あひるの小屋

日記のようなもの

旅の記録

やーっと書き終わった。
長くなっちゃったので、社長の査閲は時間がかかるかな…と思いきや、一気に読んでくれちゃった。

社「ところで今回、距離の合計はどっちの方が多いんだ?具体的に数字出して、どっちがダメ人間だったかハッキリさせようぜ」

いや具体的に数字出さなくても、私の方が多かったって。ハッキリしてるって。
それでもハッキリさせたいと言うので、そのへんの話を書き加えておいた。

社「これ、最後の1枚を入れなかったらどーなる?」
私「それでも私の方がちょっと多かった」
社「そうか…ふふ~ん」

なんか勝ち誇っちゃってるみたいだけど。
ええ~?たいして変わらないんでないかい?

コメント(0)

天気がいい

今日、父と母が湖の方に遊びに行くと言っていた。
朝からめちゃめちゃ天気がいい。

…雨女ってのは、遺伝じゃないんだな…^^;

コメント(0)

ネーム入り鉛筆

今日、のどママの家に行ってきた。
メインの用事はのどさんの入学祝いを渡すこと。
なかなか予定があわなくてすっかり5月も終わりになってしまった。

我が家からのお祝いとは別に、某友人が用意してくれた品があった。
「ネーム入り鉛筆」だ。入学祝いにピッタリだよね。
今日までずっと、のどママにものどさんにも内緒にしてあったんだ。

私「あと、実はこれね、私からではないんだけど…」
マ「え?なーに?ちょっとのどさん開けてみなよ」
の「あ…えんぴつだー」
マ「へぇ~見せて見せて。…あ!これ名前入ってるじゃん!え?なんでなんで?うっそー!全部名前入ってる!スゴイ!」
の「出しちゃだめぇー!これ私のー!私が見るの!」

ふたりとも大喜び。よかったぁ。友人に大感謝^^

マ「Bってゆーのが嬉しいね。さすがわかってるって感じ」

小学校入学時にはBの鉛筆を用意させるものらしい。知らなかったなぁ。

ネーム入り鉛筆に主役を奪われ、我が家からのお祝いはすっかり影が薄くなってしまった^^
でもこの鉛筆、私も渡すのが楽しみだったんだ。

雨が降り出す前に帰ろう、なんて思っていたけれど、のどママの家を出て30分くらいで雨が降り出し、家に着くころにはどしゃ降り。
ま、トーゼンっちゃートーゼンか^^
でも行きに降られなかったのは幸いだった。
のどママから借りてたモンとかいろいろあって、大荷物だったもんな。
大事な鉛筆もぬらすわけにはいかないしねー^^

コメント(0)

ビックリしたくない

夕方、ドアチャイムが鳴ったのでインターフォンで出る。

男「どうも~浄化槽の切り替えにうかがいました~」
私「は?なんにも聞いていないですけど?」
男「ええ最近この地区の担当になりましてぇ~ちょっといいですかぁ?」

なんか話がかみ合わないな~と思いつつも、ドアを開けた。
作業服を着た若いにーちゃんだ。「日本○○」と社名の入った名札をつけている。

男「浄化槽の切り替えを(なんちゃらかんちゃら…)ちょっと流しを見させてもらってよろしいですかぁ?」

あ!これ前にも来たことがある。
水道水に試薬入れて黄色く変色したらどーたらこーたら、ってやつだ。
しかしこのにーちゃん、ところどころ笑いを混ぜたようなしゃべり方で、なに言ってんだかよく聞き取れない。

私「ウチは結構です」
男「えっえっ?結構ってどーゆーことですか?」
私「コップの水に試薬入れて、黄色くなる検査のやつですよね?前にも同じようなところから来て、お断りしたんですよ」
男「そうなんですよ~。水質の検査も(なんちゃらかんちゃら…)」

