あひるの小屋

日記のようなもの

2014年

世界バレー2014女子 プエルトリコ戦

ストレート勝ち。
とはいえわりと接戦だったなぁ…プエルトリコにリードを許す場面も多かった。
相手のミスがなかったらセット取られてたかもしんない。
でも今大会で一番いい内容だったんでないかな。
ここまでほとんど出ていなかったブロックポイントも出まくったし^^

長岡の調子がよくなってきたようでひと安心。
表情も明るくなったね^^

今夜はついに中国との対戦。
WGPでは勝ったけれど、シュテイもケイジャクキもいなかったし、そもそもがWGPなんて世界バレーのためのデータ集めにしか思ってないとか、あのときの郎平さんの表情がそんな風に見えてしまったりなんかして(^^;
WGPのときの中国とはぜんぜん違うと思ってた方がいいね。

コメント(0)

世界バレー2014女子 中国戦

第1セットは中国の圧勝。やっぱシュテイはスゴイ。たっけー!
第2セットはサーブでくずし、ディグでつなぐ理想的な展開。日本がセットを取り返す。
第3セット、中国のブロックにつかまりまくって大量リードされる。
しかし終盤、石井のサービスエースも出て連続得点。大逆転でセット連取。
第4セット、中国のサーブにやられて連続失点。日本のミスも多く、セットを落とす。
ファイナルセットは中国のブロックにつかまり、いきなり連続失点でイヤな流れ。
ディグが上がっても決めきれず粘り負けな場面が多く、もったいない展開。
終盤で追い上げを見せるものの、とどかずにセットを落とした。
結果、フルセット負け。

ここまでひとつもセットを落としていない中国から2セットも奪ったんだから、たいしたもんじゃん。ってところなんだけど…やっぱ残念だぁ~
でも試合としては見応えがあったしおもしろかった。
3セット目の終盤は大興奮!まさか逆転するとは思わなかったもんなー^^

これで第1次ラウンドは終了。
日本はプールDで2位という結果で第2次ラウンドへ進む。
いよいよこれからが本番!

コメント(0)

1158

4つの数字を四則演算を使って10にするってやつ。
テンパズルっていうんだってね。
昔は電車での移動中に切符に表記された番号でやったりしたなぁ~^^

んでお題の「1158」。
これがちょっと難しくて、でもすごくエレガントな解なんだって、社長から聞いて気になったんで解いてみることにした。

フトンに入って寝つくまでの間とか、お風呂でお湯につかってるときとか、トイレに入って時間かかってるときとか(^^;
わりと脳がヒマなときにあーだこーだと考えて、なんとか自力で解けました。
へえぇ~、なぁーるほど。確かにスッキリ気持ちのイイ解だわ^^

この問題、わりと有名らしいので知っているひとも多いかもしんない。
でも解けた瞬間が気持ちよくて、なんかちょっとうれしかったので、知らないひとはぜひ解いてみてください。
つーわけでココに答えは書きません^^

コメント(0)

今日から10月

気温も下がってすっかり秋って感じだけれど、たまに暑くなったりまた肌寒くなったり。
厚いフトンを出すタイミングがつかめない今日このごろ^^

今年も残すところ3ヵ月ですか……
早いなぁちきしょー

そーいえばまだ持ってきたまんまの段ボールがあるなぁ(^^;
年内になんとか片づけたい。と思ってる。できれば。

コメント(0)

台風18号

進路予想がカコーンと曲がったね。
もうすでにデッカイけど、まだ発達するらしい。
本州に上陸とか、あるのかなぁ……

コメント(0)

世界バレー2014女子 2R クロアチア戦

第2次ラウンド初戦の相手はクロアチア。
高さはハンパないけど、第1セットの感じからしてイケるんでないかって思ってた。
しかし徐々にクロアチアの調子が上がってきて、監督も選手もノリノリな感じに。
1セット目序盤ではかなり効いていた日本のサーブがキレイに返されるようになり、やはり序盤では上がりまくっていた日本のディグが上がらなくなっていった。
1-1のセットタイから大接戦の第3セットをなんとか奪ったものの、第4セットは中盤から完全にクロアチアの流れでセットを持っていかれた。
勝負のファイナルセットはクロアチアのサーブにことごとくやられて……
結果、フルセット負け。

なんか、第1次ラウンド初戦と似たような印象の試合だった。
もったいなくて残念で…でも相手がスゴくてかなわなかったとも思えるような。
そーいえば今回もスコーピオンの誤審があったなぁ……

コメント(0)

世界バレー2014女子 2R ドイツ戦

第1セットを落として不安な展開だったけど、第2セットは接戦を制し、第3セットはいきなりの連続得点で好スタート。ドイツの追い上げに苦しむがなんとか逃げ切ってセット連取。
しかし第4セットはコズーフが絶好調。中盤以降のドイツの流れを止められず、連続失点に次ぐ連続失点で大差をつけられてセットを落とす。

いやぁ~この時点で正直もうダメだぁ~って思ってしまったわよ。
またフルセット負けかぁ~って。
木村シフトだかなんだかで、木村がなかなか決めさせてもらえないんだもんなー

そしてファイナルセット。序盤から大接戦だったが、迫田のサーブとバックアタックで流れをつかんでドイツを引き離し、セットを奪った。
結果、フルセット勝ち!

あぁ~やっとフルセットで勝てたーって感じだなぁ^^
でも次のラウンドのことを考えると、勝ち点3は欲しかった。
第3次ラウンドに進めるのはプール上位3チームで、いま3位のドミニカとは3点差で日本は4位。
残る試合はイタリア戦とドミニカ戦の2試合。キビシイ~!

