本に勝った以外はすべて負けている。
強豪ブラジルはアメリカにストレート負け、アメリカはプエルトリコに1-3で負け、プエルトリコはブラジルにストレート負け。
なんかややこしい状況になってんなぁ…(^^;

コメント(0)

ベランダで洗濯物を干したりしてて、ふと気づいたら目の前に鳥がいた。
しっぽふってるセキレイさん。ちょくちょく来るんだよね。
トナリの建物の屋根のところで、普通だったら逃げてしまう距離。
でもお互いに「あら今気づいたわ」って感じで見つめ合ってしまった^^

鳥好きな私にとってはたまらないシチュエーション。
驚かせないよう気をつけながら、口で鳥の鳴き声っぽい音を発してみたりして。
したっけその鳥は逃げずにこっちを見てて、鳴き声を返してくれたりなんかして。
くぅー、たまりませーん^^

ぜひその姿を写真に撮りたい!この子なら撮らせてくれるかもしれない!
なんて思ってカメラを取りにいこうとゆっくり動いたら…パパッと逃げていってしまわれた(T-T)

ぜひまた来ておくれー

コメント(0)

男子ワールドカップバレー2007 エジプト戦

第1セットはわりといい調子で日本が難なく先取。
しかし第2、3セットをエジプトに取られてしまう。
第4セット、ビミョーにエジプトの流れなまんま。
中盤でセッター宇佐美に代えて朝長を投入。ここから流れが変わった。
しかし終盤でまた離され、19-23。ここでもうダメだと思った。
ところがここから大逆転。25-23でセットを取り、フルセットへ。
ファイナルセットはエジプトにミスが多発。キレちゃったかな。
15-9でこのセットも取り、3-2で日本の勝利。

エジプト相手に1セット目はさっくり取って、そのあとなんかリズムが崩れてフルセットになってなんとか勝つ。
って昨年の世界バレーも一昨年のグラチャンも同じ感じだったんだよな。
エジプトとはそういう相性なのかなぁ…

4セット目終盤、エジプトのダイレクトスパイクを朝長が1枚で止めた。
朝長すっげー!って思ったら、後ろで荻野が倒れてた。肩を痛めたらしい。大丈夫だろうか…
そしてそこからエジプトに連続ポイントされ、19-23の4点差。
だけどあの絶体絶命の場面からまさか逆転するとは思わなかった。
放送時間からしてセット落とすと思ったもんなー
あそこからの山本の連続スパイクはすごかったな。なんか山本じゃないみたいだった(^^;

明日の相手はソト。でなくてプエルトリコ。
昨年は勝った相手だけれど、今年はなんだか強いっぽい…
Vリーグの試合だと思ってやればいいんでない?なんて社長が言っていた^^

コメント(0)

高専ロボコン2007 関東甲信越地区大会

今年のテーマは「ロボット騎馬戦」。
久しぶりに同じフィールド上でロボット同士が闘う競技。
というか、直接ぶつかり合うような競技は初めてなんだそーだ。

まだルールとかちゃんと理解してないからアレなんだけど、あんまり目を引くようなロボットは出てこなかったって感じ。
でもプロペラみたいに腕をぶんぶん回すやつはちょっと好きだった。
取られた旗を拾って戻すロボットとか、出てこないかなぁ…^^

初めて聞く校名があると思ったら、都立高専と航空高専って統合してたのか。知らなかった…

コメント(0)

男子ワールドカップバレー2007 プエルトリコ戦

日本ストレート負け…
リードする展開もあって、惜しかったようにも見えたけれど、なんとなくプエルトリコが一枚上をいってるって感じの展開だった。

今日の日本はサーブレシーブが安定しなかった。
1セット目序盤でいきなりイヤなムードになり、ゴッツに代えて昨日肩を痛めた荻野を投入。
そのまま3セット目まで使い続け、最後の最後でゴッツを戻したが、サーブミス、サーブレシーブミス、ジャッジミスと悪い結果になってしまった。

センター松本と山村はかなりの活躍。特に松本の速攻は素晴らしかった。
そしてプエルトリコの速攻もまた素晴らしかった。
サーブレシーブが多少乱れても速攻に結びつけるセッターの技術もなかなか。
サイドにふってもソトが強烈なスパイクを決めてくるし。
たぶんクイックはある程度捨ててサイドを止めにいくという作戦は、日本もプエルトリコも同じだったんじゃないかな。
プエルトリコの方がそのへんの技術では上だったって感じで。
しかしプエルトリコっていつのまにこんな強いチームになっちゃったんだろ。

