台風
7号8号9号と3つの台風が日本に接近。
この3つ、それぞれの進路を見るとなんだかおもしろい。
7号は急に気が変わったんだかキレイに右折してる。
8号はとにかくまっすぐ。迷いのないタイプ。
9号は…おーいドコいっちゃうんだよお前~って感じ^^
7号がのんびりと上陸してきてえらい雨になるかなーって思ってたけど、思ったほどヒドイ状況にはならず、ホッとしている。
7号8号9号と3つの台風が日本に接近。
この3つ、それぞれの進路を見るとなんだかおもしろい。
7号は急に気が変わったんだかキレイに右折してる。
8号はとにかくまっすぐ。迷いのないタイプ。
9号は…おーいドコいっちゃうんだよお前~って感じ^^
7号がのんびりと上陸してきてえらい雨になるかなーって思ってたけど、思ったほどヒドイ状況にはならず、ホッとしている。
のどママのところに電話。
先週一緒に実家に行って、私だけ先に帰ってきた。
のどママたちは今日帰ってきたらしい。
マ「実家でね、のどさんがケーキ作ったんだよ。あひるちゃんにも食べさせてあげたい~って言ってた」
なんて優しいのかしら。ありがとう、のどさん。
マ「でも届けるのは無理だから、写メで送るね」
写メかよ!!
だけどその気持ちだけでも嬉しいので、「楽しみにしてるね~」と言って電話を切った。
…まだ届かないんですが。忘れてないか?のどママ。
今日は社長がお休みなので墓参りに行ってきた。
明日から道路が激混みになりそうだし、今日のうちに行っておいた方がいいだろーという社長の判断だ。
しかしまぁ今日にしたところで渋滞は渋滞だった…
出発が10時すぎで、ちょっと遅くなっちまったってのもあるけど、3カ所すべてまわり終わったのが16時近く。
しかも暑いこと。もーバテバテだぁ。
そのあと、ちらーっと実家に寄ってご挨拶。
私はこないだ顔出したばっかりだけど、社長はひさしぶりだった。
母と社長は趣味が近いので、ほったってても勝手に話が盛りあがる^^
今日はずーっと山の話をしていたなー。
帰りもえらい渋滞。眠気と闘いながら帰ってきた。
つーか私は何度か寝ちゃったんだけど(^^;
ずっと運転してた社長…おつかれっした。
のどママからメールが届いた。
ハート型にデコレートされたかわいいケーキ。の画像^^
うまそ~。今度は食わせてなー。
すこし前に検診で「血圧が高め」と指摘された社長。
血圧を毎日計ってみれ、と言われたらしい。
我が家には血圧計なんてものはないので、社長が買いに行った。
社「あひるも計れるように、腕が細くてもOKなやつにした」
私の腕は決して細くはない。つーか二の腕なんか、たるんたるんだ。
こんな言葉で思わずニヤケてしまうあたり…安いな(^^;
さっそく社長が計ってみる。ん~…なるほど。ちょっと高い。
続いて私も試しに計ってみる。
昔は笑っちゃうくらい低血圧だったけど…いまは並だな。
社「ひくっ!!」
私「低くないよ~普通だよ」
社「あ、オレが高いのか」
いまの社長の生活で一番心配なのは…睡眠不足。
だけど仕事が忙しいんじゃ、どーにもなんないよなぁ…
お酒は…なくなったら生きていけないひとだからヨシとして(^^;
あとは…食事か。
私「ちょっと薄味にしてみた方がいいかな」
社「冗談じゃない!」
社長は「食事制限」という考え方を嫌うひとだ。
おいしく食べて飲んで運動する。これが基本らしい。
つーか好き嫌いなくなんでも食べるよい子だし、極端に濃い味が好きってわけでもないもんな。
実際のところ、それほど深刻な数値ではないけれど…とりあえずは様子見、かな。
夜、どたさんから社長に電話がかかってきた。
「飲みのお誘い」らしい。来週末がどーのとか言ってる。
社長が目で「行ってもいい?」と聞いてきたので、OKサインを出した。
社「いいよ。もしかしてダメになるかもしんないけど。誰が来んの?あぁいつものメンツか…うん、うん。…え?なんでそんなこと知ってんの!?」
社長の言葉にピクッと来た。
これって昨日書いた血圧の話じゃないか…?
