あひるの小屋

日記のようなもの

2015年5月

グラフィックドライバ

いつだったかグラフィックドライバの更新がきっかけで動作がおかしくなって、Windows7標準のドライバとNVIDIAのドライバが競合するらしいとかで、よくわかんないまま古いバージョンのドライバを入れなおして、とりあえず問題は発生しなくなってとりあえず解決にしてた件。
今回の件ってそれと同じ話なのかもしんない。解決してなかったのかも。

いろいろ探ってたっけ、なんかそれっぽい情報を見つけた。
ドライバの更新をする際、古いバージョンを残したままにしてしまうと、今回のように応答停止と回復のメッセージが出ることがあるらしい。
競合するっていうのは新旧バージョンのことだったのかも。
解決策としては、入っているNVIDIAのグラフィックスドライバを全部消せと。
標準ドライバだけが残った状態にして、あらためて最新版のドライバを入れろと。
前に見つけた情報でnvlddmkm.sysを削除するとか上書きするとかいうのがあって、そんなおっかないことしたくないー!って思ったけど、これならやれそう(^^;

「プログラムと機能」からNVIDIAグラフィックスドライバほにゃららをアンインストール。
再起動を要求されるので従い、また「プログラムと機能」からアンインストール。
それを何度か繰り返したところで、「プログラムと機能」に表示されるNVIDIAグラフィックスドライバのバージョンが変わらなくなった。
うーん、これでいいのかなぁ……
標準VGAグラフィックアダプターが設定されるまでやれって書いてあったけど……
なんかキリがないような気もするし、とりあえずここでストップしてみよう。
自動でインストールされたドライバは最新バージョンみたいなのでこのまま。
ちょっとツメが甘いような気がしないでもないけど、とりあえず(^^;

ちょっと前にsRGBに統一したカラー設定が変更されちゃったので設定しなおし。
この状態でしばらく使ってたけど、いまのところ問題なく使えてるっぽい。
Trend Micro Solution Platformとの関連性はぜんぜんわかんないままだけど(^^;
とりあえずこれで様子見、かな。

コメント(0)

台風6号

明日は歯医者なのよ。
台風の「た」の字も発生していなかった連休前に、次回の予約を最短で入れられる日にしてもらったっけ、13日って言われたんだわ。
なーんでまたそんなどんぴしゃで来るかなぁ~台風ってば。
――って思ってたっけ、スピードも上がったし消滅してくれたし、明日はだいじょーぶっぽいな。あーよかった^^

いま外はすんごい雨と風。
しまった…ベランダに置いてあるものとか、そのまんまだった。

コメント(0)

歯医者

通院…8回目だっけか。
まず、前回治療した奥歯に痛みや腫れが出ていないか聞かれた。
治療後数日は痛かったしちょっと腫れたけど、いまはもう大丈夫。
かるーく診て、グラつき具合もすこし治まってきたようだと言われた。
浮いた感じもあんまり気にならなくなってきたし、確実によくなってきてるっぽい^^

んで奥歯についてはひとまずこのまま様子見ってことで、今日は上の前歯2本をやってもらうことにした。
前に詰めたところが劣化というか変色して、境目が目立って気になってたのよ(^^;
片っぽは神経がないから歯そのものの変色も気になるんだけど、これは置いといて、とりあえず詰め物のとこが目立たないように詰め替えてもらった。
神経のある方には麻酔をして、ガリガリゴリゴリ……
したら中は結構な虫歯になってたらしい。
もーアヤシイとこ片っ端からやっつけていってもらおう(^^;

上の前歯んとこに麻酔すると、鼻水たれてても気づかないんだねぇ~
帰り、スーパーでいつからたれてたんだかわかんない状態で買い物してて、ちょっと恥ずかしかった(^^;

コメント(0)

群馬や埼玉などで真夏日

いっやぁ~昨日今日とバカみたいに暑いったら。
こんないきなり暑くなられてもカラダがついていけないってばよ。
いま一年でいちばんさわやかな季節のはずなのに~

コメント(0)

続・グラフィックドライバ

またちょっと動作が不安定っぽい感じになってきて、Windows Update後だからそれが関係してるのかも…って思ったけど、グラフィックドライバの件はまだスッキリしてないよな~ってことで、また「プログラムと機能」からドライバをアンインストールしてみた。

自動でインストールされるドライバのバージョン、やっぱ変わらないなぁ~
念のため、LANケーブル抜いてやってみるかぁ~
…ってジタバタしてたっけ、ついに違うバージョンが出てきた!
あぁ~やっぱりツメが甘かったのね(^^;

グラフィックドライバの古いヤツをぜんぶ消すには、「NVIDIAグラフィックスドライバ xxx.xx」のアンインストールを繰り返し、標準VGAグラフィックアダプターが設定されるまで続ける。
Windows7の場合、日付が「2009/06/11 5:37」のnvlddmkm.sysがシステムドライブ内に2つだけ残っている状態になればOKらしい。

つーことで、「プログラムと機能」からドライバをアンインストールして再起動。
自動でドライバがインストールされて、また再起動。
こんなに何度も再起動しまくって大丈夫なんだろか。
つーか自動でインストールされたあとの再起動って必要なんだろか。
とか不安に思いながらもとりあえず再起動要求にはすべて従って、先が見えないのもアレなので「nvlddmkm.sys」でファイル検索して数を確認しながら、作業を繰り返すこと…3時間(^^;
再起動要求が出なくなり、ついに標準VGAグラフィックアダプターが設定された。
nvlddmkm.sysも2つだけ。よーし!やっとここまでたどり着いたぞぉー!

