あひるの小屋

日記のようなもの

2015年

歯医者

行ってきた。
右上の奥歯に薬を入れて、仮詰めしてレントゲン撮って今日はおしまい。
次回はレントゲンを見ながらの説明があるらしい。

この歯も神経なくなっちゃったのね……
ってか、根っこの治療っていったらそういうことだったんだね。
左下奥歯の神経なんて抜いた記憶がない…って思ってたけど、過去に根っこの治療をやってて、そのとき神経を取っちゃってたんだな、きっと。

コメント(0)

台風18号

17号の存在は知ってたけど、18号なんてぜんぜん聞いてないってばよ。
知らないうちにちょー接近しててちょっとビックリ。

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 エジプト戦

今日から男子大会が開幕。
女子大会が終わったばっかりで、男子のスピードと高さに脳がついていけない(^^;

初戦の相手はエジプト。
取って取られて取って取られての接戦。そしてフルセット勝利!
エジプトにはいつもサーブで苦しめられるんだよね。
第2セットはほとんどサーブでやられたって感じだった。
日本も序盤はサーブが好調だったけれど、落としたセットはミスが目立ったなー

いやー石川は素晴らしい!
春高でも見てたし昨年も全日本での活躍を見たけど、さらにスゴくなってないか?
セッター深津もネット際のうまいプレーが光ってた。やっぱ好きだわー^^
八子はピンチサーバーとしての活躍はいまひとつな感じだったけど、最後のスパイクは見事だった。おおおぉー!って感じ^^

男子はほとんどの相手が格上ということだからキビシイ大会になりそうだけど、まずは白星スタート!

コメント(0)

台風18号

いきなりもんのすごい雨が降ってきたり、パーッと上がって日差しが見えたり。
今日は一日ずっとそんな感じ。
さっきから外で雷のようなゴワンゴワンいう音がずーっとしてて、見てみたらベランダの排水口の奥で鳴ってるっぽい。
ちょっとおっかないよ……

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 アメリカ戦

セットカウント1-3で敗れた。

第1セット序盤はリードもしてたし、セット終盤まで接戦だった。
第2セットも一進一退の接戦。中盤からの連続得点で勢いにのり、セットを奪った。
第3、第4セットはアメリカのサーブにことごとくやられ、大差をつけられてしまった。

やっぱりサーブなんだなー、勝つも負けるも。
そしてサーブレシーブなんだよなー
石川が思いっきり狙われてたけど、2セット目まではよく上げてたと思うよ。

つーか、前の2セットと後の2セットの展開があまりに違いすぎて、なんだよーって感じに思っちゃったりしたんだけど、アメリカ相手にセットを取るなんて、スゴイことなんだよね。

2セット目の柳田のサービスエースは素晴らしかった!
男子はこういう迫力あるプレーが見られるのが嬉しい^^

コメント(0)

大雨

栃木や茨城などでとんでもない被害が出ている。
鬼怒川堤防決壊のニュースの映像が衝撃的で……

実家も川の近くなので気になって母ちゃんに電話したっけ、無事だそうだ。
川の水量がどんなんなってるか見に行きたいとか言いやがるから、やめろって言っといた。
うちも無事です。このあたりで浸水とかいう知らせもないみたい。

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 オーストラリア戦

セットカウント3-1で勝利。

でもストレート勝ちしててもおかしくなかった。
第3セット、23-17からオーストラリアに逆転を許すまさかの展開。
いやーな空気になりかけた感じだったけど、第4セットで流れを引き戻して勝利。

実はね…日本のいいプレーがいっぱい出てておもしろくて、ストレートで終わっちゃうのかーもっと見たいなーとか思っちゃったんだよね(^^;
だってまさか3セット目あの終盤であの点差で落とすと思わないじゃん。
もう1セット見られて嬉しかったけど、あれしっかりストレートで勝たなきゃだよなー

今日は山内がエドガーのスパイクをブロックした場面がちょー気持ちよかった。
それとやっぱり柳田のサービスエース。あれが毎回確実に入れば最高なんだけどね。
永野のディグもよかった。もう永野のポイントだといっていい場面がいっぱいあった^^

オーストラリアはOQTでぶつかる相手だし、今日の感じだったら期待できそう…かな。

コメント(0)

大雨

宮城などでも被害が出ているそうだ。
堤防決壊…怖すぎる……

コメント(0)

通信販売

定期購入している商品が次に届く日にあわせて、通販で3店舗から商品を購入し、すべて同じ配送日と時間帯を指定した。
したら見事に配送業者がバラバラ(^^;
まーそんな思惑どおりにはいきませんよってことだよねー

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 カナダ戦

カナダってアメリカに勝ってこの大会に来たとか聞いてたから、そりゃ強いわーこりゃ絶対に勝てないなーなんて思ってたっけ、なんと日本ストレート勝ち!

