あひるの小屋

日記のようなもの

アンフェア

まだ時差ボケが抜けないらしい社長。
録画したままの番組がたくさんたまってるんだけど、なかなか消化できない。

あ「どれから見る?」
社「ん~、なんかぼやーんとしながら見られるやつがいいな」

そんな感じなので、ドラマ関係は後回しになっている。

しかし「アンフェア」だけは別。
先週分を一気に見て、今日の放送に備えていた。
決してぼやーんとしながら見られるドラマではない。
それだけハマってるってことなんだろーなー^^

いま、犯人のひとりとして浮かび上がっている人物がいる。
実はこのひと、犯人グループに潜入捜査している味方なんじゃないだろか。…ってのが私の見解。つーかそのくらいひっくり返して欲しいってのが本音^^
しかし、今日の放送の最後でその人物が殺されてしまった…

ところが次回予告の冒頭で「一命はとりとめた」と言っていた。
そしてとっくに役目が終わったと思っていた井上順の姿が…うぁ~…これからどんな展開になるんだろーか。

社「このオッサン(志賀さん)はゼッタイにからんでるよな」
あ「さっき会議室にいなかったもんね。でもこれだけ怪しかったら、逆に最後の最後で味方として大活躍する方がおもしろいと思うんだけどなー」
社「オレ、アンドウは殺されると思うな」
あ「えー?殺されなかったのに、やっぱり殺されちゃうの?」
社「あとは六平太がどうからんでいるのかが楽しみだな」
あ「新聞社の部下もなんか怪しいような気がするなー」
社「それはちょっと卑怯だと思うんだよ。出てなさすぎだし」
あ「そかなー…出てる意味がわかんないあたり、かえって怪しいような…」
社「井上順がいまさら出てくるってのも、どうなんだろう」
あ「瀬崎とのつながりかなんかでからんでくるのかも」
社「猫田はどうやらピエロ役だな」
あ「実はヤマジが黒幕ってのは?」
社「それはないと思う」
あ「カオルちゃんも怪しいかも」
社「うーん…それはあるかもしれないなぁ」
あ「大どんでん返しでアンドウが黒幕ってのは?」
社「それはゼッタイにない」

ぼやーんとしていたい社長がここまで熱くなっている^^
まったくすげーよ、このドラマは。

ドラマを見終わると社長のスイッチが切れ、早々と寝室に入っていった。

コメント(0)

妙な夢

ひさしぶりに社長のイビキを聞いたからか、妙な夢を見た。

社長が突然「会社を辞める」と言い出したのだ。
そして「実は山梨にブドウ園を持っているんだ」と。
「近いうちにそちらへ引っ越すから、そのつもりでいてくれ」と。

なぜに山梨…? なぜにブドウ園…?
縁もゆかりもないところだし、ブドウが好きだとか言ってた記憶もない。

しかしそれを聞いてビックリしちゃった私。(アタリマエだ^^)
ブドウのことなんて全然知らないので、ものすごい不安になった。
すこしでもブドウのことを勉強しておこうと、ひとりでブドウ園を探して歩き回る。
しかしあるのは野菜畑ばっかりで、果樹園のひとつも見つからない…

そんな夢だった。

社長に話したら大ウケ。

社「意外にホントかもしんないよ?」

どーゆーイミだー!

コメント(0)

社長帰国

無事に帰ってきました。
時差ボケで早々と寝ました^^
1週間、お疲れさまでした。

仕事で行くんだから、おみやげなんて考えなくていーよ。って言ってあったんだけど、律儀に買ってきてくれた。
ブランドもんのバッグ…。うひゃー似合わねぇ~^^;
つーか社長がコレを選んできたってのも…似合わねぇ~^^;
でもありがとう。大事にします。

猿雀会と親戚については私が「いらないよ」って言っちゃったので、おみやげはなーんもありましぇん。
ごめんね、私ばっかり^^;

コメント(0)

Vリーグ女子 決勝戦最終日

1セット目は28-26でパイオニア。
2セット目は25-23でパイオニア。
3セット目は29-27でパイオニア。ストレートだった。

でもそれぞれのセットで接戦だった。手に汗握る展開。
お互いに連続得点があって、それに追いつかれたり逆転されたり。
流れがあっちいったりこっちいったりってな感じ。
試合の最後まで、決して久光劣勢って雰囲気ではなかった。
全セット2点差だったもんなぁ。

優勝はパイオニア。MVPは栗原に決まったそうだ。(このへん、賛否両論ありそーだなー…)

