枯れ草火災
実家の近所に住む方から画像が送られてきた。
なんだろう…と開いてみると、なんと枯れ草火災の現場を撮影したもの。
しかも実家のすぐ真ん前。うひー!マジですかー!
消防車や消防士も一緒に写っているんで、ホントに火災のようだ。
あまりの近さにちょっとゾクッときた。
子供のころは冬に外で遊んでいると、役場のスピーカーから「枯れ草火災が発生しました」なんてのがしょっちゅう流れていたけれど、これほど近い場所で発生したってのは初めてかもしんない。
…おっかねぇ…
続・「風林火山」
昨日の続きを社長と一緒に見る。
クライマックスで、川中島にて山本勘助が倒れた。
その後の武田信玄について、えらく要約しちゃったナレーションが入る。
…完。
社「えーっ!ここまでかよ!信玄はこっからがオモシロイのに!ふざけんなよ!納得いかねぇ!」
どうやら勘助と由布姫がメインのドラマだったらしい^^
社長、かなりご不満の様子。
だけど「馬を切るのはルール違反」とか、同じように「船戦の場合は船頭を切るとルール違反」とか、「兵の数を増やすために臨時アルバイトも雇ってる」とか、社長の解説のおかげでいろいろと勉強になった。
こんなひとが先生だったら、もすこし歴史とか好きになってたかもしんないな。
…なーんて思ってしまった^^