社「なんでお前がオレの血圧のこと知ってんだよ!え?世界中に向けて発信されてる…?」
あーやっぱり(^^;
思わずアタマを抱えてテーブルの下に潜りこもうとした。
社「なんかトナリで隠れようとしているひとがいるんですけど…」
私が日記に書いたってこと、社長も感づいたらしい。
電話を切ったあと、社長はめちゃめちゃ笑ってた。
とりあえず怒ってはいないみたいだ。ちょっとホッとした(^^;
いや、ホントに深刻な数値じゃないんですよ。
首都圏で大規模な停電が発生。
ちょうど社長が会社に行こうとしていたときで、行ったところで会社が停電してたら仕事にならないだろーと、とりあえずテレビを見ながら様子をうかがっていた。
電車が止まって信号も消えて…大変な騒ぎになっていた。
しばらくしてほとんどの電車が動き始めたので、社長も会社へ。
復旧は早かったようだけど、中には3時間も停電したところがあるらしい。
いやぁもう最初はなにが起きたんだかわからなくて、とにかく恐かった。
正直なところ…テロかと思った。
「VS~禁断の対決企画~」DVDを11日に受け取ってきて、ドラ、バラ、副音声とすべて見た。
笑った。ひさしぶりに腹筋が痛くなるくらい笑った。
あずさちゃんの熱演っぷりに感動。
セルビア・モンテネグロとの2戦。
一戦目はストレート負け。二戦目は3-1で負け。
でも内容的には惨敗って感じじゃなかったように思う。
山本選手がかなりよさげな感じ。
でもなぁ…「以前の彼とは違う!」的なもんを感じないんだよなぁ…
脱衣所にて。
短パンを履こうとして片足をつっこんだあと、もう一方の足も同じところに入れてしまった。
手は短パンをつかんだままで、バランスがとれなくなり、そのまま脱衣所の扉に顔面から激突。
あまりのどんくささに、痛いの通り越して爆笑してしまった(^^;
…というタイトルのメールが届いた。
---------------------------------------------------------
あなたの神経の太さには、ほんとうに毎日驚かされます。
こちらの善意で、全額免除手続きをとっているのに、どうして返事しないのですか?
このままですと、このチャンスはこれで放棄と認定され、他の人に譲ります。
放棄したくない場合 http://... からアクセスし、きちんと処理をしてください。
ニックネームの最後に『要る』とつけすべて終えるだけで完了いたします。
一生一回のチャンスを逃がさないために今すぐ処理しましょう。
---------------------------------------------------------
ただのスパムメールなんだけどね(^^;
なんつーか、不愉快な書き出しだよなー。
こんなんで食いつくひと、いるんだろーか。
…イマイチ。台風のせいだろか。
つーか今日、天気がめちゃめちゃだったよなー。
どしゃ降りになったりパーッと晴れたりして。
おまけにすんごく暑かった。
天気よりもこの暑さにやられたって感じかなー。
なんだかカラダがぐったりしてる。
こっちは女子の大会。今日から始まった。
初戦の相手はキューバ。
まず日本のスタメンを見てびっくり。荒木が入ってる!
つーか荒木、えらくしぼってきたなー。顔が小さく見える^^
そして菅山がリベロだってゆーのにもびっくり。
1セット目の終盤ではちょっとハラハラさせられた。
でもそのあとはだいたい日本の流れで、なんとストレート勝ち。
キューバはルイザとバロスがいなかったってのもあるかもしんないけど…でもやっぱあの1セット目の接戦を制したのは大きかったな。
荒木スタメン起用ってだけでもワクワクしてたのに、なんだあの荒木の決定率は。大活躍してんじゃん。
いや良かったのは荒木だけじゃない。全体的にすんごく良かった。
もー最初から最後までワクワクしっぱなしの試合だった。
社長が帰宅してからもいちど録画を観た。
いつもなら途中でまどろみ丸出航する社長が、最後までギラギラ^^
2人とも荒木ファンだから、荒木の大活躍っぷりに大はしゃぎだ。
社「エリカ・アラーキはオレが先にファンになったんだ!」
私「私なんて春高のときから注目してたよ!」
なんてくらだんことで張り合ったりして(^^;
すばらしいスタートを切った柳本ジャパン。
今日のスタメンは個人的にかなり好みな感じだけど、明日の韓国戦ではちょっと小山も見てみたいな。
ツーセッターをいつ使ってくるのかが注目されてるっぽい。
でもなー。この大会では使わない方がいいような気がするなぁ。
クールマイヨールのときと違って、今日のメンバーでも生き生きしてたし。
もちろん完成されているなら別だけど。
そう簡単に完成されるとは思えないんだよなぁ…