個人的には、ベスト6に荒木が選ばれていたのが嬉しかった^^

コメント(0)

お留守番も今日で終わり

明日は社長が帰ってくる。
なんだか歯医者漬けの一週間って感じだったなー^^
久しぶりに一人暮らしを堪能…ってほどでもなかったな。あっちゅー間だった。

コメント(0)

Vリーグ女子 決勝戦2日目

今日の試合でパイオニアが勝った方が、明日もう一試合観られる。
でも個人的には久光の方が好きだから、今日優勝が決まってほしい。
なんて思いながら見始めた。

1セット目は久光。2セット目はパイオニア。
3セット目が接戦で、終盤の打ち合いはかなり面白かった。
で、パイオニアが3、4セットをとって勝利。

久光は途中からちょっと崩れたなー。ミスが目立った。
パイオニアの方も万全って感じじゃなかったけれど、途中から調子よかった。
でも多治見が決め出したらもっとスゴイことになると思うんだよなー…
昨日今日はちょっと控えめな感じだったよーな気がする。
この流れでいくと、明日はパイオニア優勢かもしんないなぁ。

試合後、セリンジャーのインタビューを聞いて、ますます久光を応援したくなった。
「我々はウイニングチームだ。我々をやっつけるのは大変なことだ」
「ナショナルチームの選手はひとりもいないが素晴らしいバレーだった」
…どーも好きになれんな、このオッサンは…

コメント(0)

歯医者

今日で最後。ちょっとだけ診てもらって終わり。
紹介状を書いてもらい、今後は大学病院で、ってことになった。
このままだと奥歯にもよくないらしい。放置しとくわけにはいかないっぽい。
でもいつ行くかはまだ決めていない。

コメント(0)

雨女、すり抜ける

今日は午後から雨だとか聞いていたので、歯医者には早めに行こうと思っていた。
ところが、ちょっとモタついているうちに雨が降り出してしまった。
まぁ近いし歩いていくか…と家を出たら、ちょうど雨がやんだ。
ラッキーこのスキに…と自転車で出発。

帰り、いつ降り出してもおかしくないようなどんより雲。
買い物しときたかったんだけど、さっさ帰らないと降られるかなぁ…
でもそれがアタシの星だわよ、とスーパーに寄る。
買い物をしてスーパーを出たら、まだ降っていなかった。
ラッキーこのスキに…と家に帰る。

家に着いて買ってきたもんを整理していると、外でスゴイ音が。
見るとどしゃ降り。続いてカミナリも鳴り出した。
見事にすり抜けてきたんだなぁ。こんなことは初めてだ^^

コメント(0)

Vリーグ女子 決勝戦

決勝戦第一試合を観る。
いっやぁスゴイ試合だった。熱い熱い。
1、2セットと久光、3セットはパイオニアがとり、4セットは久光。
セットカウント3-1で久光がまずは一勝。
でもパイオニアが勝っててもおかしくない内容だったなー。

ケニア選手のしゃべりがあんなにカワイイとは知らなかった…^^

コメント(0)

オヤシラズ

痛み止めはほぼ必要ないくらいにおさまってきた。
しかしまだかなりの違和感がある。痛いとゆーより痒いよーな感じ。
なんか奥歯にはさまっているような感覚で、気になるんだよなぁ。
で、舌でいじくってるとまた痛くなってきてしまう。

これって、今さらオヤシラズが生えてこようとしてるのかな。
でも今までおとなしくしてたのに、急に生えてくるなんてことあるのかなぁ。
そーいえば先日、美容師さんから聞いた話によれば、美容師さんのお父さんは50過ぎてからオヤシラズが生えてきたらしい…

そのまま前進したって、どんつきだから進めるわけないのにな。
一回バックして切り返せばいいのに…って、そんなわけにはいかんか^^

コメント(0)

だらけてまーす

今日は歯医者もないし外は雨だし、家でうだうだ。
社長がいないので家事も手抜き。
薬(抗生物質)を飲んでいるので念のためハムもお休みしている。
…思いっきりだらけてんなぁ^^

あんまりラクぶっこいてっと、もとの生活に戻れなくなってしまう~

コメント(0)

今日も歯医者へ

朝、汗だくで目がさめた。
そういえばゆうべは寒気が止まらなかったんだよな。新しい薬のせいかもしんない。
でも歯肉は痛いまんまだったので、ちょっと様子を見ることにした。