キレイになった状態で、NVIDIAグラフィックスドライバのインストール。
Windows Updateから入れてもNVIDIA公式サイトから落としてもモノは同じらしい。
つーことでWindows Updateからインストールした。
公式から落として自分で入れる場合は、クリーンインストールしておかないとまた古いnvlddmkm.sysが残ってしまうそうだ。
ってか私はいままでこれを何度もやっちゃってたんだね(^^;

で、しばらく使ってみてるけどいまのところ問題は発生していない。
問題どころか動作がちゃきちゃきに軽くなったように思える^^
とりあえずこれで様子を見ましょ。

コメント(0)

猿雀王位戦の結果

こないだの結果をアップ。
ちょっと遅くなっちゃったな。お待たせしました。>関係者の方々

開催数的には昨年と並んだけど、今年はあとどのくらいできるかなぁ……
ってか昨年は少なすぎだったんだよねぇ(^^;

コメント(0)

大阪都構想

そーいえば今日が投票日だっけ、どーなったんだろ。
ってNHKを見たらちょうど開票速報をやっていて、すんごい僅差で、でも賛成票が上回ってた。
…と思ったらそのあとすぐに「反対多数確実」の速報が入り、最終的に1万票ちょっとの差で反対票が上回って終了。

いや大阪都構想っていっても自分は部外者だし関係ないやーなんつって興味も持たずまったく触れずにいたんだよね(^^;
でもこんな僅差の結果になるなら、このまま消えちゃうようなことでもないんでないかと、社長にいろいろ説明してもらったり、橋下さんたちの会見を見たりしていた。
それでも結局あんまりちゃんと理解できてなかったりして。ダメじゃん(^^;

コメント(0)

ガーゼケット

うちにはいわゆる「夏がけ」というものがなくて、毛布で代用してたのね。
でもやっぱり毛布は毛布だし、もさもさしてイマイチなんだよねぇ(^^;
つーわけで、今年はガーゼケットを買っちゃいました。
実家では子供のころから愛用していて「くすぐったいおふとん」とか呼んでた^^
なんつーか、ガーゼの肌触りが大好きなのよ。

んでここんとこ暑かったし、2日くらい前からガーゼケットにチェンジ。
ちょっと早いかとも思ったけど、もー厚いフトンは見たくもなくて(^^;
あーやっぱガーゼの感触っていいわぁ~^^
買ってまずは洗濯しておいたし、くたくたふわふわ感がたまんない~

でもゆうべとか、ガーゼケットですらはねのけちゃうくらい寝苦しかったんだよね……
いまからこんな暑くて、真夏に耐えられるのか心配(^^;

コメント(0)

くうきれい

シーズン前にエアコンのファンを掃除したいな~って思って、かなり前に買ったのに使わずにいたエアコンファン洗浄剤「くうきれい」を使ってみた。
フィンの掃除は年イチくらいでやってるけどファンは自分で掃除できなかったのよね。
このエアコンは前の住居で麻雀部屋に設置していたもので、使用頻度はかなり少なめなんだけど、購入してまる15年、ファンは掃除してないのよ(^^;

まずエアコンのカバーとかフィルターとか自力で外せるもんはすべて外した。
ルーバーが外せなくてファンに届きにくいんだけど、これはしょーがない。
ってかこれが自分でファンを掃除できなかった一番の理由なんだよね(^^;
そしてトリセツに従い、付属のビニール袋をエアコン下部に貼り付け。
フィンの掃除と違って洗浄液が送風口からたれてくるらしい。
両面テープ付きなんだけど、ちょっとおっかないのでガムテで補強しておいた^^

「くうきれい」はムースとリンスの2本セットになっていて、まずはムースをファンの内部に向かって吹きつける。
細長いノズルがついてるから、ルーバー越しでもなんとかファンに届いた。
すぐにあわあわになって、この状態で15分放置。
…のつもりが、のどママと長電話しちゃって1時間放置(^^;

次にリンスで洗い流す。
黒いカビのようなものがどんどん流れ出てきて、ビニール袋の中はスゴイことに(^^;
しかもこれがいくらでも出てくる感じでキリがないんだわ。
リンス1本じゃぜんぜん足りなくて、スプレーボトルに水を入れて吹きつけた。
なんとなく汚れの出が弱くなってきたかな?ってところで見切りをつけ、手の届く範囲の汚れと水気を拭き、カバー類をもとどおりに取り付け。
ん?なんか手順まちがってたかな?まっいーか(^^;

ファンについた水滴が飛ぶためビニール袋を送風口のところまで持ち上げて、電源入れてスイッチオン。お~水気がビシビシ飛んでくる~
中身をぶちまけないよう気をつけながらビニール袋を外す。
両面テープが案外シッカリしてて剥がすのにちょっと苦労した。
ビニール袋は結構な重さになってたけど、ガムテで補強しなくても大丈夫だったかも。

表面に残ってる汚れと水気を拭き、掃除完了。
よぉ~っく見るとまだファンにちょっと汚れが残ってるっぽいけど、これだけの汚れた水が出たんだし、掃除前よりは超キレイになってるはず!と思いたい。
ってかこの水の色と量を見ただけで、達成感というかなんというかがハンパない(^^;

そのあとしばらく運転させておいたっけ、イヤなニオイがまったくしない。
もともとそんな臭かったわけじゃないんだけど、こうしてみると、掃除前はちょっと臭ってたのかもなーって感じ(^^;

なんとなく要領もわかったし気持ちイイし、またやろうっと^^
「くうきれい」、もうちょっとお安く買えるといいんだけどね……

コメント(0)

いらすとれーたー

ちょっと珍しい作業が入ってひさしぶりにIllustratorを使ってるんだけど、まぁー使い方を忘れちゃってるんだわ(^^;
つーわけで思い出しながらあらためて勉強中。

コメント(0)