新生
本格的に熱が出る。マイッタナ…。
新生銀行のCMと、アサヒ新生のCMが続いて流れたことがミョーにおかしくて笑い転げてしまった。
熱にやられて笑いのツボがバカになってるかも…。
本格的に熱が出る。マイッタナ…。
新生銀行のCMと、アサヒ新生のCMが続いて流れたことがミョーにおかしくて笑い転げてしまった。
熱にやられて笑いのツボがバカになってるかも…。
夕方から急に熱が出てしまった。
社長も「お腹の調子が悪い」と早めに帰宅した。
ナビ子さんに次いでウチらも故障…か^^;
でも社長のお腹はすぐによくなったみたいだ。よかった。
6/7の日記とフォーラムの書き込みを印刷して社長に見せる。
社「え?え?どゆこと?」
あ「だからぁ。日記に書いたらホントに答えてくれたんだってば」
社「うっそ!!」
あ「ホントだって。つーか私もビックリしてるんだけど」
社「…これさぁ、オレのセリフ呼び捨てかよ。さんづけにしとけよな~」
あ「だってリアリティなくなるじゃんか」
社「で、これが書き込まれたやつ?」
あ「うん。ちりへいさんが桐島いつみさんで、バカセさんが福地さん」
社「ホントかよ~」
福地さんの「ギャル」の例えを読んで、社長バカウケ^^
社「わはははは。これ、手役図鑑のノリそのままじゃねーか?」
あ「だよねー。私も笑った」
社「こりゃーホンモノだ。スゲーなぁ…」
その後、社長は何度も何度も読み返しては笑っていた。
ちょっと前からナビ子さん(カーナビ)の調子が悪い。
今日、社長が病院(ディーラー)に連れていった。
社「ナビ子さん、今日から入院だ」
あ「え!そうなの?治るの?」
社「全治2週間くらいだってさ」
ナビ子さん…早くよくなっておくれ。
半荘22回。なんだこの回数は^^
交代で仮眠をとっていたし、ペースも早かったもんなぁ。
詳細は猿雀会サイトの方で。といってもアップはいつになることやら…^^
帰ってきてみたら、フォーラムに偉大な方々から書き込みがされていた。
ちりへいさん、ハカセさん(私にゃ濁点は付けられませんて^^)…。
本当にありがとうございました。感激です。
またもやモメ事発生。
いろいろな考え方を持ったひとたちが集まるのだから、意見の相違があって当然。
このひとの言うことは正しい、間違っている、そういうことじゃないと思う。
自分とは考え方の違う、ひとの意見を聞くことのできる場所…。
自由に参加できるサイトっていうのは、そういうところにも価値があると思う。
しかしそれがまた、難しいところでもあるんだよな…。
裏方にもいろいろと事情があったりなんかして、かなり限界を感じている…というのが今の正直な気持ち。
なんだかんだで7名も集まった。
こりゃ一斉仮眠は無理だ^^
抜け番のうちに寝ておくかな…
酔っぱらいの言うことってのは、どこまで信用していいのやら。
今日は社長が飲み会だった。
酔っぱらって帰ってきて、フロにも入らずテレビの前にゴロリ。
あ「実は明日ねぇ、麻雀が入るかもしれなかったんだけど、チーム・Dが確定しないらしくて、ボツになった」
社「他のメンツはだーれー?」
あ「岩茶さんと睡眠王の弟子くんと、あと私」
社「じゃあオレが行くー」
あ「うそ!本気で?本気で言ってる?」
社「おー行くよー。オレに打たせろー」
あ「ちょっと!酔っぱらった勢いで言ってんじゃないの?」
3回ほど確認したけれど、「行く」と言っている。
慌てて岩茶さんに電話。睡眠王の弟子くんにも電話。
ってなわけで明日は卓が立ってしまうことになった^^
社「今年の新人も誘ってやるかー」
あ「それよりも、どたさんは?」
社「どたー?あ!それよりかめ吉くんを誘ってやんなきゃ」