ブロックがよかった。しっかりワンタッチでつないで、ポイントもあった。
レセプションが安定してて、攻撃もコンビやバックアタックなど幅広く使えていた。
カナダのサーブが弱いわけではないと思うんだけど、しっかり返せていたと思う。
今日も山内がブロックにクイックに大活躍だったなー

なんか、ちょっと前の全日本男子とはぜんぜん違う。強くなったよねぇ~^^
でも明日の相手イタリアはかなりの強豪なんだよな……

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 イタリア戦

ストレート負け。

1、2セット目は互角に戦えているように見えたんだけどねー
2セット目なんていい雰囲気でリードする場面もあったし。
どっちかセット取ってほしかったな……
3セット目はきわどいサーブに連続でやられて点差つけられたのが致命的。
でも強豪イタリア相手にちゃんと試合になってたし、見応えがあっておもしろかった。

主審がチャレンジ!っていう場面はちょっとビックリ。
ああいうときにビデオ判定って使えるんだね。初めて見た。
シャキーン!て音が鳴って画面に「チャレンジ中」って出たのを見て、社長が「主審はチャレンジじゃねーだろ。ただのビデオ判定だろ」ってツッコミ入れたのがツボだった(^^;

コメント(0)

阿蘇山噴火

黒い噴煙が高く上がっている映像にドキドキ。

先日は東京湾震源の地震もあったりして、地面とか空とか、ちょっと暴れ気味?

コメント(0)

リベンジ完結

海外ドラマはそんなに見てる方ではないんだけれど、見出すと見ちゃうんだよねー

「LOST」の次にハマってたのが「リベンジ」。
見始めはなんとなく入っていけないようなビミョーな感じだったんだけど、見ているうちに展開が気になっていって、どんどんハマってしまったんだわ。

それがシーズン4でついに完結!ってことで先日放送された最終話を見た。
なんたって復讐劇だからね、ドロドロぐちゃぐちゃで終わるのかなーなんて思ってたっけ、意外にハッピーエンドだった。
いや、ちょっと気持ち悪いままのところもある…かな?
でもいろいろ納得だしいろいろ満足な感じ。おもしろかった^^

これでしばらく海外ドラマはいいやー
あ、もういっこ次シーズン待ちのドラマがあるんだった。それは見るの(^^;

コメント(0)

歯医者

行ってきた。
前回撮ったレントゲンを見ながらの説明があった。
中に土台を入れて上からかぶせる2段階のやり方になるんだってさ。
土台は保険が適用されるものとされないものがあるけどどうする?とか。
ちゃんとそういう説明をしてくれるんだーってわかって安心した^^
んで、型を取って今日はおしまい。
やっとこの1本の終わりが見えてきた感じかなー

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 チュニジア戦

ストレート勝ち!

でも1セット目にサーブでやられて連続失点があってヒヤヒヤした。
それ以外はだいたい日本の流れで危なげない感じだったんだけど。
ちょこちょことミスっぽいのが出てたかなー
相手もミスが多かったから致命的にならずに済んだって感じかも。

石川がちょっと疲れているように見えた。
イラン戦に備えて、明日は休ませてあげてほしいな……

コメント(0)

バレーボール ワールドカップ2015男子 ベネズエラ戦

ベネズエラは世界ランクでは日本よりも下位だと聞いていた。
それなら今日は出ずっぱりの選手を休ませて…なんて思ってたけど、とんでもなかった。

1セット目から一進一退の大接戦で、先にセットポイントを握ったのはベネズエラ。
日本のサーブレシーブが乱れ、ベネズエラにチャンスボールが返ったときは正直もうダメだと思った…が、なんとかつないで切り返しデュースに持ち込んだ。
そこからサイドアウトの応酬で、ぎりっぎりな感じで33-31でセット先取。
2セット目も先にセットポイントを奪われ、絶体絶命の22-24。
そこから深津のブロックと柳田のサーブで逆転。26-24でセット奪取。
3セット目はベネズエラにミスが目立ち、日本がリードする展開。
結果ストレート勝ちなんだけど、第1第2セットはホントに紙一重な感じだった。

柳田は腰に違和感があるとかでスタメンから外れていた。
試合に出たのは第2セット最後のピンチサーブだけ。
でもそこでしっかりと仕事できるってーんだからたいしたもんだよなぁ~
チームとしては、今日のサーブはよくなかった。ネットにかけすぎだよ……

3セット目でベネズエラがチャレンジした場面がちょっとよくわからなかった。
・ラリー中にベネズエラがネットタッチを取られて日本に得点が入った。
・その判定に対してベネズエラがチャレンジ要求。
・ビデオ判定の結果、ノータッチだった。
・点数は日本に得点が入った状態のまま変わらず。
これノータッチなら審判の判定ミスでノーカウントになるのでは?
実況も解説も特に触れずにそのまま進んじゃってたから、よくわかんないまま。
んー、なんか私の勘違い…かなぁ。

コメント(0)