明日はスペイン戦。
スペインの試合はほとんど観てなくてわかんないけど…どうだろうか。

コメント(0)

ガリレオ

月9ドラマにシゲさんが出ててビックリ。
かなり重要な役でセリフもたくさんあってうほほーいと思って見てたっけ、なんかいきなり水死体になっちゃって、えぇぇ~って感じ^^

コメント(0)

男子ワールドカップバレー2007 スペイン戦

1セット目序盤からいきなりノリノリの日本。
ブロックばんばか決まってスペインたじたじ。
ゴリの今大会初ブロックポイントなんてのもあったし、いやー今日は盛り上がるなーなんて思ってた…ら。
1セット目終盤からスペインの調子がよくなってきた。
怒濤の追い上げでみるみる点差を縮められるが、大量リードがあったおかげで26-24でなんとか逃げ切り。
しかし2セット目以降はスペインの流れ。
あれだけ出まくっていた日本のブロックポイントがまるで出ず、逆にスペインに止められまくり。
サーブで乱されブロックにつかまる、それを意識してアウトになる、連続ポイントが欲しくてもサーブが入らない。
頻繁にメンバー入れ替えしてたけど流れを引き寄せられない。
なんかもうとにかく苦しい展開。
結果、セットカウント1-3でスペインに敗れた。

序盤はスペインがエンジンあったまってなかったんだとして、やっぱり実力の差ってことになるんだろーなぁ…
負け試合でも内容がよければ納得なんだけどね。
なんか今日はいまいちだったって感じかなぁ。
序盤ノリノリだっただけに、なおさらそう思っちゃうんだよな。

残り3試合はいずれも強豪相手。
どっかに1セットでも取って欲しいなぁ。

コメント(0)

美容院

昨日書き忘れたけど、美容院に行ってきた。
ここに書いとくとなにかと便利なもんで。自分用メモ^^

コメント(0)

ヴィーナスエボリューション

っていうゲームを買った。ちょっと前だけど。
どんなゲームかってーと、バレーボールのゲームだ^^
今年のワールドカップをテーマにしてて、柳本ジャパンのメンバーたちが実名で登場する。

とりあえず買ったけどやるのは年明けかなーなんて思いつつ、どーしてもガマンできなくてついついやってみたっけ、やばい…かなりツボだ(^^;

いやもう荒木大好きなもんだから、荒木を操作できるってだけでも嬉しくて^^
本戦では見られなかったバックアタックばんばん打たせてみたり、ブロードさせたりクイック打たせたり、スーパーエースやらせてみたりとか^^
だけどバックアタック決めさせても解説の川合さんや三宅アナが「ナイスブロック荒木!」って言うんでちょっと残念。これってバグだよな…

まだ操作に慣れなくてなかなか思い通りに動かせない。
ブロックのタイミングが難しいんだよなー

って、ハマってる場合じゃないだろーよ >私
いかんなぁ…(^^;

コメント(0)

大掃除

台所の換気扇とレンジ周りとシンク周りをやっつけた。
ここをやっつけると、ひとやま越えたなーって気になるな。
でもまだあとなんやまあるんだか…(^^;

アルミのレンジガードとかレンジマットとかも交換。
したらどっちもサイズがいまいち合わなかった…(T-T)
レンジガードは完全に私のミス。えらく背の低いやつを買ってきてしまった。
レンジマットの方はいつも使ってるやつからしてビミョーにサイズが合わなくて、違う店で違うやつを買ってきてみたっけ、やっぱり合わなかった。
もう五徳でムリクリ押さえつけてヨシってことにしちゃえって感じ(^^;
つーか、ぴったり合うやつに出会えた試しがないんだよなぁ…

昨年は「きゃー!」って思った換気扇のファンだけど、今年はそんなに汚れてなかった。
フィルターは思いっきり汚れてたけど交換するだけだし。
このくらいだったらファンの掃除なんて2年に1回くらいでもいいような…
なーんて言ってるとまた「きゃー!」ってことになるって(^^;

コメント(0)

麻雀してます

ひっさしぶりの麻雀っ!
だけど絶不調(T-T)

…寒い…

コメント(0)