以前から声をかける約束をしていたらしい。
かめ吉くんに電話したところ、二つ返事でOK。新メンツだ^^
どたさん…ごめんなさい。責めるなら社長を責めてくれ^^
でも…とにかく社長はベロベロなんだ。
明日になって「おぼえてねぇ」とか言われたらどうしよう^^;
ま、かめ吉くんも確保したし。メンツ足りないってことはなさそうだな。
今夜のおかずは豚肉のしょうが焼き^^
社長は「しょうが焼きにはキャベツの千切りだ」とこだわるひとなので、キャベツ1/4玉を千切りにして、社長の分が私の倍くらいになるように分けた。
テレビでサッカー関連のニュースかなんかを見ながら食事。
ふと社長の皿に目をやると…肉がまだ残っているのにキャベツはもうない。
あ「うっそ!もうキャベツ食べちゃったのー?あんなにあったのに」
社「うん。なーんかキャベツってどんどん食っちゃうんだよ、オレ」
あ「まだ足りなかったかなぁ…。あ、私のキャベツ食べる?」
社「いいよ。食え食え」
キャベツ1/4玉…といっても結構大玉だったよなぁ…。
かなりきざんだと思ってたんだけどなぁ…。
次は1/2玉きざまんとダメか?
でもそれだとキャベツ祭りになっちゃうよなぁ。肉も増やすか…。
…などと考えてしまう主婦な夜…^^
猿雀王位戦の結果とネタをアップ。
今回、「リーチ後の暗槓」についてちょっと書いた。
ネタがかぶっちゃうけれど、例えばこんなケース。
一一一二二二三三三北北89
この形でリーチをかけて「一」を引いたとき、カンできるか?
左側9牌は順子にも暗刻にもとれるわけで、それをカンすることで暗刻に確定しても構わないのか?という話。
社長にもちょっと話を投げてみた。
社「オレはなんも考えずにカンしちゃいそうだけどなー」
あ「うん…ウチは三連刻認めてるし、構わないような気はするんだよね…だけど自信ないんだよー。ハッキリした理由がわかんなくてさ」
社「どうだろうなぁ…わかんねぇ。ハカセに聞いてみれば?」
あ「ハカセって誰よ?ちょっと紹介してよそのひと」
社「桐島いつみにお願いして、ハカセに聞いてもらえばいいじゃん」
あ「え?あ!そのハカセか…」
社長も「手役図鑑」読んでたんだなぁ…^^
とはいっても、桐島いつみさんにこんなこと頼めるかぁ?
あ、今回の巻頭カラー読みましたよー。立ち読みじゃなく。面白かったですー。
なーんてちょっと媚びてみたりなんかして…^^
社長から新しい健康保険証を渡された。カード型のやつ。
見ると、QRコードが記載されている。
QRコードって、使ってみた試しがないんだよねぇ。
なんの情報が入ってるんだろう。氏名、生年月日、保険証番号とか?
ちょっと見てみたい気もしたけれど…。
社長も私もカメラ付き携帯電話じゃないので見られない^^
「ホワイトストーンズ~白き伝説よ永遠に~」DVDを昨日と今日で一気に観る。
夜、社長が観たいと言うのでまた観る。
悪の秘密結社の戦闘員たちが幼稚園バスを襲うシーン^^
あ「やっぱり世界征服は幼稚園バスを襲うことからなの?」
社「いや、ガードレールに金属片を挟むことからだろ」
あ「あーそれ、あっぱくさんが言ってたよ。悪の秘密結社は全国各地では活動しないってさ」
社「そういえばさー。こないだウルトラマンを観てたんだけど、怪獣が逃げるのを見てMATのひとが、このまま地球の裏側まで行ってくれとかなんとか言うんだよ。無責任だよなー日本さえ無事ならいいのかよ!」
あ「それって…札幌市白石区だけを守るってのと同じ…?」
社「だよなー(笑)」
いやぁ今回も楽しませてもらった。
次回作がDVD化するのはまだまだ先なんだろうな。早く観たい…。