コメント(0)

アジア大会2014男子バレー 決勝 イラン戦

準決勝も放送されてたんだね。見逃しちまった(^^;

つーわけで決勝戦。イラン戦。
悪くないでないの。全日本男子。
高さもあるし動きもいいしよく拾うし、若手も活躍してるし。
っていうのが第一印象だったんだけど……
負けちゃいました。セットカウント1-3で。

越川のサーブからの連続得点はスゴかった。
石川くんもスタメン抜擢で活躍してた。期待の新人だよねー

女子バレーもおもしろいけど男子はまたスピードや迫力が違って見応えあるんだよな~
次の世界バレーはぜひ出場権を獲得してほしい!もちろん次のオリンピックも!

コメント(0)

台風ふたつ

18号が思いっきり向かってきちゃってますなぁ……
こっちに来るまでに多少弱まってくれるとは思うんだけど。
それでもベランダに置いてるモノとか室内に入れなきゃレベルだよねぇきっと。
んで、うしろから19号もやってきてるのかー
いやーん。

コメント(0)

おとなりさん

ここに越してきてからずっと空き部屋だったおとなりさんが、空き部屋じゃなくなった。
さきほど挨拶にみえて、お菓子をいただいちゃいました^^
引っ越してきたのは昨日だったみたいで、確かにときどき物音が聞こえてた。
今日とか明日とかでなくてよかったよねぇホントに(^^;

コメント(0)

世界バレー2014女子 2R イタリア戦

第1セットはイタリアにミスが多く、なんとなく日本の流れっぽかった。
僅差だけどリードで迎えた終盤。しかしそこから逆転されセットを落としてしまった。
第2セットは大接戦。お互いに連続得点(失点?)を奪い合う展開。
しかしセット後半でイタリアの勢いがまったく止められず、連続でセットを落とした。
第3セットは日本に流れがこないまま、ずるずると失点を重ねたという印象だった。
結果、ストレート負け。

第1セットを落としてしまったのがどーにも残念だったな……
そりゃイタリアだって弱くはないし、日本にしてみりゃ完全アウェーだもんなー
でも内容としてはあんまりよくなかったと思う。なんかかみあってないっつーか。
個人的にはありさがスタメンで連続ポイントってのがワクワクしたけど^^
山口のブロードやクイックも見事だった。やっぱこういうのもっと見たいな。

この敗戦で、日本の第3次ラウンド進出の可能性がなくなった。
今夜のドミニカ戦に勝ったとしても、プール3位以内には入れない。
こうなったらもう、最後はいろいろ変わったことをやってほしいな。

コメント(0)

台風18号

前に住んでた部屋はちょっとした嵐でもガタガタびゅうびゅう鳴ってたんだよねー
窓ガラスはもちろん、なぜかトイレの戸なんかも鳴ってたもんな(^^;
でもここはほとんど音がしないのね。
雨が窓に当たってパシパシいう音と、強風のゴーッていう音は聞こえてたけど、ガタガタびゅうびゅうはぜんぜん気にならなかった。
だからおっかないっていう感覚もなかったなー
気づいたら雨も風も止んでて晴れ間が出てました^^
前のマンションって、ゆがみとか隙間とかヒドかったのかもしんないなぁ(^^;

コメント(0)

世界バレー2014女子 2R ドミニカ戦

最後にフルセット勝ち!
まさかフルセットに持ち込まれるとは思わなかったよなー
いやちょっと思ってたかも。ドミニカだし。

第1セットはガッチリ流れをつかんで先取。第2セットは接戦だったが連取。
第3セット、サーブでくずされ連続失点。ドミニカに調子が出てきてセットを奪われる。
第4セットは中盤までいい流れだったんだけど、2ndTT直前で痛すぎる6連続失点。
いったんは逆転したものの、またドミニカにひっくり返されてセットを落とす。
ファイナルセット序盤はヤバげな展開だったが中盤からドミニカがくずれ出す。
日本は迫田迫田とにかく迫田で連続得点。最後まで迫田で攻めきった。

長岡のセンター攻撃とかバックアタックとか見られてうれしかった^^
最後の迫田もスゴかったなー。打つ方もスゴイけど連続で上げる中道がスゴイ^^

第3次ラウンドに進めないため、全日本女子の世界バレー2014はここで終了。
日本は7位タイという結果だった。
やっぱりアゼルバイジャン戦とクロアチア戦を落としたのが残念だったね……

コメント(0)

お取り扱いできません

今日ね、ゆうちょ銀行で現金を引き出そうとしたんだけれど、ATMに通帳を入れたっけ、「お取り扱いできません」って言われてアセった。
なんか知らないうちに悪いことしてて取引を止められてる!?
…とか自分でもよくわかんない思考で不安になっちゃったりなんかしながら、とりあえず窓口に持ってって確認してもらうことにした。

通帳を預けてちょっとだけ待たされて、名前が呼ばれた。

窓「暗証番号のデータが消えていたので書き込んでおきました」
私「え!それって大丈夫なんですか?なにか問題はありませんか?」
窓「あ大丈夫です。遠隔操作で書き換えられたとかではないので(微笑)」

…なんかすっごい恥ずかしかった(^^;

携帯電話と一緒にカバンなどに入れていると、電波でデータが壊れることがあるそうだ。
確かに気にせず無造作にカバンにつっこんでたかもしんないなー
ビニールの通帳カバーをくれたけど、これで電波が防げるってわけじゃないよね。
ってか持ってるし。カバーに入れてる状態でこうなっちゃったんだし(^^;

コメント(0)