やっぱり話がかみ合っていない。
半分くらいはなに言ってるのかわかんないんだけど、なんとなく「断る方が変だ」という口調に負けてしまい、台所に連れていった。
前に来た業者の話をしてもひるまない、ってあたりにも惑わされてしまったな。

男「透明なコップをお借りできますか?」

ホラやっぱりじゃん。コップに水道水入れて、なんか試薬ぶち込んで、「塩素の数値がどーたらこーたら」とか言い出すんでしょ?
予想通りの実験(?)が始まり、にーちゃんがいろいろ説明し出す。
でも聞く気にならない。さてこのあとどうやって追い返したもんだか。

男「…で、みなさんに試していただいてるんですねー。すぐ済みますから。えーっとお名前よろしいですか?」
私「えっ?なにを?なにをしろって話ですか?」
男「あ、は、お水を飲み比べてみてください。違いが分かると思いますよ」
私「お水…?あーウチは結構です」
男「えっ?どーしてですか?ただ飲み比べるだけですよ?」
私「いまの状態で不満はないですし、飲み比べる意味がわかんないです」
男「みなさん飲み比べてビックリされてますよぉ」
私「別にビックリしたくないですし」

いまになって冷静に考えれば、言いたいことはいっぱいあったのに。
いやそれ以前に、家に入れる前におかしいと気づいたはずなのに。
ダメダメだなぁ。なんだよ「ビックリしたくない」って^^;

とにかく「飲み比べ」ってやつを拒否しまくっていたら、にーちゃんが折れた。

男「じゃあ…わかりました。奥さんのトコは、とめておきますんで」

そう言ってにーちゃんは帰っていった。「とめておく」って…?なにをだ。
前回も今回も同じところで断ったから、実際なにを売りに来たのかわからずじまい。
しかし、たったこれだけのことで手足がガタガタ。心臓ばくばく。つくづく気が弱いわ…

そのあとで不動産屋さんに電話を入れ、確認してみた。

不「そちらには浄化槽らしきものはありますが、現在は本下水に切り替えてあるので使用されていません。まったく関係のない業者なので、毅然とした態度で断ってください」

なんと。それを先に知っておけばなぁ…

なんつーか、見てもらわなければいけないような感覚にさせるのって、ズルイ。
断っている私の方がおかしいの?って思ったもん。実際。
よくよく考えれば、事前に通知もなく来るのは全部怪しんでかまわないんだよな。
しかも一度同じような目にあっているとゆーのに。学習しろ。私。

ヒトイキついて台所に入ると、黄色い液体の入ったコップがそのまま…
「洗っていけ」とは言わん。せめて流していけ。
いやその前に「コップを汚してすみません」だろ。
いやいやもっと根本的なところで、コップくらい持参してこい!

コメント(0)

50枚

社長の半袖デニムシャツの、襟のところが黄ばんでしまった。
漂白剤につけておいたけど落ちやしない。
つーかコレ、もう10年くらい着てるしょ。安いシャツなのに。

社「半袖のシャツって他に持ってないんだよー。買っていい?」
あ「いい、いい。そういえば社長、夏はTシャツが多いもんね」
社「じゃあTシャツも買っていい?」
あ「いいよー。もう50枚くらい買っていいよ」
社「50枚も買ったら、洗濯が大変になるけどいいの?」
あ「だー!50枚いっぺんに着る気か?」

くっだらないけど、ちょっとツボに入った^^

コメント(0)

膿んでる

先月から社長が「胸が痛い」と言っている。
旅行中は「背中に移動した」と言っていたが、最近はまた胸に戻ったらしい。

あ「どんな痛み?筋肉痛とか骨が痛いとか、そんな感じ?」
社「いや違う。なんかもっと中身が痛いような」
あ「…膿んでるみたいな?」
社「そう。そんな感じ」

それってヤバイんじゃないのか?