午後になって痛みがやわらいできた。腫れもすこしおさまってきた感じだ。
夕方、歯医者へ行く。薬が効いてきたってことで切らずに様子見となった。
金曜日にまた行って、そのときに紹介状を書いてくれるそうだ。

炎症もおさまりつつあるし、次はオヤシラズだなぁ…
でもやっぱり抜きたくないんだよなぁ…
社長がいない間に抜いてしまうってのはできなかったしなぁ。
次に痛くなったら抜きに行くってのはどーだろうか^^;

コメント(0)

江戸っ子

海外出張中の社長から送られてきたメールを読んで、思わず吹いた。
滞在しているホテルのルームサービスのメニューに、非常に怪しい寿司のメニューがあるという。

ずらずら~っと書き写してくれたメニューはツッコミどころ満載^^
ほとんどが誤記や日本語にない発音だったりするんだけどね。
で、なかでも一番笑ったのが…

「SHIYA-YAKKO:Cold tofu」

…江戸っ子だねぇ^^

コメント(0)

歯医者

歯医者へ行き、まだ痛みがおさまらないことを伝える。
とりあえず薬を替えてもう一日様子を見ましょう、ってことになった。

医「あー…ちょっと出てるね」
あ「出てる?何がですか?オヤシラズですか?」
医「いや…ちょっとー!洗浄たのむ。それとちっさいガーゼ持ってきて。あとハサミも」

は、ハサミ…?ちょちょちょっと待ってよ。なにが始まるの?

医「ちょっと薬入れてみるからね」
あ「う、うぁい」

細い器具を奥歯と歯肉の間にグイグイ差し込まれた。痛い!!
なんか冷たい液体が出てきて、洗浄してるっぽい。
一度うがいをさせられ、今度はガーゼらしきもんをグイグイ押し込まれた。
中を拭こうとしてるのか、薬を塗っているのか…
しかし痛い。そしておっかねぇ。身体がふるえて涙が出てきた。
歯医者で泣いたなんて、初めての経験かもしんない^^;

医「…ダメだね。入らないな」
あ「あ゛ー…」
医「薬替えてみて、明日チェックするから。それで効かないようなら切ろう」

「出てる」と言ったのは、おそらく膿か炎症部分のことだと思われる。
もういっそ切った方がラクだと思うけれど、たったいまの出来事がおっかなくて、ただ「はい」と返事するのが精一杯だった。

その後、他の部分は痛くないかとか、薬アレルギーはないかとか聞かれ、ガクブル状態で必死に答え、診察室を出た。
オヤシラズを抜くとか抜かないとか、それどころじゃなかったな^^;

つーわけで、明日も歯医者だ。
新しい薬は2回飲んだけれど、いまのところ効いている気はしない。

コメント(0)

美容院

痛み止めが効いている間はぜんぜん平気なので、美容院にも行ってきた。
これから歯医者通いがどうなるのかわかんないし、行けるときに行っとかないと。
でもお部屋があったかで薬も効いてて、眠くて眠くてしょーがなかった^^

コメント(0)

Vリーグ女子

東レの出ないファイナルラウンドなんて。
でも観るのだ^^

昨日の第一試合敗者と第二試合勝者の試合。パイオニア対武富士だ。
勝った方が来週の決勝戦で久光と対戦する。

こうなったら(どうなったらだ^^)武富士が勝った方がオモシロイ。
ずっと首位争いをしていた東レとパイオニアが決勝に進めず…って。
だからなんとなく武富士を応援していた。

結果は3-1でパイオニア勝利。武富士は3位という結果に終わった。
どっちもミスが多かったなぁ。あんまりいい試合とは言えないかも。

来週はパイオニアと久光の決勝戦。
今日のようにミスしてたらパイオニアの優勝は難しいかも。
昨日は久光がストレートでとってるし。
でも個人的には久光の方が好きなので、久光を応援しちゃうと思う。

コメント(0)

まだ痛い

なんとか抜かない方向でオヤシラズとつき合っていきたいと思っていた。
だけど痛みはちっともおさまらないし、これは炎症だけじゃなくって、オヤシラズがなんだか知らんけどガンバっちゃってるんじゃないかと思えてきた。
やっぱり抜くべきなんだろーか…

何人かフォーラムに経験談を書いてくださって、大変だったひともあっけなかったひともいるってことがわかった。
実際に経験してみなけりゃわからんな、これは。

まだ抜く決心はつかないけれど、明日また歯医者に行って話聞いてみようと思う。
抜くなら今がチャンスなんだよな。社長いないし。

コメント(0)