| No. | 
          詠み人 | 
          作品 | 
        
        
          | 1 | 
          あっぱく | 
          家買って すぐに異動の 内示あり | 
        
        
          | 2 | 
          あっぱく | 
          台風で 岸辺のアルバム 思いだし。 | 
        
        
          | 3 | 
          わんために | 
          家なき子 今ならすぐに ダンボール | 
        
        
          | 4 | 
          わんために | 
          家元の ダブルブックは ダメもとで | 
        
        
          | 5 | 
          駄茶勘 | 
          段ボール不況の波に揺れる城 | 
        
        
          | 6 | 
          寿司川 | 
          雨漏りの 家にバケツを 八つ置く(ドレミファソラシド) | 
        
        
          | 7 | 
          寿司川 | 
          釣りに行き 頭に浮かぶ 家の猫 | 
        
        
          | 8 | 
          寿司川 | 
          午前様 迷わず家へ 千鳥足 | 
        
        
          | 9 | 
          寿司川 | 
          北の国 家の中では 丸裸 | 
        
        
          | 10 | 
          寿司川 | 
          薮入りに 嫁の実家へ カニ土産 | 
        
        
          | 11 | 
          寿司川 | 
          独り者 家を作って 嫁もらえ | 
        
        
          | 12 | 
          寿司川 | 
          宝くじ 夢にまで見る マイホーム | 
        
        
          | 13 | 
          寿司川 | 
          秋近し 鈴虫鳴くよ 家の中 | 
        
        
          | 14 | 
          寿司川 | 
          旅終えて みやげいっぱい 家路へと | 
        
        
          | 15 | 
          寿司川 | 
          家建てて 父・母呼んで 笑顔見る | 
        
        
          | 16 | 
          駄茶勘 | 
          家計簿の赤字は国の所為にする | 
        
        
          | 17 | 
          駄茶勘 | 
          旅疲れ狭いがやっぱ家がいい | 
        
        
          | 18 | 
          駄茶勘 | 
          核家族子離れ出来ぬママでいる | 
        
        
          | 19 | 
          駄茶勘 | 
          家訓には借金するなを加えとく | 
        
        
          | 20 | 
          ハイライト | 
          カギかけぬ 田舎暮らしの 暖かさ | 
        
        
          | 21 | 
          ハイライト | 
          こだわりの 家ほどじつは 住みづらい | 
        
        
          | 22 | 
          海 | 
          家の中 外の仮面は どこへやら | 
        
        
          | 23 | 
          海 | 
          ヤモリさん なめくじさんも 同居人 | 
        
        
          | 24 | 
          黒うさぎ | 
          なめくじは ホームレスの かたつむり | 
        
        
          | 25 | 
          黒うさぎ | 
          家中で 一番偉い ママと猫 | 
        
        
          | 26 | 
          黒うさぎ | 
          川柳じゃ ムネオハウスは 遠い過去 | 
        
        
          | 27 | 
          黒うさぎ | 
          家光の 活躍ねたむ 大将軍 | 
        
        
          | 28 | 
          黒うさぎ | 
          国家より 道路が好きな 議員殿 | 
        
        
          | 29 | 
          黒うさぎ | 
          家中に ジャンボのハズレ 撒き散らす | 
        
        
          | 30 | 
          庭師 | 
          寂しさを 家に残して 子が帰る | 
        
        
          | 31 | 
          庭師 | 
          価値のない 家財道具に 保険掛け | 
        
        
          | 32 | 
          庭師 | 
          お天気が 激しく変わる 家の中 | 
        
        
          | 33 | 
          庭師 | 
          吹けば飛ぶ 飛ばない我が家 妻がいる | 
        
        
          | 34 | 
          わんために | 
          家裁では 妻が検事で 裁判官 | 
        
        
          | 35 | 
          わんために | 
          家一軒? 貯玉はあれど 引き出せず | 
        
        
          | 36 | 
          ハイライト | 
          のどもとを 過ぎて忘れる 地震保険 | 
        
        
          | 37 | 
          岩茶 | 
          家路へと 急ぐ塾の子 帰り道 | 
        
        
          | 38 | 
          岩茶 | 
          マイホーム 建ててオヤジは 帰宅拒否 | 
        
        
          | 39 | 
          岩茶 | 
          リフォームで わが生活も 新たなり | 
        
        
          | 40 | 
          ハイライト | 
          マイホーム 気兼ねなく打つ 太いクギ | 
        
        
          | 41 | 
          ハイライト | 
          粗大ゴミ ピアノと家具と ボケた親 | 
        
        
          | 42 | 
          ハイライト | 
          金持ちは 塀の高さも 競い合い | 
        
        
          | 43 | 
          ハイライト | 
          苦労して 建てて狭いと 出て行かれ | 
        
        
          | 44 | 
          駄茶勘 | 
          大黒は家族支えて耐えている | 
        
        
          | 45 | 
          HORIHORI | 
          この家は 風呂敷似合う 門構え | 
        
        
          | 46 | 
          HORIHORI | 
          震災後 筍の様な 家ばかり | 
        
        
          | 47 | 
          HORIHORI | 
          これからは ロ-ン背負って この家に | 
        
        
          | 48 | 
          HORIHORI | 
          太陽が 見えぬ家だと 言われたい | 
        
        
          | 49 | 
          HORIHORI | 
          地震でも 無いのに揺れる 家に住み | 
        
        
          | 50 | 
          HORIHORI | 
          円熟の 夫婦黙って 残る家 | 
        
        
          | 51 | 
          HORIHORI | 
          床柱 欄間は何処 今の家 | 
        
        
          | 52 | 
          HORIHORI | 
          40年 家も自分も 皆疲れ | 
        
        
          | 53 | 
          HORIHORI | 
          この暑さ 雨降り家も 嬉しそう | 
        
        
          | 54 | 
          ハイライト | 
          えらいのは ママだと犬も 知っている | 
        
        
          | 55 | 
          ハイライト | 
          玄関が そっと開いた 午前様 | 
        
        
          | 56 | 
          あひる母 | 
          家族とは 煩わしいが 懐かしい | 
        
        
          | 57 | 
          あひる母 | 
          帰省して 一家騒がし 顔と顔 | 
        
        
          | 58 | 
          あひる母 | 
          父さんの 襟の汗じみ 皆の為 | 
        
        
          | 59 | 
          あひる母 | 
          虐待をされど家族を求める子 | 
        
        
          | 60 | 
          あひる母 | 
          この家も 二人っきりね、と 老夫婦 | 
        
        
          | 61 | 
          あひる母 | 
          我が家では 日ハム好きで買ったのに | 
        
        
          | 62 | 
          わんために | 
          屋根の下 猪ではなくて 豚五匹 | 
        
        
          | 63 | 
          わんために | 
          専門家 専門外が 多すぎて | 
        
        
          | 64 | 
          わんために | 
          どの家も 同じに見えて 迷う道 | 
        
        
          | 65 | 
          わんために | 
          新婚を 過ごせし借家 草むして | 
        
        
          | 66 | 
          わんために | 
          家柄も 人柄も良し 今日の席 | 
        
        
          | 67 | 
          わんために | 
          家庭科の 蛇行運針 行く先は? | 
        
        
          | 68 | 
          わんために | 
          評論家 何でも言える 後からは | 
        
        
          | 69 | 
          わんために | 
          雨飢饉 国家主席の 献立は | 
        
        
          | 70 | 
          わんために | 
          家建てた 誰に継がそか このローン | 
        
        
          | 71 | 
          わんために | 
          出家して 借金棒引き 出来るなら | 
        
      
    
投票者からのコメント
この心境わかります。また来年きますよ