医者に行くようすすめたが、「今週は様子見て、まだ痛かったら来週行くよ」と、もうかれこれ3週間くらい言い続けている。

社「なんたって、膿んでるからな。あはははは…」
あ「笑いごとでなーい!」

で、今日の話。

あ「胸どうした?まだ痛い?」
社「あー…飲み会が終わったあとからね、なんか痛くなくなった」
あ「酒で治ったってか!」

…いいのかそれで。
頼むから、いっぺん看てもらってきてくれ。

コメント(0)

旅の記録

なかなか書き終わらない…orz
とりあえずネタがあるだけ書きまくっていたら、えらいふくれちまった。
まだ最後までネタをおっかけていないのに。
こりゃページを分けないとキビシイかもしんない。
ん~…まとめるのがヘタすぎだ。私^^;

最後まで書いたら社長に査閲してもらうので、公開はそのあとになると思う。もちっと待っててね。

コメント(0)

美容院

昨日、電話でのどママに「明日は雨だから行かない」と言っておいた。
したっけ今日は午後から雨があがるもんなー。
それならば、ってことで美容院に行ってきた。
3ヶ月近くほったらかしだったし、どうにもまとまらなくなってたんだよね。
あ~さっぱりした。

コメント(0)

「イキナリ」を忘れてた

今日は社長が飲み会だった。
飲み会のあとには「イキナリ」があるかもしんないってこと、忘れてた。
夜11時すぎに電話が鳴って、そのことを思い出したんだ。

社「いま二次会が終わったところです。えーっと…ハイ」
月「えっ!なに?電話?…あひるちゃん?」

いきなり月っちに電話を渡したらしい。
説明くらいしなさいよ。いや月っちが出た時点で分かるけどさ^^
つーか社長も月っちもベロベロでないの。ろれつまわってねーぞ。

月「なんかね、これから麻雀やろうって空気になってるんだけど…今日は麻雀があるかもしれないって話、あひるちゃん聞いてた?」
あ「ううん、まったく聞いてない」
月「これから麻雀しに行ったら、あひるちゃん困る?」
あ「困らない…けど…いや実際にいま困ってるんだけど…つーかなんにも心構えしてなかったから、ちょっとアセってる」

話を聞いてみると、来られそうなのは月っちと(ア)氏だけらしい。
社長と私でメンツ4名。きっかりメンツはちょっとキツイかも…な。

の「やるんならもうひとり呼ばなきゃダメじゃん!」

電話のむこうでのりちゃんが騒いでいるのが聞こえる。
来られないのりちゃんが仕切っているって、どゆことよ^^

しかし他に来られそうなメンツはいないようだ。
なんだかんだで今回はナシということになった。

社長が飲み会の日は高確率でメンツを連れて帰ってくる。
そのくらいに思っていた方がいいみたいだな^^

コメント(0)

医龍

毎週見ているTVドラマだ。
つーか今シーズンはこれくらいしか見ていない。

今夜の放送分に屋上で会話をしているシーンがあったんだけど、空の部分になにか妙なものが映っていて気になった。
白っぽい物体がフッと現れ、右に弧を描くように流れて消えている。
なんだコレは。

録画していたので確認してみた。
社長も一緒に見た。5回は見た。やっぱりなにか映っている。
うわーなんだコレ。気になるー。

他に見たひとがいるかもしれないと思って2ちゃんねるをのぞいてみた。
「医龍」スレッドにはそれっぽいことは書かれていなかった。

うーん…うちのテレビがおかしかったんだろうか。
結構しっかり映ってるんだけどな。

コメント(0)

今週はさ、そこそこ天気がもちそうだ、って思ってたんだよな。
私の勘違いだったかなぁ。先週まではそんな予報だったと思うんだけどな。

のどママに「金曜日、雨じゃなければ遊びに行くよ」って言ったのが月曜だった。
じゃあその前にちょっと美容院に行っておこうかな、なんて思っていた。
おっかしいなぁ…今日も雨だし、明日も明後日も雨予報じゃん。

「金曜が雨だったら来週にするね」とも言ってあった。
これで金曜日に行かなかったら来週もずっと雨だったりなんかしたりして^^

コメント(0)