地震
今朝の地震にはビックリした。
ちょっと「どうしようか」と思うくらいの揺れだった。
その後バクバクしてなかなか眠れなかったよ。
雨
先週くらいから「美容院に行くぞ」と決めていた。
それが今日だ。
やっぱり降るんですね…。
小降りになったら行こうと構えていたが、一日どしゃ降り。
今日はあきらめて、明日行くことに決めた。
さすがに明日は降らないしょ。
今朝の地震にはビックリした。
ちょっと「どうしようか」と思うくらいの揺れだった。
その後バクバクしてなかなか眠れなかったよ。
先週くらいから「美容院に行くぞ」と決めていた。
それが今日だ。
やっぱり降るんですね…。
小降りになったら行こうと構えていたが、一日どしゃ降り。
今日はあきらめて、明日行くことに決めた。
さすがに明日は降らないしょ。
フジテレビ739でやってるんで、ついつい見ちゃう。
「殺人スパイク」とか「逆トンボレシーブ」とか。ワクワクするねぇ。
ツッコミどころが満載ではあるんだけど^^
社長が「稲妻攻撃」にクギづけ。
1本目のレシーブをトスになるように上げ、アタッカーAがアタッカーBに向けてスパイクを打ち、アタッカーBはそれを敵のコートにスパイクする、というもの。
バレーマンガではベタベタな発想のひとつだよね。
これがなぜ「稲妻」なのかは不明だけど^^
社「これスゲーじゃん。日本もスゴイ攻撃もってんじゃん。きっと世界に通用するよ。実際に使えばいいのに」
うーん…。実現可能であれば、とーっくの昔にやってると思うんだよね。
社長はこういう「ちょっとビックリするような必殺技」が大好きで、「今のニッポンバレーにはそれが必要だ」と言っている。
いくつか実現可能っぽい必殺技も考えているんで、もしよかったら連絡ください。柳本さん^^
しかし社長はすっかりバレー好きになっちゃったなぁ…。
つーか私の影響なんだよな^^;
無事に更新完了。
投票数がどんどん減ってるなぁ^^;
鉄腕DASH(録画)を見ていたら、犬ぞりの企画をやっていた。
犬ぞりの犬たちが次々と紹介され、その名前を見てピクッときた。
「アトイ」「ウパシ」「ミナミナ」…この名前はアイヌ語だ。場所は聖地だし。まちがいないと思う。
アイヌ語をかじっていてウレシイのはこういうときだな(^^)
あ「ねーねーこの名前、アイヌ語だよ」
社「ふーん…」
あ「この子が海でね、こっちが雪ってゆー意味」
社「………」
仲間がいなくてサビシイのはこういうときだな(><)
あ「耳かき、使ってみた?」
社「うん」
あ「どうだった?」
社「痛かった」
ダメじゃん^^;
あ「耳アカは?取れた?」
社「取れなかった」
ぜんぜんダメじゃん^^;
社「でもこないだ耳そうじしたばっかりだし。それにオレ、なんか耳が敏感らしくてさ、たぶんどんな耳かきでも痛いんだと思うよ」
2人とも耳アカがたまったら再度チャレンジすることにしました^^
先日、ショップチャンネルで「ののじ耳かき」というものを見た。
先端がループ状のワイヤーになっていて、痛くないらしい。
「気持ちいい」を連発する案内人に「胡散臭い」と思いながらも、社長も私もその使い心地にちょっと興味があった。
だけど2本セット4千なんぼはちょっと高いんで、注文はしなかった。
今日、社長が東急ハンズで「ののじ耳かき」を発見。
コナ耳用のやつを1本買ってきた。
でも…私はアメ耳だったりする。(社長はコナ耳)
で、私用に「耳ダス」という耳かきも買ってきてくれた。
やっぱり先端がワイヤーで、こっちはスパイラル状になっている。
アメ耳用とは書いていないが「なんか買わなきゃ」って思ったらしい^^
「両方試してみて使いやすい方をあげる」と言われたので試してみる。
確かにどちらも気持ちいいんだけど、耳アカは取れない。
(単にたまっていないだけかもしれない^^)
アメ耳のひとならわかると思うけれど、耳かきじゃダメなんだよねぇ。
ましてや梵天なんて使った日にゃ、次から使えない状態になっちゃうし^^;
やっぱりアメ耳には綿棒がいちばんいいのかなぁ。
とりあえず、「耳ダス」の方が痛くなくて気持ちよかったので「ののじ」は社長、「耳ダス」は私が使うことになった。
コナ耳である社長の感想が聞いてみたいとこだけど、社長はまだ使っていない。(早く使え^^)
昼ごろいきなりパパ氏が来たのにはビックリ。
半荘3回ほどやって帰っていった。
連休なので、もしかしたら2夜連続かな~
なーんて思ってたらお開きになっちゃった。
(そこまでのサルは私くらいなもんか^^)
全部で半荘13回。結果はちょい浮き。
家に着いたのは夜中2時半くらいだったかな。
社長がまだ起きていたのでビックリ。
ネタ帳を見せ、こんなことがあったよ~なんて話したら、かなり言いたいほーだい言っておりました^^;
ただいま抜け番。
夜になったら急に寒くなった。
せめて麻雀の結果は寒くならないようがんばろっと。
なんちて^^
右手小指のつけ根のところに、いつの間にかタコができてる。
これはなにダコだ?
こんなトコ、なんでタコができるんだ?
タコができるほどココを酷使してるってことだよな。
まったく憶えがないんですけど…。
社長が買い置きの歯ブラシを4本持って、「どれ使っていいの?」と聞いてきた。
今使っているやつがダメになったらしい。
あ「どれでも好きなの使っていいよ」
社「えーと…ピンクはイヤだなぁ」
あ「えっなんで?オンナノコの色だから?」
社「うん」
うっそ!そんなの気にすんの?
社「だってオレがピンク使うのってヘンじゃない?」
あ「そんなことないよ」
社「これ女性用だったりしない?」
あ「うん、大丈夫だと思う」
なんか意外な一面を見たような気がしました^^
ネタ書き完了~。
ホントは夕方くらいにアップする予定だったんだけど、ネタいっこ思い出して追加してたら遅くなっちゃった。
夜中にやってるクイズ番組。知ってるひとは知ってると思う。
最近はあんまり見ていなくって、今日も見なかった。
放送時間後にテレビブロスの番組表を見ていたら、「サルヂエ」のところにひとつ問題が書いてあった。
「中華まんの蒸らし具合が気になる芸能人は?」
うっ…わからん。
社長と一緒に考えてみたが、ぜんぜんわからない。
「もーむす。」「むらしたこうぞう」なんてのしか出てこない^^;
ちっきしょーくやしいー。
くやしいから日記のネタにしてやれ。
…と、ここまで書いていて答えがわかった。
なーんだー、そーかー。
わかったけど書いちゃったからこのままアップだ^^